付き合いたてで金銭感覚にズレが生じています。(24歳・女性)
全般
マッチングアプリで出会った1つ年下の男性とお付き合いをしてちょうど1ヶ月ぐらいです。
同じ県内ですが車で2時間ほどかかる距離。
金銭感覚にズレあり。
彼は全部きっちり割り勘(高速代、ガソリン代、駐車場代、ご飯代全て)、私は払える時に払えるほうが払う(お金が目の前で動くよりも気持ちで払いたい)
3回目遊んだ時に私の意見を尊重して払えるほうが払える時に払う方式でしたのですが、彼的に負担額が大きかったみたいで楽しかった1日の最後に彼が大泣きをしてしまいました。もともと自分の意見を言うのが苦手というのもあるみたいですが、わたしはその時から少し気持ちが離れてしまいました。
今週の金曜日に彼のところに仕事終わりに行く約束をしています。次に全部半分の方法でしてみようと話し合いで決めましたが、また前みたいに彼が泣いてしまわないか不安です。行くのも付き合いたてみたいにだいすきという感情が薄れてしまっているので今行くべきなのではないかとずっとぐるぐる考えてしまいます。どうしたらいいのでしょうか。
同じ県内ですが車で2時間ほどかかる距離。
金銭感覚にズレあり。
彼は全部きっちり割り勘(高速代、ガソリン代、駐車場代、ご飯代全て)、私は払える時に払えるほうが払う(お金が目の前で動くよりも気持ちで払いたい)
3回目遊んだ時に私の意見を尊重して払えるほうが払える時に払う方式でしたのですが、彼的に負担額が大きかったみたいで楽しかった1日の最後に彼が大泣きをしてしまいました。もともと自分の意見を言うのが苦手というのもあるみたいですが、わたしはその時から少し気持ちが離れてしまいました。
今週の金曜日に彼のところに仕事終わりに行く約束をしています。次に全部半分の方法でしてみようと話し合いで決めましたが、また前みたいに彼が泣いてしまわないか不安です。行くのも付き合いたてみたいにだいすきという感情が薄れてしまっているので今行くべきなのではないかとずっとぐるぐる考えてしまいます。どうしたらいいのでしょうか。
回答:5件(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
まず自分(今回でいうと彼)に不満、納得がいかないことがあったら泣く男ってありでしょうか?
職場でも他の場でも泣いてどうにかアピってくる人いますが、泣く人の大半の深層心理は「自分の思い通りにならない状況に悲しいだけ」です。相手への気持ちではなく自分だけです。
そういう人とは今後も建設的な話も、構築もしにくいです。結局自分の思い通りに人を動かしたいだけなんだと思います。
金銭感覚もお付き合いをしていくのにとても大事な価値観なので、感情が薄れたのがちょうどいいと思って、次の人を探すのが最善だと思います。
『大好きな彼女には払いたい!』という相手に尽くせる男性(こっちが恐縮するくらいという意味です)を探すのがいいと思います。
職場でも他の場でも泣いてどうにかアピってくる人いますが、泣く人の大半の深層心理は「自分の思い通りにならない状況に悲しいだけ」です。相手への気持ちではなく自分だけです。
そういう人とは今後も建設的な話も、構築もしにくいです。結局自分の思い通りに人を動かしたいだけなんだと思います。
金銭感覚もお付き合いをしていくのにとても大事な価値観なので、感情が薄れたのがちょうどいいと思って、次の人を探すのが最善だと思います。
『大好きな彼女には払いたい!』という相手に尽くせる男性(こっちが恐縮するくらいという意味です)を探すのがいいと思います。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ちゃんと自分の気持ちと向き合って相手とお別れすることにしました。ぐちゃぐちゃな感情を整理できましたありがとうございます?次は自分に合った人と出会えるまで自分磨きがんばりますっ!!

金銭感覚の違いが原因で相談者さんが混乱している状況ですね。まず、お互いの金銭に対する考え方や期待の違いが顕著に現れたとのことで、これらの問題を解決するためには、以下のステップを試みることをお勧めします。
1. **オープンなコミュニケーション**: まず最も重要なのは、しっかりとお互いの感じていることを率直に話し合うことです。彼が泣いてしまった背景には、金銭以外の要因もあるかもしれません。「どのような形でお金のことを話し合うのが二人にとってストレスの少ない方法なのか」を探ることを目的に、時間をかけてゆっくりと会話をする時間を設けましょう。また、相談者さん自身の「払えるときに払う」というスタンスが、彼に不安を与えている可能性も考慮しましょう。
2. **具体的なルールの設定**: 今後のデートや遠出の際に具体的なルールを設定することで、ストレスを軽減することができます。たとえば、食事は交互に支払う、高速代やガソリン代は事前にお互いの負担額を決めるなど、共通のルールを設けることで、一方が不公平に感じないようにする工夫が必要です。
3. **感情の整理**: 相談者さんが少し気持ちが離れてしまっていると感じることは自然なことです。それは一時的な感情かもしれないので、自分の中の感情を整理することも大切です。金銭感覚のズレがあるとはいっても、彼の他の魅力や、自分が彼に惹かれた理由を改めて考えてみることも役立ちます。
4. **デートの見直し**: 次のデートは、彼と一緒に楽しい時間を過ごすことにフォーカスしてみてください。彼に対する思いが薄れてきていることを正直に考えつつも、関係をもう一度試してみる価値があるかどうかを判断する機会にするといいでしょう。
最後に、会うべきかどうかを決める際には、相談者さん自身が無理をしないことが大切です。自分の感情に正直になり、一歩引いて状況を冷静に見ることで、最良の選択をすることができるでしょう。どちらの選択を取るにしても、相談者さん自身の気持ちが重要です。
1. **オープンなコミュニケーション**: まず最も重要なのは、しっかりとお互いの感じていることを率直に話し合うことです。彼が泣いてしまった背景には、金銭以外の要因もあるかもしれません。「どのような形でお金のことを話し合うのが二人にとってストレスの少ない方法なのか」を探ることを目的に、時間をかけてゆっくりと会話をする時間を設けましょう。また、相談者さん自身の「払えるときに払う」というスタンスが、彼に不安を与えている可能性も考慮しましょう。
2. **具体的なルールの設定**: 今後のデートや遠出の際に具体的なルールを設定することで、ストレスを軽減することができます。たとえば、食事は交互に支払う、高速代やガソリン代は事前にお互いの負担額を決めるなど、共通のルールを設けることで、一方が不公平に感じないようにする工夫が必要です。
3. **感情の整理**: 相談者さんが少し気持ちが離れてしまっていると感じることは自然なことです。それは一時的な感情かもしれないので、自分の中の感情を整理することも大切です。金銭感覚のズレがあるとはいっても、彼の他の魅力や、自分が彼に惹かれた理由を改めて考えてみることも役立ちます。
4. **デートの見直し**: 次のデートは、彼と一緒に楽しい時間を過ごすことにフォーカスしてみてください。彼に対する思いが薄れてきていることを正直に考えつつも、関係をもう一度試してみる価値があるかどうかを判断する機会にするといいでしょう。
最後に、会うべきかどうかを決める際には、相談者さん自身が無理をしないことが大切です。自分の感情に正直になり、一歩引いて状況を冷静に見ることで、最良の選択をすることができるでしょう。どちらの選択を取るにしても、相談者さん自身の気持ちが重要です。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
もう答えは出ていませんか?
彼の金銭感覚が変わることはないと思います、金銭感覚を変えるのはとても難しいので。。
そして、そういう彼に感情が薄れてしまったのであれば、もう復活することはないと思います。
また気持ちを伝える方法として、大泣きも違うと思います。
20歳を超えた大人が自分の意見を言えなくて大泣き…、なかなかないことです。
根本的にあなたとは合っていないと思うので、ここで会うべきなのか、今一度考えてみてください。
彼の金銭感覚が変わることはないと思います、金銭感覚を変えるのはとても難しいので。。
そして、そういう彼に感情が薄れてしまったのであれば、もう復活することはないと思います。
また気持ちを伝える方法として、大泣きも違うと思います。
20歳を超えた大人が自分の意見を言えなくて大泣き…、なかなかないことです。
根本的にあなたとは合っていないと思うので、ここで会うべきなのか、今一度考えてみてください。

- 合コン・紹介で成婚
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
内容を拝見させて頂きました。
金銭感覚のズレ、なかなかすり合わせるのは難しいですよね。
私も夫とお付き合いをしている時は、同じ県外でも下道片道3時間、高速使っても二時間かかるような距離でした。
行き来に関しては、私が長距離運転が苦手という事もあり最初は夫に来てもらう事の方が多かったのですが、それでは夫にばかり負担がかかってしまうと自分も行けるように努力をしました。夫が来てくれた時は、ご飯代やその他のちょっとした出費は自分が出すようにしました。断られることもありましたが…
逆に私が行った時には、夫が出してくれていました。今考えると、金銭面で話をした記憶は特にないです。
恐らく金銭感覚が相手の方と合っていると、話し合いなどする必要もなく自然と流れが出来てくると思います。
ですが、あなた様とお相手の方の場合は明らかにズレが生じてしまっていますよね。
まだ付き合い立てという事もあるかもしれませんが、今後もお付き合いをしていくのであればどちらか一方が折れない限りずっと続いていく問題かなと思います。
そしてその事で既にあなた様の気持ちがお相手の方から離れてしまっていますよね。
正直今後もその方とお付き合いを続けていくのは難しいかなと思いました。
一度お相手の方に対して、嫌悪感を抱いてしまうとその後は嫌な面しか目に入らなくなってしまいます。
私が過去の恋愛でそういう事があって、自分から別れをつげたことがありますので。
この早い段階で今後の事を決められるのも、私は有りだと思います。お互いが窮屈な思いをしない為にも。
良きアドバイスになれたかは分かりませんが、良ければ参考にされて下さい!応援しております!
金銭感覚のズレ、なかなかすり合わせるのは難しいですよね。
私も夫とお付き合いをしている時は、同じ県外でも下道片道3時間、高速使っても二時間かかるような距離でした。
行き来に関しては、私が長距離運転が苦手という事もあり最初は夫に来てもらう事の方が多かったのですが、それでは夫にばかり負担がかかってしまうと自分も行けるように努力をしました。夫が来てくれた時は、ご飯代やその他のちょっとした出費は自分が出すようにしました。断られることもありましたが…
逆に私が行った時には、夫が出してくれていました。今考えると、金銭面で話をした記憶は特にないです。
恐らく金銭感覚が相手の方と合っていると、話し合いなどする必要もなく自然と流れが出来てくると思います。
ですが、あなた様とお相手の方の場合は明らかにズレが生じてしまっていますよね。
まだ付き合い立てという事もあるかもしれませんが、今後もお付き合いをしていくのであればどちらか一方が折れない限りずっと続いていく問題かなと思います。
そしてその事で既にあなた様の気持ちがお相手の方から離れてしまっていますよね。
正直今後もその方とお付き合いを続けていくのは難しいかなと思いました。
一度お相手の方に対して、嫌悪感を抱いてしまうとその後は嫌な面しか目に入らなくなってしまいます。
私が過去の恋愛でそういう事があって、自分から別れをつげたことがありますので。
この早い段階で今後の事を決められるのも、私は有りだと思います。お互いが窮屈な思いをしない為にも。
良きアドバイスになれたかは分かりませんが、良ければ参考にされて下さい!応援しております!

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
- 結婚相談所で交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
私もあなたと同じ考えです。
昔付き合った人にキッチリ割り勘の方がいましたが、やはり金銭感覚のズレで別れてしまいました。
彼女を喜ばせたい!ランチを節約して彼女のご飯を出したい!って気持ちがある方じゃないと難しいなと思いお別れしました。全部払うのが当たり前とかではなく、その気持ちがあるとこちらも今度はこれプレゼントしてあげようとか何かしてあげたいって気持ちが生まれるからです。
この人しかいない!好き!なのであれば価値観の擦り合わせが大事ですが、それで気持ちが下がってしまったのであれば別の方にいかれたほうが幸せなのかもしれません。
幸せになれるよう祈っています。
昔付き合った人にキッチリ割り勘の方がいましたが、やはり金銭感覚のズレで別れてしまいました。
彼女を喜ばせたい!ランチを節約して彼女のご飯を出したい!って気持ちがある方じゃないと難しいなと思いお別れしました。全部払うのが当たり前とかではなく、その気持ちがあるとこちらも今度はこれプレゼントしてあげようとか何かしてあげたいって気持ちが生まれるからです。
この人しかいない!好き!なのであれば価値観の擦り合わせが大事ですが、それで気持ちが下がってしまったのであれば別の方にいかれたほうが幸せなのかもしれません。
幸せになれるよう祈っています。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ