マッチング後のメッセージについて(41歳・女性)
マッチング後のやり取り
ペアーズで私はイイねが来てマッチングしたら、
お礼を含めて必ず自らメッセージを送っているんですが大体の人が既読スルーもしくは未読のままで返信が来ません。
初回のメッセージって私が若干Sのせいか
女性から送ると重く見られてしまうでしょうか?
それとも他の女性ともやりとりしている為に既読スルーや未読スルーになるのでしょうか?
お礼を含めて必ず自らメッセージを送っているんですが大体の人が既読スルーもしくは未読のままで返信が来ません。
初回のメッセージって私が若干Sのせいか
女性から送ると重く見られてしまうでしょうか?
それとも他の女性ともやりとりしている為に既読スルーや未読スルーになるのでしょうか?
回答:3件(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)


- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
せっかくマッチングしてあなたが丁寧なメッセージを送っているのに、既読スルーや未読のままの人が多いのではがっかりしてしまいますね。
私もマッチングアプリを利用していましたが、マッチングのその先につながらない男性はやはり多かった気がします。いいねしてきてくれたのに・・・?とも思いますが。
このような場合に考えられるのは、
1.大量のいいねをしている
→一気にマッチングが重なり手一杯
2.もともとの性格
→連絡のやり取りが億劫
3.あなたに対する真剣度が低い
→本命の女性とマッチングした、出会い自体にあせっていない等
いずれにしても、私は連絡が取れる男性と関係が始まれば良いと考えてモチベーションが下がらないようにしていました。2,3のような人は、マッチングできたことで満足してしまうのかもしれません。マッチングした当初からいまいちな反応を感じる人とは、お付き合いに至るまでにも何かしらあると思います。早めに気づいて良かったと割り切って、先に進みましょう。女性からメッセージを送っても、男性全員が重く見ることもないはずです。頑張ってください!
私もマッチングアプリを利用していましたが、マッチングのその先につながらない男性はやはり多かった気がします。いいねしてきてくれたのに・・・?とも思いますが。
このような場合に考えられるのは、
1.大量のいいねをしている
→一気にマッチングが重なり手一杯
2.もともとの性格
→連絡のやり取りが億劫
3.あなたに対する真剣度が低い
→本命の女性とマッチングした、出会い自体にあせっていない等
いずれにしても、私は連絡が取れる男性と関係が始まれば良いと考えてモチベーションが下がらないようにしていました。2,3のような人は、マッチングできたことで満足してしまうのかもしれません。マッチングした当初からいまいちな反応を感じる人とは、お付き合いに至るまでにも何かしらあると思います。早めに気づいて良かったと割り切って、先に進みましょう。女性からメッセージを送っても、男性全員が重く見ることもないはずです。頑張ってください!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます?先に進んで頑張ってみます。

まず、マッチングアプリでのメッセージが既読スルーや未読スルーされる理由はいくつか考えられます。しかし、あなたのメッセージが必ずしも「重い」と感じられているわけではないと思います。もしもSな性格が心配であれば、初回のメッセージでは少し柔らかく、カジュアルなトーンで始めてみるのも一つの方法です。具体的には、共通の趣味や興味についての質問を入れてみましょう。「こんにちは!〇〇を趣味にしているんですね、私も好きです!」など、相手に返信しやすい内容にすることを考えてみましょう。
一方で、既読スルーや未読スルーの別の原因として、相手が他の多くのマッチングユーザーとのやり取りに忙しい可能性もあります。特に人気のある男性は多くのメッセージを受け取るため、あなたのメッセージが埋もれてしまうこともあります。この場合は焦らず、相手が興味を持った際に返信が来る可能性があるため、しばらく待ってみるとよいでしょう。
また、マッチングアプリを利用する際には、自分に合った相手を見つけるための一つの手段として捉えるようにすると気持ちが楽になります。返信が来ないからといって落ち込む必要はありません。他の方へのメッセージも積極的に送りつつ、反応がある相手との会話を楽しむようにしてみてください。
最後に、プロフィールを見直してみるのも良いかもしれません。プロフィール写真や自己紹介文が自分らしさを的確に伝えているか確認し、興味を持ってもらえる内容になっているか見直してみてください。この小さな改善が、メッセージへの反応を向上させる助けになるかもしれません。
自信を持って引き続き活動を続けてみてくださいね。あなたに合った素敵なお相手がきっと見つかるはずです。
一方で、既読スルーや未読スルーの別の原因として、相手が他の多くのマッチングユーザーとのやり取りに忙しい可能性もあります。特に人気のある男性は多くのメッセージを受け取るため、あなたのメッセージが埋もれてしまうこともあります。この場合は焦らず、相手が興味を持った際に返信が来る可能性があるため、しばらく待ってみるとよいでしょう。
また、マッチングアプリを利用する際には、自分に合った相手を見つけるための一つの手段として捉えるようにすると気持ちが楽になります。返信が来ないからといって落ち込む必要はありません。他の方へのメッセージも積極的に送りつつ、反応がある相手との会話を楽しむようにしてみてください。
最後に、プロフィールを見直してみるのも良いかもしれません。プロフィール写真や自己紹介文が自分らしさを的確に伝えているか確認し、興味を持ってもらえる内容になっているか見直してみてください。この小さな改善が、メッセージへの反応を向上させる助けになるかもしれません。
自信を持って引き続き活動を続けてみてくださいね。あなたに合った素敵なお相手がきっと見つかるはずです。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
男性側がどういう経緯でマッチングアプリをしているかにもよるかもしれません。基本的には恋愛や結婚を目指してアプリを使用する方が多いと思いますが、男性の場合「腕試し」的に「いいね」の機能などを使っている方もいるようです。私は現在の夫としりったきっかけは、マッチングアプリです。そのためか、お互いアプリ使用中の男女の気持ちの違いなどを、オープンに話していたほうだと思います。私も質問者様と同じような現象に出くわしたことがあり、その心は?と夫に聞いてみたところ、「いいねをもらえたり、マッチングすると男として悪くない、と肯定してもらえた気分になる。でもその人たち全員と繋がって~デートして~は無理でしょう。1週間程度でいかんいかん、自分は彼女が欲しいんだった、と我に返って連絡しなくなっちゃうんだと思う」との回答がありました。そしてマッチングアプリに時々既婚者が紛れてるのも、だいたいそういった理由なのでは?というのが私たち夫婦の結論でした。
本当のところ、スルーしている男性陣一人一人に問いただしたいところですが、私たちのような意見もあるので、参考になればと思います。また、マッチングアプリで同時進行ができるのはどちらかというと女性の方じゃないかなと思います。そのため、不器用な方(特に男性)は、仲良くなった方ができると、その他の方には連絡がおろそかになる傾向もあると思います。また、男女どちらから送るとよくない、重いというのは、現在の恋愛傾向から見るにそこまで深く関係はないかと思います。私自身は、今も昔も「好きになったほうから動く」という行動で示すことも恋愛におけるマナー、見極めの一つだと思っています。楽しんでくださいね。
本当のところ、スルーしている男性陣一人一人に問いただしたいところですが、私たちのような意見もあるので、参考になればと思います。また、マッチングアプリで同時進行ができるのはどちらかというと女性の方じゃないかなと思います。そのため、不器用な方(特に男性)は、仲良くなった方ができると、その他の方には連絡がおろそかになる傾向もあると思います。また、男女どちらから送るとよくない、重いというのは、現在の恋愛傾向から見るにそこまで深く関係はないかと思います。私自身は、今も昔も「好きになったほうから動く」という行動で示すことも恋愛におけるマナー、見極めの一つだと思っています。楽しんでくださいね。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ