マッチングアプリで2回目から3回目にいつもいけません。何ででしょうか?(35歳・男性)
複数回目デート
マッチングアプリでいつも2回目デートまでは行くのですが、3回目デートにたどり着きません。。。何が原因なのでしょうか?
回答一覧(5件)


のりえるさん(39歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:5位

恋愛マスターランキング:5位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
3回目のデートにたどり着けないお悩みですね。
アプリ上でのやり取りでは、女性は質問者様にある程度興味を持たれているのだと思います。
そして実際のデートで女性は1回目は質問者様を「観察」しています。
自分に合うのか合わないのか、好みの男性なのかどうか・・・言い方は悪いですが、品定めですね。
ここで次につながらない場合は、残念ながら「ナシ」と判定されたということです。
2回目のデートは1回目のデートを踏まえた上での「確かめ」になります。
まぁ悪くなかった相手だしもう一回デートしてみようかな・・・とか、もう一回会ってみてアリナシを決めようかな、という心理状態です。
ここで前回よりも印象が良くならないと、3回目はありません。
何が原因なのか、と悩まれていますが、私にも正直分かりません。
質問者様の見た目の問題なのか、性格や立ち振る舞いなのか・・・・話をしていて、「この人の性格、無理」「しゃべり方が無理」と思われているかもしれませんし、食事をしていて「この人の食べ方が無理」と思われたのかも知れません。単純に一緒にいて面白くないというのもあるかもしれません。
以前、デートを1、2回ほどしてお断りした男性たちのことを思い出しましたが、「話の内容がずっと独善的」「歯並びが生理的に無理」「爪がいつも長い」「そもそも話が合わない、つまらない」「気が利かない」等、本当に理由は様々でした。
ここは消去法しかありませんが、外見はすぐに変えることができますので、一つ一つ細かくチェックされてみてはいかがでしょうか。
①清潔感はあるか。髭、爪、髪型、体臭(35歳の男性ですからそろそろミドル脂臭がしだす年齢です。)
②服装に気を遣えているか。小綺麗にしているか、10年以上前の服を今も着ていないか(ファッションのアップデートができていない男性って結構いらっしゃるんです)
③だらしなく太っていないか
④歯のメンテナンスを定期的にしているか(ヤニ、着色、歯並び、口臭は、それだけで私の場合鳥肌ものです。)
外見がクリアできれば、話術や、質問者様の内面的なお話になります。
てっとり早く原因追及をしたければ、夜のお店に行ってみるのもいいかもしれません。
そしてホステスにどこが原因と思うか単刀直入に聞いてみるのです。
会社にいらっしゃる女性よりも、よりプロの目線で質問者様を厳しく見てくださると思います。
たまたま質問者様にマッチしない女性が続いている、という可能性もあります。でも、何度もそのようなことが続いてしまうと、心が疲れてしまいますよね。
単純にがっついている感じがする、というのが理由かもしれません。彼氏が欲しい・・・・と切望している時ほど、自分とマッチする人と出会わないアレです。
そういう時は小休止、別の事に目を向けて頭を切り替えてみるのもいいかもしれません。
出会いは意外なところに、案外転がっていたりするかもしれませんので。
アプリ上でのやり取りでは、女性は質問者様にある程度興味を持たれているのだと思います。
そして実際のデートで女性は1回目は質問者様を「観察」しています。
自分に合うのか合わないのか、好みの男性なのかどうか・・・言い方は悪いですが、品定めですね。
ここで次につながらない場合は、残念ながら「ナシ」と判定されたということです。
2回目のデートは1回目のデートを踏まえた上での「確かめ」になります。
まぁ悪くなかった相手だしもう一回デートしてみようかな・・・とか、もう一回会ってみてアリナシを決めようかな、という心理状態です。
ここで前回よりも印象が良くならないと、3回目はありません。
何が原因なのか、と悩まれていますが、私にも正直分かりません。
質問者様の見た目の問題なのか、性格や立ち振る舞いなのか・・・・話をしていて、「この人の性格、無理」「しゃべり方が無理」と思われているかもしれませんし、食事をしていて「この人の食べ方が無理」と思われたのかも知れません。単純に一緒にいて面白くないというのもあるかもしれません。
以前、デートを1、2回ほどしてお断りした男性たちのことを思い出しましたが、「話の内容がずっと独善的」「歯並びが生理的に無理」「爪がいつも長い」「そもそも話が合わない、つまらない」「気が利かない」等、本当に理由は様々でした。
ここは消去法しかありませんが、外見はすぐに変えることができますので、一つ一つ細かくチェックされてみてはいかがでしょうか。
①清潔感はあるか。髭、爪、髪型、体臭(35歳の男性ですからそろそろミドル脂臭がしだす年齢です。)
②服装に気を遣えているか。小綺麗にしているか、10年以上前の服を今も着ていないか(ファッションのアップデートができていない男性って結構いらっしゃるんです)
③だらしなく太っていないか
④歯のメンテナンスを定期的にしているか(ヤニ、着色、歯並び、口臭は、それだけで私の場合鳥肌ものです。)
外見がクリアできれば、話術や、質問者様の内面的なお話になります。
てっとり早く原因追及をしたければ、夜のお店に行ってみるのもいいかもしれません。
そしてホステスにどこが原因と思うか単刀直入に聞いてみるのです。
会社にいらっしゃる女性よりも、よりプロの目線で質問者様を厳しく見てくださると思います。
たまたま質問者様にマッチしない女性が続いている、という可能性もあります。でも、何度もそのようなことが続いてしまうと、心が疲れてしまいますよね。
単純にがっついている感じがする、というのが理由かもしれません。彼氏が欲しい・・・・と切望している時ほど、自分とマッチする人と出会わないアレです。
そういう時は小休止、別の事に目を向けて頭を切り替えてみるのもいいかもしれません。
出会いは意外なところに、案外転がっていたりするかもしれませんので。

ゆーりりんさん(32歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:151位
恋愛マスターランキング:151位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
女性目線からですが、二回目までいくということは、相手も好感触だったはずです。
デートの場所はどうですか?
お家に誘ったりはもちろんお付き合いしてからがよいとと思います。また、お食事デートの場合、もし気になっている女の子であれば、少し多めに出す、ごちそうするのがよいと思います。
二回目まで会えるということは、ビジュアル面は問題ないと判断します。なぜなら生理的、見た目が無理だと二回目まで会うことはないからです。
相手の話しをきちんと聞いてあげる、要望もきいてあげる、こちらは好意をもっていると大切に女の子を扱ってあげるのはどうでしょうか?
グイグイいくだけではなく、二回目のデートを誘う段階で相手の女の子の反応はどうか、一度様子を伺ってみることも大事だとおもいます。
二回目のときに、女の子にどんな人が良いなど、ゆっくり恋バナをして相手を知ってみるのもよいと思います。女の子は恋バナ大好きだと思います。
デートの場所はどうですか?
お家に誘ったりはもちろんお付き合いしてからがよいとと思います。また、お食事デートの場合、もし気になっている女の子であれば、少し多めに出す、ごちそうするのがよいと思います。
二回目まで会えるということは、ビジュアル面は問題ないと判断します。なぜなら生理的、見た目が無理だと二回目まで会うことはないからです。
相手の話しをきちんと聞いてあげる、要望もきいてあげる、こちらは好意をもっていると大切に女の子を扱ってあげるのはどうでしょうか?
グイグイいくだけではなく、二回目のデートを誘う段階で相手の女の子の反応はどうか、一度様子を伺ってみることも大事だとおもいます。
二回目のときに、女の子にどんな人が良いなど、ゆっくり恋バナをして相手を知ってみるのもよいと思います。女の子は恋バナ大好きだと思います。

べいなすさん(29歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:19位
恋愛マスターランキング:19位
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
質問者様がどういった方なのか分からないとなんとも言えませんが…。
あくまで私の経験でのお話をします。
初デートの時につまらない方なら正直2回目はないと思います。友達の紹介等ならともかく、アプリは周りの接点がない分、そこはシビアになるのではないかと思います。なので、2回目デートまではいける、ということから初デートは悪くないのではないかなと。。ただ、私の場合初デートで少し気になるところがあって、2回目デートでやっぱりここは気になる!ちょっと無理!となって3回目は断るというパターンでした。そのことから、そんな全面には出てないけど気になる何かがあるということではないかな?と思います。例えば実際私があったのは「話してるのが基本私だけ」「話してる時目が合わない」「なんとなく話が噛み合ってない気がする」等です。これは人それぞれだと思うのであくまで、私の例えです。
ちゃんとした理由でアプリをしている人なら、付き合ったり結婚を考えているということで、一緒にいて楽しかったり落ち着く人と何度もデートしたいと思うのではないでしょうか。だからといって質問者様がつまらないとか落ち着かないというわけではないと思いますが、こればっかりは相性だと思います。
アプリは色んな人と出会える反面、相性がいい人と会えるまで時間がかかってしまうこともあります。
でもその分、そういう人に出会った時の嬉しさも倍増だと思うので、あまり考えすぎず自分を繕わず正直に活動するのが良いと思います。
初デートで終わらずに2回目デートに進めるのは質問者様が良い人ということだと思うので自信を持ってください。
同じようなことが続くと悩んでしまうこともあると思いますが、無理せず頑張ってください!応援しています!
あくまで私の経験でのお話をします。
初デートの時につまらない方なら正直2回目はないと思います。友達の紹介等ならともかく、アプリは周りの接点がない分、そこはシビアになるのではないかと思います。なので、2回目デートまではいける、ということから初デートは悪くないのではないかなと。。ただ、私の場合初デートで少し気になるところがあって、2回目デートでやっぱりここは気になる!ちょっと無理!となって3回目は断るというパターンでした。そのことから、そんな全面には出てないけど気になる何かがあるということではないかな?と思います。例えば実際私があったのは「話してるのが基本私だけ」「話してる時目が合わない」「なんとなく話が噛み合ってない気がする」等です。これは人それぞれだと思うのであくまで、私の例えです。
ちゃんとした理由でアプリをしている人なら、付き合ったり結婚を考えているということで、一緒にいて楽しかったり落ち着く人と何度もデートしたいと思うのではないでしょうか。だからといって質問者様がつまらないとか落ち着かないというわけではないと思いますが、こればっかりは相性だと思います。
アプリは色んな人と出会える反面、相性がいい人と会えるまで時間がかかってしまうこともあります。
でもその分、そういう人に出会った時の嬉しさも倍増だと思うので、あまり考えすぎず自分を繕わず正直に活動するのが良いと思います。
初デートで終わらずに2回目デートに進めるのは質問者様が良い人ということだと思うので自信を持ってください。
同じようなことが続くと悩んでしまうこともあると思いますが、無理せず頑張ってください!応援しています!

maronさん(26歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:151位
恋愛マスターランキング:151位
- マッチングアプリで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
1回目でお断りするのは、その人と付き合うのは無理だなって思ったり、顔がタイプじゃなかったり、話し方が合わないなと思ったりが多いと思います。2回目のデートまで行けたのであれば、1回目はクリアしているので、あなたの性格がわかってきて、ちょっと男性としては頼りないなとか価値観が合わなさそうだなとか、なんか一緒にいてもそこまで盛り上がらないなとかが考えられるかと思います。3回目ってなると女性も告白されることは意識しているので、付き合うのはちょっとないかなって場合は2回目で断られるケースが多いと思います。3回目に行きたいのであれば、その相手の好みの異性を知って、それに近づけるような会話をするだったり、その好みにはならなくても他の良いところが見つかれば3回目にもつながると思いますよ。(例えばですが、男性には奢ってもらいたい、多めにお金を払ってもらいたいって思っている女性に割り勘を求めるとかであれば、その女性は次のデートには行きたくないなって思うでしょう。)
LaLaさん(31歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
そうですね。3回目のお約束が出来ない状態ですと、1回目から恋愛対象ではないかもしれないと思われている可能性があります。2回目には繋がるとの事なので、服装や容姿、条件はあまり問題ではなくお話の内容ですとか、連絡の密度や頻度が問題かもしれません。過去の話が多いですとか、連絡が長文ばかりですとか、心当たりはございませんでしょうか?