彼からの連絡が激減した(32歳・女性)

全般
交際期間6ヶ月です。
彼の転勤が決まり、引継ぎや引っ越し準備等で忙しく2ヶ月近く会っていない状況でLINEまで減ってしまいました。
転勤が決まるまで、会うのは月2回ほど、LINEは毎日でした。
今は1週間に一度こちら発信で1〜2通やり取りする程度です。
来月には会えそうとは言ってくれているので気持ちが冷めた訳ではないと信じています。
忙しい彼の負担になりたくないので、こちらからの連絡も控えたほうがいいでしょうか?
寂しさから、このまま自然消滅してしまうのではないかと不安に感じてしまいます。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
毎日連絡のやり取りがあったのに、週に一度になってしまうと寂しくなってしまいますよね。
転勤による引き続きや引っ越し準備は大変なことも多いと思います。
1週間に一度あなたの方から発信して1,2通の連絡のやりとりということですから、相手の方は今は連絡することをそんなに望んでいないのかなと思います。
私は彼の身の回りが落ち着くまで、連絡を控えてもいいのかなと思います。
私自身、過去に彼が仕事の繁忙期で毎日連絡していたのに3日に一通、1週間に一通…とどんどん返事が来なくなることがありました。
その時に私もこのまま気持ちが離れるかもと不安になって連絡を度々入れてしまいました。
その結果、彼からは忙しいから返事ができないのに理解してくれないと判断されたようでそのままお別れすることになってしまいました。
あの時、連絡をせずに信じて待っていたら付き合えていたのかな…と時々後悔することもあります。
そんな私の反省も踏まえると、来月には会えそうという彼の言葉を信じて、今は連絡を控えてみてもいいのかなと思います。
その間に彼が気になってあなたに連絡してくれるかもしれません。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
少し連絡を控えて待ってみようと思います。 経験談を踏まえてアドバイスいただき参考になりました。ありがとうございました!
現在の状況は、確かに不安や寂しさを感じやすいものだと思います。しかし、彼が引っ越し準備や転勤のために忙しいことを考えると、まずはその環境を理解することが重要です。彼もまた、新しい環境に順応するために多くのエネルギーを費やしているはずです。

彼の状況を理解しつつ、コミュニケーションを減らす判断には少し工夫が必要です。彼の負担にならない程度に、あなたの気持ちを伝えるバランスを見つけることが大切です。例えば、短いメッセージで「応援してるよ」という気持ちを伝えたり、彼がリラックスできるような内容を送ったりすることは良い方法です。大切なのは、彼に対する思いやりと、自分自身の気持ちを無理に抑え過ぎないことです。

一方で、話し合いも必要です。彼が忙しいことを考慮しつつ、お互いの今後について一度しっかりと話し合う時間を設けることが、安心感を生み出します。お互いの状況を理解し、どのように関係を維持していくかを共有する機会があると、不安も軽減されるでしょう。

彼の忙しさが落ち着いてきたら、二人の時間を確保する努力を続けましょう。また、彼の反応が鈍いことで不安に感じたとしても、それは必ずしも彼の気持ちが冷めていることを意味しないと、心に留めておいてください。非対面のコミュニケーションが減ったとしても、気持ちを置き去りにせず、信じることは大切です。

最後に、自然消滅を防ぐためには、小さな努力と理解の積み重ねが鍵となります。彼から来月会う約束があることは、彼の中でもあなたとの関係が大切に考えられている証拠です。今の不安を前向きな気持ちに変えて、関係を続けていけるように努力することが大切です。
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
転勤するうえに連絡が減っているのは、とても寂しいですし不安になりますよね。
しかも交際6ヶ月ということで、まさに二人の関係を築いている最中なのかなと思います。

彼は今、転勤の準備や引継ぎでとても忙しいのでしょうね。
来月に会える予定があるのなら、ひとまずそれを信じて待つしかないかもしれません。
今はどうしても不安になってしまうと思いますが、できるだけ前向きに待ってあげてください。
転勤で忙しく、彼自身にも緊張や不安があると思います。
そんな中であなたの不安まで伝わってしまうと、さらに追い詰められてしまうように感じます。

連絡をしたいなら、忙しい彼を気遣うような、できれば返信の必要がないような内容がいいですね。
あなたが明るく来月を楽しみにしていると知れば、彼も頑張ろう!と活力にしてくれるでしょう。
質問者さんの不安はとってもわかるのですが、ここで自滅してしまったらもったいないですよ。
ぜひ、明るく余裕をもって彼を待ってあげてくださいね。
応援しています!
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
彼の配慮が足りないように感じますね。
ただ、もしかすると彼はあなたの不安に気づいていないのかもしれません。

「忙しいから仕方ない」と我慢し続けると、
あなた自身が辛くなるだけでなく、
彼にとっても気持ちが伝わりにくくなってしまいます。

無理に物わかりのいい女性を演じるのではなく、
素直に「寂しい」「もう少し連絡が欲しい」と伝えてみてはどうでしょうか?

お互いの気持ちを共有することで、より良い関係が築けるかもしれませんよ。

参考になれば幸いです。
彼氏さんとこれからもお幸せに♡
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ