嘘をついている。(30歳・女性)

全般
付き合って2ヶ月の彼氏がいます。
彼氏とはよくお互いの家族の話をしています。
でも、私嘘をついてる事があって…。

私には弟がいる事になっているのですが、実は2年前不慮の事故で亡くなってるんです。
弟はお風呂場で亡くなって…私は今だに自宅の湯船にも浸からず、シャワーだけで過ごしてます。

その事をなかなか言い出せず彼には今でも弟は元気で一緒に暮らしてるって言ってしまってます。
私自身、弟のことが今だに受け入れられなくて話さずにいるんです。
ただの言い訳かもしれませんが…。

酷くて嘘つきの彼女なんて嫌われますよね。

でも、彼の事が好きで…いつも一緒にいると楽しくてこの空気感を壊したくないから言い出せないです。

それに、今現在一人っ子だと結婚の話とか出た時に重いかなって思ってしまいます…。

彼に嘘をついてる事に後ろめたさがあります。

どのタイミングで告白したらいいでしょうか?
タイミングを逃してずるずると時間だけが過ぎています…。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
あなたの嘘は人を傷つけるものではなく、優しい嘘だと思います。なので家にくる時か、心の整理がつき、話せる雰囲気の時でもゆっくり話をしたらいいと思いますよ。

誰だって話にくいことはあります。
大切な家族、兄弟となれば色々な思いが募り、尚更デリケートなことだと思います。お相手もそんな思いを察し、気持ちを受け止めてくれると思いますよ。
私もとても話辛いことで、すぐには気持ちの整理がつかず、最初は嘘をつきましたが、後日話をすることがありました。
その際に感じたのは、私の周りの人、大切にしてきた人達は私が思っていた以上に私のことをよく見てくれており、思ってくれていたんだと思いました。そして、人に話すことで自分自身も受け止めれ、心の整理がついてきました。苦しい時、自分だけに留めず、誰かにSOSをだしたり、話すことで手を差しのべてくれる人は沢山いるんです。
大丈夫ですよ。あなたの大切な人は、きっと理解して受け止めてくれますよ。
焦らず、自分のタイミングでいいんですよ。
弟さんは、確かに目に見える存在としてはいませんが、あなたの胸の中にはいつもいる存在だとます。
今まで過ごした時間、記憶がいつまでもあなたを支えてくれますよ。
思いつめないでくださいね。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました
まず、あなたの過去の痛みと、恋愛における葛藤について心からお見舞い申し上げます。愛する人を失うことは誰にとっても非常に辛い経験であり、その中で前に進もうと努力しているあなたの姿勢を尊重します。この問題に向き合うことが、今後の関係にとって非常に重要です。ここでは、いくつかのステップを提案します。

まず、自分自身に優しくしましょう。過去の辛い出来事を無理に解決しようとせず、自分のペースで受け止めてください。彼への告白を考えるにあたって、その事実を誰よりもまず自分自身が受け入れることが重要です。家族の話をする時に切り出せないのは無理もないことです。

次に、彼とのコミュニケーションを大切にしましょう。彼があなたを理解し、支えてくれる可能性を信じてください。人を信頼することはリスクが伴いますが、それが深いつながりを築く基礎となります。

この事実を伝える適切なタイミングについてですが、必ずしも「完璧な瞬間」があるわけではありません。ただし、あなたが彼に心を開く準備が整った時が、その瞬間です。例えば、リラックスした雰囲気の中で深い会話ができる時、言葉を選びながら素直な気持ちを伝えてみてください。

話す時は、事実を包み隠さずに、しかし愛を持って伝えましょう。彼が驚いたりショックを受ける可能性があることを理解し、それに対して柔軟に対応する気持ちを持ちましょう。彼の反応を心配するあまり、話せずにいることも理解できますが、もし彼が本当にあなたにとって特別な存在なら、理解してくれるはずです。

最後に、あなたが「酷くて嘘つき」と感じていることについてですが、それは自己批判が強くなりすぎているかもしれません。誰しも完璧ではなく、お互いを理解し合い、支え合うことが大切です。彼に対する愛情と真実を伝えることで、あなた自身も少し気が楽になるかもしれません。何よりも、自分を責めず、前向きに物事を考えられるように心がけていきましょう。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
家族で亡くなっている人がいること、誰にでも気軽に話せることではないと思います。
私自身も子どもの時に父親を亡くしましたが、大学生の時に周りの友達にそのことをなかなか話すことができず、父親が生きているように話して父親が亡くなっていることを隠して過ごしていました。
やはり、父親が亡くなったことを受け入れられない気持ち、話すことで哀れに思われたり、重い空気になることが怖くて言い出せていなかったように思います。
私はあなたの話せるタイミングでいいと思います。早く話さなければと焦る必要はないと私は思います。
お互いに家族の話をするということですから、家族の話をしている時に、「この人なら私の話を聞いてくれるかもしれない…」とふっと思いついた時でいいと思います。
あなたのことを大切にしてくれている彼ならば、あなたが嘘をついてしまったその背景の気持ちまできっと理解してくれると思います。
私自身もお付き合いしている彼に父親のことを話すのは少し時間がかかりました。
でも、父親のことを話しても私のことを嫌いになったりしないという自信があって、家族の話をしている時にそっと打ち明けました。
彼は「そうなんだ…話すの勇気言ったよね、話してくれてありがとう」と言ってそれ以上何も聞いてくることはなかったです。
きっとあなたの彼もあなたが素直に話してくれたら、嬉しいと思いますし、自分のことを信頼してくれたんだとすごく自信につながると思います。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
個人的に感じたのは、この相談の内容をそのまま伝えたら良いと思いました。
受け入れられない、受け入れたくない、色々あると思います。酷いとは思いませんが、もし結婚の挨拶等話が進展した時に知っても混乱するかもしれません。ずるずる来ているのは分かりますが、早めに伝えた方が良いと思います。
雰囲気を壊したくないのは分かるのですが、真面目な話をすることも大事です。
自分自身まだ湯船に浸かれないくらいということまで伝えたら、怒り等は湧かないと思います。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ