マッチング後何故早く会いたがるの?(41歳・女性)

マッチング後のやり取り
マッチングしてすぐに会いたがる男性心理が知りたいです。
休みがお互いあったとしても、
マッチングした初日にデートに誘うのは
早すぎませんか?

何故そんなに早く会いたがるのでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
Q:何故そんなに早く会いたがるのでしょうか?
A:可能性が高い順に列挙すると

①身体目的…40%
②詐欺や勧誘…30%
③タイムリミットが迫っている(焦っている)…10%
④アプリ初心者(すぐに誘うものだと思っている)…5%
⑤その他…15%

このような印象です。


①身体目的
最も考えられる理由は身体目的で相手を探しているという点。
もちろん、普通に出会いを求めている人の方が大多数ですが、初日からそんなにガツガツすると嫌われる。と思うのが普通の人の思考。
つまり、普通じゃない人の思考なので、出会い目的でない可能性が考えられます。
出会い目的以外でアプリをやる理由。
その中で最も考えられるのは身体目的だと思います。
(それでも普通は段階を踏んで誘おうとするものですが…)
よっぽど飢えているのか、ダメもとで誘っているのか。そのどちらかの可能性が高めです。

②詐欺や勧誘
理由は①と同じ。
出会い目的以外でアプリをやる理由は大体、お金か性に関すること。
性でなければお金なので、詐欺や勧誘の疑いも考えられます。
(こちらも普通は段階を踏んで誘おうとするものですが)
もしかすると課金をさせるためのサクラかもしれませんし、ダメもとで誘っている可能性、生活がひっ迫していて今すぐお金が欲しい。
このような理由があるかもしれません。

③タイムリミットが迫っている
たとえば
・40歳までに結婚したいと思っている
・今年中に結婚したいと思っている
など。何らかのタイムリミットがあって焦っている人。
今までいろんな婚活アプリを試していたけど上手くいかず、とにかく声をかけまくっている。という印象を抱きます。
この手の人は楽な手段に走りがち(自分磨きは難しい・声をかけるのは簡単)で利己的な考えが強いと思うため、個人的に会うことはおすすめしません。

④アプリ初心者
可能性は低いですが、「マッチングしたらデートに誘うもの」と思っているアプリ初心者かもしれません。
年齢が高い人やプロフィールが独特な人(型にはまっていない感じ)ならあり得ます。
ただ、普通は分からないなら調べようとするもの。
それをしないということは、性格に難がある可能性がありますから、会うことはおすすめしません。

◆結論
誘いに乗らない方が良いと思います。
もし、やましいことは考えていない人だったとしても、普通はどれくらいやり取りをして誘うものなのか。調べようとするはず。
それすらしないということは、常識に欠ける可能性が高いです。(面倒くさがり・プライドが高い など)
そのような人とお付き合いをしても良い結果になるとは思えませんから、相手にしない方が無難だと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
丁寧に分かりやすく説明して頂きありがとうございます
男性がマッチングした後すぐに会いたがる理由には、いくつかの心理が考えられます。まず、直接会うことで相手の雰囲気やフィーリングを早めに確認したいという気持ちがあります。オンラインでのやり取りだけではわからないことが多く、実際に会った方が早く互いの印象を掴むことができます。このため、一部の男性は効率的に次のステップに進みたいと思い、早めのデートを希望する傾向があります。

次に、オンラインのやり取りに対する不安や信頼の欠如が理由として挙げられます。ネット上での交流は、相手がどんな人なのかを完全に把握するのが難しい側面があります。そのため、早めに会うことで相手をしっかりと確認し、安心感を得たいという心理があります。

また、単に時間を有効に使いたいという実用的な考えもあるかもしれません。特に、忙しい日々を送っている人は、手短に結果を知りたいと考える傾向にあります。この場合、彼らが本当に興味を持っていると認識することができます。しかし、これには慎重な判断が必要です。

ただし、注意が必要なのは、すぐに会いたがる理由が彼の真剣さや誠実さに基づいているとは限らないことです。例えば、物理的な接触や短期的な関係のみを求めている場合も考えられます。そのような意図を持っている相手とは、あなたが望む長期的で安定した関係を築くのが難しいかもしれません。したがって、相手に会う前に、しっかりとメッセージのやり取りを通じて彼の誠実さや価値観を見極めることが大切です。

相談者様の疑問や不安を解消するためには、率直に自分の考えを伝えることが大切です。デートを急かされると感じたら、「少し時間をかけてお互いをもっと知りたい」と伝えてみてください。相手があなたの意思を尊重してくれるかどうかも、彼の人柄を知る良い機会になります。

最終的には、あなた自身が心地よく感じるペースで進めていくことが最も大切です。自分の気持ちや安全を最優先に考え、無理をせずに関係を育んでください。それが、将来につながる健全な関係を築くためのカギとなるでしょう。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
マッチングした初日にデートに誘うのはさすがに早すぎると思います。
早すぎる理由をいくつか考えてみました。
彼はあなたのことがすごくタイプで逃したくない!と焦って初日に誘ったのかもしれません。 
もしくは、相手のことをあまり考えられない人で、ひとまず自分の予定が空いているから誘ったのかもしれません。
後者は、私も以前出会った男性で経験があります。
普通は、お互いいつ空いているか確認して、予定を合わせてデートの日を決めるという流れかとおもうのですが、私が出会った男性は、「今日〇〇行きませんか?」という感じでいきなり誘ってきました。
その男性の特徴としては、あまり相手の話を聞けなくて、自分の話ばかりしたり、相手がどう思っているか想像するのが苦手な人でした。
あなたのことを逃したくないと焦っている人なら展開が早すぎてもいいと思うのですが、相手のことをあまり考えられないに人は正直おすすめできないです。
どうしてマッチングした初日に誘ってきたのか少し理由を探る必要があるかと思います。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
マッチングアプリも色々な人がいますが、マッチング後にすぐにデートに誘ってくる人はなぞですよね。わたしも過去にマッチングアプリをやっている時にそのような男性がいたことがあります。

経験上、そうした男性は暇つぶしや遊び目的や体目的の方です。たまに早く婚活を進めたい人もいますが、見分け方としてはマッチング当日に誘ってきた時に「マッチングしてまだ間もないので、少しメッセージのやりとりしてから会う日程は相談したいです!」と送ることです。前者の男性はただ会って目的を達成したいだけなので、メッセージのやりとりを求める女性にはほぼ確実に返信してきません。一方、後者のただ前のめりに婚活をしている男性ではあれば、そうですよね、ときちんと丁寧なメッセージがきます。

わたしは上記メッセージで見分けるようにしていたので、相談者さんもぜひ試してみてください。遊び目的の男性は会うだけ相談者さんの時間の無駄なので気を付けてくださいね。良い出会いがあることを応援しています!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ