2回目デートの日程調整で「確認して明日中に連絡します」と言われ、明日一杯経過しましたが、連絡が来ません。女性心理を教えてください。(40歳・男性)

複数回目デート
マッチングアプリで初対面でお茶をしました。その際に、私から「次は飲みに行きましょう」という話をして、相手が「何曜日大丈夫ですか?」と言われ、「大体大丈夫です。」と答え、帰り際に「LINEで日程調整しましょう。」と話して、解散しました。
なお、その日はバレンタイン当日だったのですが、カフェ代を私が出した後に、チョコレートをくれました。

その後、LINEで「食事の日程、いつが都合良いですか?」と聞いたところ、「食事の日程、確認して明日中に送りますね」と返信が来ました。それから、その日はたわいもないLINEを2,3往復しました。しかし、その翌日(LINE文中の明日)が終わりましたが、日程についての連絡は来ません。

脈なしなのでしょうか?女性心理を教えてください。
また、LINE文中の「明日」が経過したので、日程確認についての追いLINEをしても良いでしょうか?その場合、どういう感じの文章が良いでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
カフェ代をごちそうした質問者さんと、チョコレートをくれたお相手。お互いの事を尊重し合い、心配りのできるお2人が出会われた事、とても素敵だなと思います。

以下、回答です。

●脈なしなのでしょうか?女性心理を教えてください。
→この状況下で可能性のある女性心理(状況も含む)は、以下の5つだと考えられます。
①脈なしに気持ちが傾いていて、このままフェードアウトしたい
②脈ありだが、緊急性の高い出来事が起こり、そちらの対応を頑張っている(緊急対応の仕事が突如発生し追われている、大切な友達から緊急の悩み相談電話が入る 等)
③脈ありだが、体調を崩してしまい、しかしそれを伝えると心配をかけると思い、連絡はせず、安静にしている状態。
④脈ありだが、「2回目で飲みはまだ早かったかも」「自分が酔っぱらって変な事を言わないか」などの心配事が実はあり、「だけど今言ったら後出しみたいでよくないよね、どうしよう」と悩んでいる
⑤脈ありだが、自分が設定した返信期日に間に合わなかった事で、「失礼な事をしてしまった」「まだ1回しか会っていないのにマイナスなイメージがついてしまったかも」と不安な気持ちでいる

以上です。私のイチ意見でしかなく大変恐縮なのですが、お相手のような配慮ある女性が「脈なしだからフェードアウトで。」という行動を取る事は、可能性がないわけではないですが、少し考えにくいと思いました。
それよりも、②~⑤のような状況である可能性が高いと思いますので、現段階では焦らず、諦めず、ポジティブに捉えながら返信を待ってみて良い状況だと感じました。


●日程確認についての追いLINEをしても良いでしょうか?その場合、どういう感じの文章が良いでしょうか?
→追いLINEはして良いと思います。ただ、お相手が上記の②~⑤の状態だった場合、「連絡が出来なかった自分」を責めていると思いますので、文章の内容は気を付けた方が良いと思います。
→文章の内容は、「期日通りの連絡がなかったことは自分は全然気にしてないですよ」という事が伝わる文章だとお相手も安心できますし、返信しやすくて良いと思います。以下、例文です。

例文:「おはようございます。今日は朝からトーストを焦がして落ち込んでいます。(ちなみに勿体ないので完食しました)次回の食事、最初は飲みにとお伝えしましたが、ランチやカフェが良い場合はぜひご希望お聞かせください。お忙しいようであればお返事ゆっくりで大丈夫ですので、無理されないでくださいね」

→例文のポイント
・ちょっと笑えるエピソード+相手を安心させる一言で、「自分は全然気にしていないですよ」を表現する。
・追いLINEという時点で「少し重い」と感じる方も一定数いるので、できるだけ軽やかに、爽やかな内容を心がける。
・一番よくないのは、「その後、日程どうですか?」などと言った、相手のスケジュールについて直接的かつ無機質な確認をする連絡。これだと、「親しい仲・これから恋仲になっていく期待感」というより「まるで仕事みたい・上司と部下のやり取り・自分のミスを責められている・回答を急かされている」という圧迫感を与えかねないです。

どうでしょうか?例文のような雰囲気であれば、お相手の状況が上記の②~⑤であれば数日以内に返信が来ると思います。もし、この例文でも他の文でも、追いLINEをして1週間以上返信がない等の事態になったら、その時は少し脈ナシの可能性が高まるので、そこで初めて脈なしと判断し諦めるか、もしくは次の手を考えましょう。

今は返信がなくご不安なお気持ちもあるかと思いますので、少しでも参考にしていただけますと幸いです。質問者さんの素敵な恋が実りますように、陰ながら応援しております!
この状況において、彼女からの連絡が遅れている理由は複数考えられます。まず、忙しくて単に忘れてしまった可能性があります。現代の私たちは日々多忙で、そのために連絡が遅れることも珍しくありません。また、食事の予定を考える上で、彼女がまだ決断できない要因が他にあるのかもしれません。例えば、仕事や他の予定があるかどうかを確認する必要があるかもしれません。

次に、あなたが脈なしだと感じていることについてですが、まだ判断を下すのは早いかもしれません。女性としては、相手に興味があるけれど、慎重に進めたいと思っている場合もあります。特に、最初のデートがバレンタイン当日だったことからも、彼女はあなたに興味を持っている可能性はあります。バレンタインの日にチョコレートを贈るのは、少なくとも好意的な行動です。

さて、次にあなたがどうするべきかについてですが、追いLINEをするのは問題ありません。ただし、彼女にプレッシャーをかけすぎないように心掛けましょう。リラックスしたトーンで、あなたが食事を楽しみにしていることを伝えると良いです。以下のようなメッセージを送ってみてはいかがでしょうか。

「こんにちは!この間のカフェ、本当に楽しかったです。次の食事、私もすごく楽しみにしています。もし都合がついたら、教えてくれると嬉しいです。お互いにとって良い日が見つかるといいですね!」

このように、優しさと期待を込めたメッセージを送ることで、彼女もあなたの気持ちを理解しやすくなるでしょう。ゆったりと構えて、彼女からの返信を待ちつつ、他の趣味や活動に時間を使ってリラックスすることも大切です。
  • 婚活パーティーで成婚
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
女性は自分で「食事の日程、確認して明日中に送りますね」と返信しているのに、その日が過ぎても返信しないというのは、通常であれば考えられないことです。何か事情があるのでしょう。例えば、都合により日程確認ができなかったとか。あとは、2回目のデートでお酒が入る飲みに誘われたことに抵抗を感じたとか。現段階では、脈ナシかは判断が難しいですね。
2、3日待っても彼女から連絡が来なかったら、日程確認の追いLINEをしてもいいと思います。彼女自らが、「明日中」と返信していますので。LINEはシンプルに「食事の件ですが、都合のいい日程が分かりましたら、ご連絡お願いします」という感じでよいかと思います。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
経験上、「明日連絡します」とは社交辞令ではあまり使う文言ではありません。他の会話からも、現状、あなたに脈無しのようにも思いません。ただ単純に日程の確認に時間が取られているのか、彼女の状況が数日前と何か変わっているかのどちらかの可能性が高いです。マッチングアプリを利用している場合は、同時に複数人と連絡を取ったり、デートの予定を立てるのが【一般的】です。そのため、あなたへの優先順位がいつ下がってしまうのか、分からない状況にはあるのです。ただチョコレートをくれたり、2回目のデートの計画をしている点から、今のところまだ進展をさせたいお気持ちの可能性が高いです。もう半日くらい待ってみて、それでも返信がなければ追LINEしてチャンスを逃さずに。

「催促のLINEをしちゃってごめんね。忙しいかな?~~の件だけど、確認中だったりするかな?」と丁寧な言い方で聞いてみて。そのLINEの返信も未読や既読スルー・時間が経ってしまう場合はしつこくせずにいましょうね。あなた自身も、まだ他の方と連絡を取り合ったり、趣味の時間を設けるなどして、彼女の返信のことばかり考えるのはなるべく避け、大きく構えてみて。応援しています。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!