次回約束について(42歳・女性)

初デート
ダインというアプリで出会いました。次会う約束はしたのですが、はっきりした日にちは決まってません。仕事もほぼ毎日ある方で。次の約束まで続くか不安です。会う日は来月中旬って聞いてます

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
A
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
何気ない会話でも毎日づづけるのが大切かなと思います!
私もマッチングアプリをしてた頃、会う頃にしか連絡しない人より日々連絡をくれるような人の方が、しっかりとお会いしてたと思います。
何通も会話せずとも、1日2.3件だけでいいんです
日常の中に入り込んで、おはようとおやすみや、仕事終わったよーなどを報告し合う仲になると、離れていかないのかなと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました。参考になりました
ご相談内容を拝見しました。ダインを介して出会った方との次回会う約束がおぼろげで、その間の関係が続くかどうか不安を感じている状況、理解しました。このような状況は不安を感じるものですが、心配される点に対していくつかアプローチ方法があります。

まずは、コミュニケーションをキープすることが大切です。まだ具体的な日程は決まっていないものの、「来月中旬」ということは、互いに次回会う意欲がある証拠です。この期間を活用して、相手との関係を深めるチャンスと捉えましょう。例えば、定期的に連絡を取り合い、お互いの日常や趣味、仕事のことなどを話題にすることで、相手にあなたのことをもっと知ってもらい、相手のことを深く知ることができます。

次に、具体的な日程の提案をしましょう。「来月中旬」というおおまかな予定があるなら、その期間にあなたが可能な日をピックアップし、相手に提案してみてください。『来月の中旬に会えることを楽しみにしています!私は●日と●日なら空いているのだけど、どうかな?』といった形で伝えることで、相手もスケジュールを再考しやすくなります。ただし、相手の返答を無理に急がせないことも大切です。相手も仕事が忙しいとのことなので、「自分の都合だけを押し付けない」という心遣いが重要です。

そして、不安な気持ちを相手に正直に伝えるのも一つの手です。「次に会えるのがとても楽しみで、でも、ちょっと会えない間が続くと不安になることがあるんだ」といったように、自分の感じていることを素直に伝えることで、相手もあなたの気持ちに応えようとするかもしれません。

この期間を信頼を深める良い機会と捉え、焦らずじっくり関係を築いていくことが大切です。不安は自然な感情ですが、それを乗り越えられるチャンスでもあります。お互いの理解を深め、次に会う日がより特別なものになるよう、前向きなステップを踏み出してください。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
毎日やり取りはしていないのでしょうか?

していないなら、仕事があっても1日1通くらいはやり取りしましょうと提案してみてはいかがでしょう?

日にちが決まっていないなら「いつにしますか?お仕事の休み、決まりましたか~?」とか、「ここ、興味ありますか~?」とデートの行き先を提案するメッセージを送ってみるとかどうでしょう?

不安に思いながら来月まで音信不通で待つのは辛いと思いますので、1日1通でもやり取りできるといいですね!
結婚相談所でカウンセラーをしています。マッチングしてうれしい気持ちもありつつ、不安な状況、よくわかります。出会いや婚活は「待ち」の姿勢ではなくて、自ら動くことが大切です。来月中旬ということであれば、ご質問者様からお相手に何日間か候補日を出してみてはいかがでしょうか。それでも返事が曖昧な時は、お相手として考え直すくらいが良いかなと思います。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ