悩み(25歳・女性)
全般
彼の良い所
☀︎悩みや体調不良になった時に食べ物を持って
会いに来てくれる。
☀︎いつも笑わしてくれる。
☀︎私の趣味などに付き合ってくれる。
☀︎私の夢などを応援してくれる。
彼の気になる所
☀︎彼の知り合いのそば屋の周年祭一緒に行こうって
誘ってくれたのに1人で行った。(仕事が忙しくて時間がないと思ったのと、用事が早く終わったから行った。先に1人で行ってくると連絡はあった)
☀︎作業部屋に初めて私を入れたとか言ってたけど、
元カノも入れたことあった。(私を喜ばせようと無意識に嘘をついていたみたい。)
☀︎私が彼に違和感を話した時の彼の表情がめんどくさいとか嫌だなって言う雰囲気がでている。
(考え事をしているからこんな顔になっているみたい)
将来を考えていたけど、彼の小さな嘘とかが信じられないどうしたらいいのか。。。
悩みすぎて禿げそうです。私が気にしすぎなのか。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
あなたはとても彼のことが好きなんですよね。文章からよく伝わってきます。でも内容を客観的に見ると、【嘘】と強く咎めるほどの内容ではない気がします。ただこれは私の感覚ですが‥‥
嘘も方便って言いますよね。何でもかんでも素直に言えば良いってものでもないんです。関係を良好にしていきたいからこその言い回しもあったりするんじゃないかな。あなたが疑って彼を詰めれば詰めるほど、彼も苦しくなっていく気がします。彼の過去は彼のものです。あなたとは今のこの時を楽しむのが1番です。元カノ関係の内容は、誰にでも過去はあるんだと割り切って。あなただってありますよね?付き合ったことがあるなしは関係なく、【過去】はあるもの。きっと彼に言えないこと、言いにくいことだってあるはずです。それが普通なんですよ。その経験があったからこそ、今出逢えて交際できているのだとプラスに捉えてみたらどうでしょうか。
◇予定が変わって1人で行ってしまった彼にイラっとする気持ちは分かりますが、それを正直に教えてくれているなんて良い彼じゃないですか!事前に連絡があったのも誠実な証拠ですよ。「も~!!一緒に行きたかったな!」と甘えるくらいで終わるお話じゃないでしょうか。
◇作業部屋の件…上述した通りです。過去の恋愛の話は、掘り下げることを辞めましょう。聞いていても嫉妬心が燃えるだけです。
◇面倒くさい雰囲気(表情)…あなたと仲良く過ごしたいのに、ひとつひとつ問い詰めるような言い方をされて、どう切り返せば良いんだろう?と悩まれている可能性が高いです。
素敵な彼だと思いますよ、だからこそ、この恋愛を楽しくしていくのも、潰してしまうのもあなたの腕次第。一度冷静に振り返られてみてくださいね。どうしても嫌なことだけを伝えてみるとか…工夫して交際していきましょう。頑張ってください。
嘘も方便って言いますよね。何でもかんでも素直に言えば良いってものでもないんです。関係を良好にしていきたいからこその言い回しもあったりするんじゃないかな。あなたが疑って彼を詰めれば詰めるほど、彼も苦しくなっていく気がします。彼の過去は彼のものです。あなたとは今のこの時を楽しむのが1番です。元カノ関係の内容は、誰にでも過去はあるんだと割り切って。あなただってありますよね?付き合ったことがあるなしは関係なく、【過去】はあるもの。きっと彼に言えないこと、言いにくいことだってあるはずです。それが普通なんですよ。その経験があったからこそ、今出逢えて交際できているのだとプラスに捉えてみたらどうでしょうか。
◇予定が変わって1人で行ってしまった彼にイラっとする気持ちは分かりますが、それを正直に教えてくれているなんて良い彼じゃないですか!事前に連絡があったのも誠実な証拠ですよ。「も~!!一緒に行きたかったな!」と甘えるくらいで終わるお話じゃないでしょうか。
◇作業部屋の件…上述した通りです。過去の恋愛の話は、掘り下げることを辞めましょう。聞いていても嫉妬心が燃えるだけです。
◇面倒くさい雰囲気(表情)…あなたと仲良く過ごしたいのに、ひとつひとつ問い詰めるような言い方をされて、どう切り返せば良いんだろう?と悩まれている可能性が高いです。
素敵な彼だと思いますよ、だからこそ、この恋愛を楽しくしていくのも、潰してしまうのもあなたの腕次第。一度冷静に振り返られてみてくださいね。どうしても嫌なことだけを伝えてみるとか…工夫して交際していきましょう。頑張ってください。

彼との関係で感じる不安や不信感、まずはその感情をしっかりと自分自身で受け止めることから始めましょう。彼には素晴らしいところが多くありますが、同時に気になる点がいくつか見られるのも事実です。この状況をどう解釈し、どう行動するかはあなた自身の時間と心の余裕を取って考えることが大切です。
まず、彼の行動について整理してみましょう。彼はあなたを気遣ってくれる一方で、小さな嘘や不器用な対応が見られますね。彼が作業部屋の件で無意識に嘘をついたことは、あなたを喜ばせようとした結果かもしれません。しかし、そのような小さな嘘でも、積み重なると関係に影響を与えかねないため、注意が必要です。
彼に対して信頼感を取り戻すためには、オープンにコミュニケーションを取ることが鍵です。彼に対して正直な気持ちを伝えましょう。「小さなことでも嘘をつかれると不安になる」と直接伝えることで、彼も改善の糸口を見つけるかもしれません。ここで大切なのは、攻撃的な言い方を避け、あなたの気持ちを素直に伝えることです。
次に、彼の表情や態度から「めんどくさい」と感じるときの対策についてです。これは彼自身にとって無意識の行動かもしれません。そのため、「私が話すときにどんな気持ちでいるのか、正直に教えてほしい」と伝えてみましょう。そうすることで、彼も自分の態度に気づいたり、見直すきっかけを得られるはずです。
最後に、自分自身の気持ちを大切にしましょう。彼との関係を続けることが自分にとって心地よいのか、一緒にいることが将来の幸せにつながるのかを、自分の心に問いかけてみてください。もし悩みが尽きないのであれば、第三者の意見を参考にすることや、恋愛とは少し距離を置いてみるのも一つの手です。自分自身のメンタルヘルスを大切にしましょう。あなたの心の準備ができたときに最善の選択ができるようになることを願っています。
まず、彼の行動について整理してみましょう。彼はあなたを気遣ってくれる一方で、小さな嘘や不器用な対応が見られますね。彼が作業部屋の件で無意識に嘘をついたことは、あなたを喜ばせようとした結果かもしれません。しかし、そのような小さな嘘でも、積み重なると関係に影響を与えかねないため、注意が必要です。
彼に対して信頼感を取り戻すためには、オープンにコミュニケーションを取ることが鍵です。彼に対して正直な気持ちを伝えましょう。「小さなことでも嘘をつかれると不安になる」と直接伝えることで、彼も改善の糸口を見つけるかもしれません。ここで大切なのは、攻撃的な言い方を避け、あなたの気持ちを素直に伝えることです。
次に、彼の表情や態度から「めんどくさい」と感じるときの対策についてです。これは彼自身にとって無意識の行動かもしれません。そのため、「私が話すときにどんな気持ちでいるのか、正直に教えてほしい」と伝えてみましょう。そうすることで、彼も自分の態度に気づいたり、見直すきっかけを得られるはずです。
最後に、自分自身の気持ちを大切にしましょう。彼との関係を続けることが自分にとって心地よいのか、一緒にいることが将来の幸せにつながるのかを、自分の心に問いかけてみてください。もし悩みが尽きないのであれば、第三者の意見を参考にすることや、恋愛とは少し距離を置いてみるのも一つの手です。自分自身のメンタルヘルスを大切にしましょう。あなたの心の準備ができたときに最善の選択ができるようになることを願っています。

- 社内恋愛で交際
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
パートナー、恋愛関係進行中のお相手に対して、悩み過ぎることはないと思います。悩むほどお相手に感情があり、好意がある証拠ですよね。求めていることだと思います。読ませて頂くと彼は事後が多いですね。癖なのかもしれませんが、良い傾向ではないと感じます。嘘をつくこともしかり。蕎麦屋の件も先に行ってしまった…貴方様を想う気持ちがあれば、連絡をしたり、電話したり、いくらでも手段はある中で行ってしまったという事実と結果は少し軽率ですね。そういった傾向があるタイプは男女関わらず存在します。直そうと治るモノでもないと思います。経験上。嘘も微妙ですね。貴方様を喜ばせようと?初めて作業部屋に入れた(元カノも入れたことがある)まぁこちらは彼女であれば可能な現実だと思いますのでココはスルーでも良いかと思います。現実にその瞬間彼女であれば入室可能ということでしょうか。彼女という認識がなければ入れないということで収まるのではないでしょうか。気にしすぎに成るのは彼を好きという証拠ですので仕方ない部分もありますがバランスも大事です。あまり彼の重箱の隅をつつくことが繰り返されると関係も崩れてしまうかもしれません。彼に直して欲しいところがあるのであれば、少しづつでも口に、言葉にだしましょう。モヤモヤは自分の中に置いておいても解消はされず、大きく深くなるだけです。1つづでも話していく場を設けてみるのも手ではないでしょうか。直して欲しいと願うのであれば。好きだからスルーできない行動もあるでしょうし。ただ繰り返しますが彼の事後報告と嘘を少し軽視しないほうが今後の為かと思います。

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
私でもその違和感は気になると思います。
将来を考えたいのであればその違和感は無視するべきではないと思います。
しっかり解決するべき問題だと思います。
一つ気になるのですが、
質問者様は違和感をお相手様に伝えた際、どういう風に伝えられたのでしょうか?
「彼の知り合いのそば屋の周年祭一緒に行こうって誘ってくれたのに『なんで』1人で行ったの?
『なんで』一緒に行ってくれなかったの?」
のような、
「どうして〜してくれないの」
という言い方になってはいなかったでしょうか?
もしその場合、彼が話し合いをめんどくさったり嫌がったりしてしまう理由がそこにあるのではないかと思います。
この言い方をしてしまうと彼の行動を否定する形になってしまいます。
もしこの言い方をしていた場合はまずは彼に
「こういう言い方してしまってごめん」
と謝ってください。
その上で、
「将来のことも考えたいから話し合いたい。」
と、伝えてください。
違和感を伝える時は
「私はこうしたい、こうしてくれたら嬉しい」
の形にしてみてください。
たとえば『作業部屋に初めて私を入れた』の嘘については
「私を喜ばせてくれるためにって気持ちはすごく嬉しいけど、嘘つかれたのはやっぱり悲しいな。」
のように、軸を『自分』に変えてください。
感情的にならず彼の行動に対して自分はどう思ったかを伝えてください。
この形で伝えた上で真剣に向き合ってくれる方であれば将来も視野に入れていいと思いますし、
それでも向き合ってくれない場合は別れることも視野に入るかと思います。
質問者様が幸せになれることを応援しております。
将来を考えたいのであればその違和感は無視するべきではないと思います。
しっかり解決するべき問題だと思います。
一つ気になるのですが、
質問者様は違和感をお相手様に伝えた際、どういう風に伝えられたのでしょうか?
「彼の知り合いのそば屋の周年祭一緒に行こうって誘ってくれたのに『なんで』1人で行ったの?
『なんで』一緒に行ってくれなかったの?」
のような、
「どうして〜してくれないの」
という言い方になってはいなかったでしょうか?
もしその場合、彼が話し合いをめんどくさったり嫌がったりしてしまう理由がそこにあるのではないかと思います。
この言い方をしてしまうと彼の行動を否定する形になってしまいます。
もしこの言い方をしていた場合はまずは彼に
「こういう言い方してしまってごめん」
と謝ってください。
その上で、
「将来のことも考えたいから話し合いたい。」
と、伝えてください。
違和感を伝える時は
「私はこうしたい、こうしてくれたら嬉しい」
の形にしてみてください。
たとえば『作業部屋に初めて私を入れた』の嘘については
「私を喜ばせてくれるためにって気持ちはすごく嬉しいけど、嘘つかれたのはやっぱり悲しいな。」
のように、軸を『自分』に変えてください。
感情的にならず彼の行動に対して自分はどう思ったかを伝えてください。
この形で伝えた上で真剣に向き合ってくれる方であれば将来も視野に入れていいと思いますし、
それでも向き合ってくれない場合は別れることも視野に入るかと思います。
質問者様が幸せになれることを応援しております。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ