彼に対する気持ちがわかりません。(34歳・女性)

全般
約5年ぶりに彼氏が出来たのですが、彼に対する気持ちがわかりません。マッチングアプリで知り合い、3回目のデートで告白されました。彼は、とても優しく気遣い上手で愛情表現をすごくしてくれる方なのですが、付き合い始めてから私の行動をすべて把握したがるようになり事細かに色々聞かれることが、疲れるようになりました。会いたいと思う気持ちが薄れていってしまっています。このまま付き合っていて良いのでしょうか?

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
彼とお付き合いしてどのくらいの期間でしょうか?若いころは相手の人となりを把握するのに時間がかかっていたかもしれませんが、ある程度大人になって様々な人と知り合っていく中で、相手がどんな方か想像したり把握することが早くなってきますよね。質問文から内容を察すると、お付き合いを初めて数か月くらいかなと感じました。また、お付き合い初めの内容についての文章を読んでいると、質問者様はもともと彼のことを大好き!というほどの熱はなかったのかなと感じました。
それらを踏まえて、今回の質問に関しては彼のほうが先に恋愛に一生懸命になてしまい、質問者様がこの恋愛の熱を上げていくタイミングを逃してしまったように見えました。恋人であれば、(いらぬ誤解を避けるために)ある程度は相手の行動を把握したり、質問・伝えたりすることはあり得ることかと思います。しかし、質問者様は彼の行動に窮屈さを感じてしまっている。そこで、ご自身に質問してみてください。「相手が彼だから」窮屈さを感じるのか。「どんな相手(家族や友達など近しい人を含めて)であっても」行動を把握されたり、質問されるのがつらいのか。彼にされた質問を、家族や友達にされたらどう感じるだろう?と、書き出してみるのもよいかもしれません。身近な方にされても辛くないようであれば、今後彼と時間をかけてお付き合いをしていく中で解消されていくかと思います。今を「倦怠期」のようなものとしてとらえてやり過ごすのも一つの手です。
私自身も30代になって元彼と別れ、現在の夫とお付き合いする間に年単位で間が空きました。夫と付き合い始めたころは、まめに連絡をくれる彼に戸惑ってしまい、「え、彼氏と付き合うってこんな感じだったっけ?」と感じていたものです。何かのきっかけで連絡頻度について話す機会があり、「元カノが頻繁に連絡しないとすぐ拗ねて、逆に必要な時に連絡取れなくなっちゃうのがトラウマ・習慣で。(私とは)お互い時間の不規則な仕事をしているし、いつでも連絡が取れるように気を付けてる」と話してくれたことがありました。それを聞いてからは私もある程度は彼の不安に寄り添う連絡頻度にしていました。結婚をして約1年、今では必要な連絡頻度がわかるようになってきて、お互いの不安や面倒さも解消されていったように感じます。
質問者様も、これからの付き合いを考えているのか迷っているようでしたら、ぜひ恐れずに彼と話し合ってみると良いと思います。すぐに改善はされないかもしれませんが、彼が質問者様のことを事細かに把握したがる理由を聞いてみてください。そこに現在の状況を打破するヒントがあると思います。しかし、彼自身がその「なぜ」に向き合わずに、従ってくれない・受け入れてくれない質問者様を責めるようであれば、お付き合いを考え直してもよいタイミングかもしれません。きっと今後、相手が彼でなくても連絡頻度・価値観の違いでぶつかる壁は出てくると思います。彼を乗り越えて、別な方とお付き合いすることにするか。今回のことも、彼との歴史の一つだったと考えて一緒に乗り越えるか。質問者様の勇気にかかっていると思いますので、応援しています。
恋愛マスターおすすめアプリ〜ペアーズ〜PR
会員数日本一なので最も多くの異性とマッチングができる!
女性恋愛マスターの体験談ペアーズで交際: 自分が結婚相手に求める条件に合った人と出会えないことに悩んでいましたが、ペアーズは条件の設定も細かいため検索がしやすかったり、コミュニティがあるので自分と合いそうな人を探しやすかったです。
ペアーズの詳細>>
感情が複雑な状況にあるとき、特に恋愛においては自分の気持ちを整理することが第一歩となります。まずは、彼に対してどのような感情をもっているか、そしてその感情の源は何かを自分自身で理解することが大切です。

彼に対する感情がはっきりしない一因として、彼の過度な関心や行動の把握に対して疲れを感じている点が挙げられます。恋愛関係において、お互いの距離感は非常に重要です。あなたが感じている疲労感は、おそらく彼の行動があなたの個人的な空間や自由を侵害しているように感じられるためかもしれません。これは、愛情表現として受け入れられる範疇を超えて、プライバシーの侵害や束縛と感じられることがあります。

この状況を改善するためには、まずは彼とじっくりと話し合う必要があります。自分の感じている不快感や疲れ、プライバシーへの配慮を求める気持ちを素直に伝えることです。具体的には、「あなたのことは大切に思っているけれど、私の行動を細かく知りたがることで少し圧迫感を感じてしまっている」というように、自分の気持ちを正直に伝えることが重要です。このプロセスはお互いの理解を深め、関係を健全なものへと導く第一歩です。

また、自分自身がこの関係に何を期待しているのか、どのような関係を望んでいるのかを考えてみてください。恋愛関係は双方の理解と尊重の上に成り立っています。もし彼があなたの感じていることを理解し、改善に向けて努力をしてくれるなら、関係はより良い方向へと進む可能性があります。反対に、彼があなたの気持ちを受け入れることができず、状況が改善しない場合は、関係を見直す必要もあるかもしれません。

最終的には、あなたが彼との関係において何を望み、どのような形が自分にとって最適かを見つけることが大切です。自分の気持ちに正直になり、お互いを尊重することが、健全な恋愛関係の基盤となるでしょう。
恋愛マスターおすすめアプリ〜with〜PR
心理テストや相性診断で相性の良い相手を効率的に見つけられる!
女性恋愛マスターの体験談withで結婚: 最初に心理テストや性格判断をやるので、楽しみながら登録できることはもちろん、価値観や性格で合いそうな人を自動的にピックアップしてくれて、興味ある人を見つけるのが簡単でした。
withの詳細>>
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
あなたの行動を把握したがり、干渉的な様子がある彼に疲れてきてしまったのですね。元々は優しくて気遣いのできる彼なのに、そんな様子から会いたいと思う気持ちも薄れてきてしまっている…それは自然な気持ちの変化だと思いますよ。あなた自身が彼に「~~と聞かれるのは嫌」とか「~~は話したいけど、そこまで聞かれるときつい」など、線引き内容を伝えられるかも鍵となってきます。

一度ちゃんと話し合ってから、今後をどうするかを決めても良いですし、もうこの人とは性格が合わないと切るのもひとつの手段です。どちらが正しいとか間違っているというものでもありません。あなたの中で一度、どういうことが嫌でどこまでは愛情表現に感じるのか、整理をしてみて。お相手が理解してくれれば、改善される可能性もあります。彼と仲良く付き合っていくのも、もっと最初からその辺の価値観が合うひとと交際するのも良いでしょう。ここでゆっくり考えられてみてくださいね。応援しています。
恋愛マスターおすすめアプリ〜イヴイヴ〜PR
完全審査制で安全性が高いため恋愛に真剣な人と出会える!
女性恋愛マスターの体験談イヴイヴで交際: 完全審査制なので安心感を持って使えました。他のアプリと比べてイケメンが多かったですし、実際イケメンと付き合うこともできました!。
イヴイヴの詳細>>
結婚相談所でカウンセラーをしています。お相手探しは、その前に自分探しになります。ご自身が大切にしたいことが二人でいて育めるかどうかです。事細かにきかれ束縛されるのは、自分ではちょっと違うと感じたなら、それが素直な気持ちです。ご自身のお気持ちを大切にして、無理のない、お会いした後に「疲れた」よりも「早く次も会いたい」「もっと一緒にいたい」と思えることが重要です。
恋愛マスターおすすめアプリ〜マリッシュ〜PR
バツイチやシングルが効率的に異性に出会える!
女性恋愛マスターの体験談マリッシュで交際: このアプリはバツイチやシングルファザーの方も多く登録されており、誠実なお付き合いを考えている人が多かった気がします。
マリッシュの詳細>>
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
久しぶりにできた彼氏…いい人でも、行動を全て把握したいと思われるとしんどいですよね。

オススメは
『お相手の行動が負担になることを伝える』
でございます。


このままお相手の行動が変わらなければ、付き合うことはご相談者様の負担になっていくでしょう。
けれど、もしお相手の行動が変わるのであれば交際を続けられると思います。
その為にも、まずはお相手に「負担に感じている」ということを伝えましょう。

行動を全て把握したがる…は、束縛が強いタイプとも言えます。
自分の知らない行動をご相談者様がするのが不安。
直すことは難しいかもしれませんが、もしかすると
「細かく行動を把握することが愛情表現」
だと考えているパターンも。
その場合は、話し合いで改善が可能でしょう。
ポイントは「お相手にどうして欲しいか」までを具体的に伝えること。

アプリでの出会いはお互いが「出会い」を探していることから、展開が早く進みます。
お互いを知るのには3回のデートでは不十分。
そこから交際の中で「お互いを理解していく」ことになるのです。
理解する努力をした上で合わない、と感じれば交際を終われせてもいいでしょう。

ご相談者様の交際が上手くいくことを願っております。
恋愛マスターおすすめアプリ〜Omiai〜PR
真面目で誠実な男女に出会える!
女性恋愛マスターの体験談Omiaiで結婚: omiaiの良かった点は、真面目に婚活をしていて、真剣な出会いを求めている人が多い点です。女性慣れしていない方もいましたが、その分遊んでない誠実さを感じました。
Omiaiの詳細>>
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ