マッチングアプリではないですが、気になった人ができました。進展していくためにどうして行けばいいですか?(24歳・男性)
複数回目デート
マッチングアプリではないのですが、共通の趣味の方(3.4歳年下の1人の女性)と2年以上前に知り合いました。
知り合ってしばらくDMのみでやりとりしてました。
去年から初めて実際に会うようになりました。
相手の事は呼び捨てで、自分の事は〇〇さんと呼ばれています。
男友達はいなく、男性と会って遊んでるのは自分だけだそうです。
親に20代までには結婚してほしいと言われてるというのを話の流れで言ってきました。
会った時に下のような事をしています。
・共通の趣味に関係する飲食店に行く。
・相手や自分が見たいという服やアクセサリー系の店を回ったりしています。
帰り際に〇〇行こ!やDMでは楽しかった!また行こ!、予定わかったら連絡するね!などと次会う約束をしたりしています。
今は1.2ヶ月に1回会うペースになっています。
話す内容は趣味の事やジャンルは問わず話してます。
DMでのやり取りは相手が全然開かないタイプで返信遅い方で、1ヶ月くらい返言が来ないこともあります。
1.これはどのような感じで気持ちはどんな感じだと思いますか?
2.出会い厨?だったと思われないかや色々な事を考えてしまい、どこまで誘っていいのかわからず、趣味系の事で誘ったりしちゃいます。どこまで誘って良いものなんですか?
3.どうしていけば進展していきますか?
4.荷物持つよと言ったり、汚れたらティッシュいる?と聞いて良いよと言った場合、渡した方がいいのですか?
知り合ってしばらくDMのみでやりとりしてました。
去年から初めて実際に会うようになりました。
相手の事は呼び捨てで、自分の事は〇〇さんと呼ばれています。
男友達はいなく、男性と会って遊んでるのは自分だけだそうです。
親に20代までには結婚してほしいと言われてるというのを話の流れで言ってきました。
会った時に下のような事をしています。
・共通の趣味に関係する飲食店に行く。
・相手や自分が見たいという服やアクセサリー系の店を回ったりしています。
帰り際に〇〇行こ!やDMでは楽しかった!また行こ!、予定わかったら連絡するね!などと次会う約束をしたりしています。
今は1.2ヶ月に1回会うペースになっています。
話す内容は趣味の事やジャンルは問わず話してます。
DMでのやり取りは相手が全然開かないタイプで返信遅い方で、1ヶ月くらい返言が来ないこともあります。
1.これはどのような感じで気持ちはどんな感じだと思いますか?
2.出会い厨?だったと思われないかや色々な事を考えてしまい、どこまで誘っていいのかわからず、趣味系の事で誘ったりしちゃいます。どこまで誘って良いものなんですか?
3.どうしていけば進展していきますか?
4.荷物持つよと言ったり、汚れたらティッシュいる?と聞いて良いよと言った場合、渡した方がいいのですか?
回答:2件(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
1.お相手にとっては気の合う趣味友達かもしれません。
2.出会い厨と思われているなら継続的に会う関係にはなっていないと思います。共通の趣味に関係する飲食店によく行かれるとの事なので、他に趣味関連でイベントがあれば(コラボカフェ系に行っているなら作品のイベント、お酒などを楽しんでいるならグルメフェス)になら誘いやすいかもしれません。それか率直に「今ここが気になっているから一緒に行かない?」と趣味関連以外の場所に誘うのも良いかもしれません。
3.まずは返事が遅いDMから他の連絡方法に買えた方が良いかもしれません。「1か月返信ないと流石に心配になるからLINEじゃダメかな?」など、会っている時に提案してみてはいかがでしょうか?
4.渡さなくて良いと思います。ただ「必要だったらいつでも渡すから言ってね」と声を掛けておいて、しばらく経ったら「そういえばさっきの汚れ大丈夫?」など気を遣ってあげると良いかもしれませんね。
趣味友達かもと書きましたが、何度も会ってくれるのなら決して脈がないわけではないと思います。応援しています!
2.出会い厨と思われているなら継続的に会う関係にはなっていないと思います。共通の趣味に関係する飲食店によく行かれるとの事なので、他に趣味関連でイベントがあれば(コラボカフェ系に行っているなら作品のイベント、お酒などを楽しんでいるならグルメフェス)になら誘いやすいかもしれません。それか率直に「今ここが気になっているから一緒に行かない?」と趣味関連以外の場所に誘うのも良いかもしれません。
3.まずは返事が遅いDMから他の連絡方法に買えた方が良いかもしれません。「1か月返信ないと流石に心配になるからLINEじゃダメかな?」など、会っている時に提案してみてはいかがでしょうか?
4.渡さなくて良いと思います。ただ「必要だったらいつでも渡すから言ってね」と声を掛けておいて、しばらく経ったら「そういえばさっきの汚れ大丈夫?」など気を遣ってあげると良いかもしれませんね。
趣味友達かもと書きましたが、何度も会ってくれるのなら決して脈がないわけではないと思います。応援しています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
参考にさせていただきます
恋愛マスターおすすめアプリ〜ペアーズ〜PR
会員数日本一なので最も多くの異性とマッチングができる!
男性恋愛マスターの体験談ペアーズで結婚: ペアーズの良かった点は何よりも会員数が多いためたくさんの異性と出会うことができたことです。会員登録者数は日本一であり、毎日様々な女性が新しく登録されていたので、自分に合った人を探しやすかったです。
ペアーズの詳細>>
まずは、あなたの気持ちに整理をつけましょう。この女性に対してどのような感情を持っているのか、そしてどういった関係を望んでいるのかを自問自答することから始めます。恋愛においては進展を望むなら自分の感情を明確にすることが第一歩です。
1. 彼女がどのような感情を持っているかは、直接聞かない限り確かめることは難しいですが、定期的に会い、コミュニケーションを取り続けているのは、あなたと時間を共にすることに価値を見出している証拠です。親密さのレベルは人それぞれですが、彼女が他の男性とあまり交流していない中で、あなたと会う頻度をキープしている点はポジティブなシグナルと捉えて良いでしょう。
2. どこまで誘って良いかについては、彼女の反応を見ながら徐々にステップアップさせるのが鍵です。趣味に関連する活動からスタートし、徐々に二人の関係を深めるような活動に誘うのが自然です。誘う際はあくまで彼女の興味や都合を尊重する形をとり、断られた場合は無理に押さえ付けず、空気を読むことが重要です。
3. 進展させるためには、直接的に感情を伝える勇気が必要です。例えば、「最近、あなたと過ごす時間が自分にとってとても大切だと感じていて、もっと深い関係を築けたらうれしいです」というような、あなたの正直な気持ちを素直に伝えてみるのです。重要なのは、彼女の返答に対して受け入れる姿勢を忘れないこと。どんな反応であれ、相手の気持ちを尊重する姿勢が、二人の関係を進展させる上で大切です。
4. 細かな気遣いについてですが、荷物を持つ提案や汚れに対する配慮は、彼女が快適に過ごせるようにするための素敵な振る舞いです。彼女がその申し出を受け入れた場合は、紳士的にサポートすること。ただし、押し付けがましくならないよう、彼女のレスポンスを尊重することが大切です。
結局のところ、恋愛は双方の感情が重なり合った時に花開きます。焦らず、自分と彼女のペースを大切にしながら進めていくことが、何よりも意味のある進展へと繋がるでしょう。
1. 彼女がどのような感情を持っているかは、直接聞かない限り確かめることは難しいですが、定期的に会い、コミュニケーションを取り続けているのは、あなたと時間を共にすることに価値を見出している証拠です。親密さのレベルは人それぞれですが、彼女が他の男性とあまり交流していない中で、あなたと会う頻度をキープしている点はポジティブなシグナルと捉えて良いでしょう。
2. どこまで誘って良いかについては、彼女の反応を見ながら徐々にステップアップさせるのが鍵です。趣味に関連する活動からスタートし、徐々に二人の関係を深めるような活動に誘うのが自然です。誘う際はあくまで彼女の興味や都合を尊重する形をとり、断られた場合は無理に押さえ付けず、空気を読むことが重要です。
3. 進展させるためには、直接的に感情を伝える勇気が必要です。例えば、「最近、あなたと過ごす時間が自分にとってとても大切だと感じていて、もっと深い関係を築けたらうれしいです」というような、あなたの正直な気持ちを素直に伝えてみるのです。重要なのは、彼女の返答に対して受け入れる姿勢を忘れないこと。どんな反応であれ、相手の気持ちを尊重する姿勢が、二人の関係を進展させる上で大切です。
4. 細かな気遣いについてですが、荷物を持つ提案や汚れに対する配慮は、彼女が快適に過ごせるようにするための素敵な振る舞いです。彼女がその申し出を受け入れた場合は、紳士的にサポートすること。ただし、押し付けがましくならないよう、彼女のレスポンスを尊重することが大切です。
結局のところ、恋愛は双方の感情が重なり合った時に花開きます。焦らず、自分と彼女のペースを大切にしながら進めていくことが、何よりも意味のある進展へと繋がるでしょう。
恋愛マスターおすすめアプリ〜with〜PR
心理テストや相性診断で相性の良い相手を効率的に見つけられる!
男性恋愛マスターの体験談withで結婚: 登録者数が比較的多く、結婚に前向きな方が多い印象でした。プロフィール欄も初めに多くの項目を設定できるので、気になった方がどのような方で結婚をする意思はあるのか、子供は欲しいかなど分かりやすかったです。
withの詳細>>
マッチングアプリがうまくいかない男性へ