久しぶりに彼と会って(52歳・女性)
全般
かれとはマッチングアプリで知り合い、一年位たちます。
1ヶ月ぶりに彼の家で会いました。
話しは割と楽しく続いてお風呂に一緒にはいって
話していて、彼の休日に私と何処かに行かないの?連れていってくれないの?って聞いたら、何処にも行くつもりはないもん。と言われました。一緒に寝てる時も落ち着くし、腕枕してくれたりします。
でも、彼は一緒に食事やデートはするつもりはないからといわれてさみしいなという感想でした。
このままの関係で続けていけるのかいきたいのかわからない感情です。
どうすればいいのかわからないです。これ以上彼からも何も聞くことはないのかなとも思うし、私がしてほしい事をはなした結果だからそれは受け止めないといけないなとは思います。
いろいろな考え方や感覚があって、男女の恋愛もそうですが、ここまで言われたらどうしたらいいか途方にくれています。
LINEでは普通に話すし、私の事を気にしてくれているのはわかります。
それが嬉しい時が多いです。
だから私から離れることは出来ないのかなとも思います。
1ヶ月ぶりに彼の家で会いました。
話しは割と楽しく続いてお風呂に一緒にはいって
話していて、彼の休日に私と何処かに行かないの?連れていってくれないの?って聞いたら、何処にも行くつもりはないもん。と言われました。一緒に寝てる時も落ち着くし、腕枕してくれたりします。
でも、彼は一緒に食事やデートはするつもりはないからといわれてさみしいなという感想でした。
このままの関係で続けていけるのかいきたいのかわからない感情です。
どうすればいいのかわからないです。これ以上彼からも何も聞くことはないのかなとも思うし、私がしてほしい事をはなした結果だからそれは受け止めないといけないなとは思います。
いろいろな考え方や感覚があって、男女の恋愛もそうですが、ここまで言われたらどうしたらいいか途方にくれています。
LINEでは普通に話すし、私の事を気にしてくれているのはわかります。
それが嬉しい時が多いです。
だから私から離れることは出来ないのかなとも思います。
回答:3件(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)


- マッチングアプリで成婚
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
初めまして、なぜでかけたり外食に行かないか理由を聞きましたか?あなた自身はしたいことを我慢しながら一緒にいるのはかなりしんどいと思います。行かない理由が彼があまり食事に行ったり出かけたりするのが好きではないインドア派な方ならしょうがないかなとは思いますが、何か理由があるのであれば理由によっては解決方法があるかもしれません。もう少し深いところまで掘り出して話す必要があると思います。インドアな方の場合彼の好きなことや、趣味などがあれば、彼の好きなもので誘って外に連れ出すことはできるかもしれません。いろいろな考え方や、価値観は人それぞれですがきっと彼なりにこれならすり合わせれるポイントやきっかけはあるはずです。それを見つけるのはあなた次第なのであの手この手で諦めずに誘い続けることも大事だと私は思います。普段の彼氏さんは文面を読んでいる限りは思いやりのある方なので話に耳は傾けてくれる方なのではないでしょうか。彼から離れることができないだろうと思うなら尚更納得いくまで話し合う方が良いと思います。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
そうですね、彼から離れられないのならばまた少し考え方を変えてみることもいいですね。
土日は趣味に没頭したいと思ってるみたいで、平日に時間があればいいですけど、なかなかそれもなさそうなので、会う機会が夜の彼氏の家になってしまうんです。
でも、また月日がたって状況が変わればまた何か結論も出るかもしれませんね。
様子を見ながら彼との事を考えようと思います。

あなたが経験している感情のジェットコースターは、多くの人が恋愛において抱える感情と重なります。大切なのは、自分自身の幸せと心地よさを優先することです。あなたと彼の関係性について深く考え、どのように進めていくかを決めるためのいくつかのステップを提案します。
まず、あなたが何を求めているのかを明確にしてください。 普段のLINEでのやり取りや彼の腕枕などから、彼があなたを気にしていることは感じられます。しかし、彼が一緒に外でのデートや活動への関心を示していないという事実は、あなたを混乱させ、寂しさを感じさせる原因となっています。この点において、あなたが最も重視するのは精神的な繋がりか、活動的な共有か、またはその両方かを自問自答する時間を持つことが重要です。
次に、率直な対話を設けることをお勧めします。 もちろん、あなたがこれまでにしたように、何を求めているかを彼に伝えることは良い一歩ですが、さらに具体的な会話をする必要があるかもしれません。彼がなぜ外出するデートに消極的なのか、その理由や背景を理解することが大切です。「私たちの関係をどう見ているか」「将来的に何を期待しているか」など、明確に話し合うことで、お互いの希望や期待を理解しやすくなります。
最後に、自己決定の重要性を理解してください。 あなたの幸せと満足度は、他人ではなく、あなた自身がコントロールできるものです。彼との関係があなたにとってプラスではなく、マイナスの感情を多く引き起こしているなら、それは再考するべき重要なサインかもしれません。どのような関係でも、双方が幸せを感じ、成長できるものであるべきです。もし、彼との関係があなたにとってそのようなものでない場合、自分自身の幸せを優先し、新しい人生のページを開く勇気を持つことも大切です。
どの決断をするにしても、あなたの直感と感情を大切にし、自分が何を本当に望んでいるのかを中心に置いてください。あなたの幸せを優先させる選択を勇気づけることを忘れずに。
まず、あなたが何を求めているのかを明確にしてください。 普段のLINEでのやり取りや彼の腕枕などから、彼があなたを気にしていることは感じられます。しかし、彼が一緒に外でのデートや活動への関心を示していないという事実は、あなたを混乱させ、寂しさを感じさせる原因となっています。この点において、あなたが最も重視するのは精神的な繋がりか、活動的な共有か、またはその両方かを自問自答する時間を持つことが重要です。
次に、率直な対話を設けることをお勧めします。 もちろん、あなたがこれまでにしたように、何を求めているかを彼に伝えることは良い一歩ですが、さらに具体的な会話をする必要があるかもしれません。彼がなぜ外出するデートに消極的なのか、その理由や背景を理解することが大切です。「私たちの関係をどう見ているか」「将来的に何を期待しているか」など、明確に話し合うことで、お互いの希望や期待を理解しやすくなります。
最後に、自己決定の重要性を理解してください。 あなたの幸せと満足度は、他人ではなく、あなた自身がコントロールできるものです。彼との関係があなたにとってプラスではなく、マイナスの感情を多く引き起こしているなら、それは再考するべき重要なサインかもしれません。どのような関係でも、双方が幸せを感じ、成長できるものであるべきです。もし、彼との関係があなたにとってそのようなものでない場合、自分自身の幸せを優先し、新しい人生のページを開く勇気を持つことも大切です。
どの決断をするにしても、あなたの直感と感情を大切にし、自分が何を本当に望んでいるのかを中心に置いてください。あなたの幸せを優先させる選択を勇気づけることを忘れずに。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
こんにちは
彼氏さんがデートしない理由は何でしょうか?
私の推測ですが…
①外に出たくない
②外に行く理由がない
ざっくりだとこんな感じでしょうか?
掘り下げて行くと「①」は外出に対してネガティブなので、その障害となっているものを除去しないといけません。例えば「外は暑いから」と言うのであれば涼しい場所へ出かけるとか、夜の涼しい時間帯に外出すればいいかもしれません。
「②」であれば何か理由をつけて誘い出しましょう。
貴女が彼氏さんに対して「連れてってくれないの?」とおっしゃってるようですが、出不精な彼氏さんだと面倒臭がって動かないかもしれません。僕も「どっか連れてってー」とか急に言われたらたとえ好きな女性でも「(急に言われても…面倒だなぁ)」と思うかもしれません。そこで貴女の方からデートプランを提案して誘ってみるのはどうでしょう?大げさなものではなくても「この店のランチにあなたと行ってみたいんだけど」とか軽いもので良いと思います。彼氏さんの嗜好に合ったものであれば成功率もアップすると思います。交際歴1年であればお二人にとって新鮮なデートスポットがたくさんあると思います。「具体的なデートプランで誘う」をキーワードにトライしてみて下さい。ご健闘をお祈りします。
彼氏さんがデートしない理由は何でしょうか?
私の推測ですが…
①外に出たくない
②外に行く理由がない
ざっくりだとこんな感じでしょうか?
掘り下げて行くと「①」は外出に対してネガティブなので、その障害となっているものを除去しないといけません。例えば「外は暑いから」と言うのであれば涼しい場所へ出かけるとか、夜の涼しい時間帯に外出すればいいかもしれません。
「②」であれば何か理由をつけて誘い出しましょう。
貴女が彼氏さんに対して「連れてってくれないの?」とおっしゃってるようですが、出不精な彼氏さんだと面倒臭がって動かないかもしれません。僕も「どっか連れてってー」とか急に言われたらたとえ好きな女性でも「(急に言われても…面倒だなぁ)」と思うかもしれません。そこで貴女の方からデートプランを提案して誘ってみるのはどうでしょう?大げさなものではなくても「この店のランチにあなたと行ってみたいんだけど」とか軽いもので良いと思います。彼氏さんの嗜好に合ったものであれば成功率もアップすると思います。交際歴1年であればお二人にとって新鮮なデートスポットがたくさんあると思います。「具体的なデートプランで誘う」をキーワードにトライしてみて下さい。ご健闘をお祈りします。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ