マッチングアプリで2回目デートの前日にキャンセルされた。本当は行きたくなかったってこと?(25歳・男性)
複数回目デート
先日女性から2回目のデート(相手の仕事終わりに夜ご飯)に誘われたのですが、前日になって相手から体調が悪いのでまた日を改めさせてくれないかと言われたのでなしになりました。
やっぱり本当は行きたくなくて、なあなあで予定が組まれてしまっただけなのでしょうか?それまでのLINEのやりとりを見返したのですが1回目のデートまでの時と頻度は変わっていません。
所詮はマッチングアプリだからって割り切りも必要なのはわかるのですが、かなり楽しみにしていた分悲しい気持ちが大きいです。
やっぱり本当は行きたくなくて、なあなあで予定が組まれてしまっただけなのでしょうか?それまでのLINEのやりとりを見返したのですが1回目のデートまでの時と頻度は変わっていません。
所詮はマッチングアプリだからって割り切りも必要なのはわかるのですが、かなり楽しみにしていた分悲しい気持ちが大きいです。
ベストアンサーの要約
- 本当に行きたくなくて体調不良を口実にキャンセルしたかどうかは、リスケの連絡があったかどうかで判断できるでしょう
- 女性のほうからリスケの連絡がない場合も、質問者様から再度デートに誘ってみて、その反応で脈ありかどうかを判断するといいと思います
回答:6件(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)


- 合コン・紹介で成婚
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
本当に行きたくなくて体調不良を口実にキャンセルしたかどうかは、リスケの連絡があったかどうかで判断できるでしょう。
また日を改めさせてくれないかと言われたとのことですが、その後具体的なリスケの話になり、デートの日時は決まりましたか?
女性が本当に体調不良でデートをキャンセルした場合、相手の男性に好意を持っていれば罪悪感があると思いますし、デートをキャンセルしたことで嫌われたらどうしよう…と思い自分からリスケの連絡をするはずです。体調不良が長引きそうな場合も“〇日までにはデートに行けると思う”と具体的な日にちを出してくると思います。
もしそれがなくて、“また連絡しますね”などとあやふやな感じでLINEが終わっているのであれば、残念ですが本当は行きたくなかったとか他に良い相手が現れたとかの理由になるでしょう。
女性のほうからリスケの連絡がない場合も、質問者様から再度デートに誘ってみて、その反応で脈ありかどうかを判断するといいと思います。女性は逃したくない相手であれば簡単には手放しませんよ。
また日を改めさせてくれないかと言われたとのことですが、その後具体的なリスケの話になり、デートの日時は決まりましたか?
女性が本当に体調不良でデートをキャンセルした場合、相手の男性に好意を持っていれば罪悪感があると思いますし、デートをキャンセルしたことで嫌われたらどうしよう…と思い自分からリスケの連絡をするはずです。体調不良が長引きそうな場合も“〇日までにはデートに行けると思う”と具体的な日にちを出してくると思います。
もしそれがなくて、“また連絡しますね”などとあやふやな感じでLINEが終わっているのであれば、残念ですが本当は行きたくなかったとか他に良い相手が現れたとかの理由になるでしょう。
女性のほうからリスケの連絡がない場合も、質問者様から再度デートに誘ってみて、その反応で脈ありかどうかを判断するといいと思います。女性は逃したくない相手であれば簡単には手放しませんよ。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます。相手の返答見て考えます。

マッチングアプリでの出会いでもリアルな関係性を築いていく上で、時には相手の言動に不安を覚えることもあるでしょう。しかし、あなたの場合、相手は体調不良を理由にデートを延期しただけで、その他のサインから興味がないと判断するのは早計かもしれません。
現代の忙しい日常では、予期せぬ体調の変化はよくあることです。特に女性は、周期的な体調変化に左右されることもあります。それに、デートに至るまでのLINEのやりとりが同じであり、彼女からデートに誘われたということは、少なくともその時点では興味を持っていたと見ることができます。
重要なのは、彼女が「また日を改めさせてくれないか」と言っていることです。これは、あくまで日程の変更を求めているに過ぎず、完全に断る意味ではないでしょう。もしあなたに興味がなければ、はっきりとしたお断りをするか、代替の日程を提案しない可能性もあります。
ですから、現時点ではポジティブな姿勢で対応することをおすすめします。彼女に「体調は大丈夫?無理せず、また元気になったときに予定を立てよう」と優しく伝えましょう。彼女の反応やその後のコミュニケーションに注意を払いながら、次の機会を待つ姿勢が好印象につながるでしょう。
もし次のデートが実現しなかったとしても、マッチングアプリは出会いの機会が豊富にあります。一人一人の出会いを大切にしつつ、気持ちを切り替えて次のチャンスを模索する柔軟さも大切です。悲しい気持ちは当然ですが、一度のキャンセルが全てを意味するわけではないことを心に留めてください。
現代の忙しい日常では、予期せぬ体調の変化はよくあることです。特に女性は、周期的な体調変化に左右されることもあります。それに、デートに至るまでのLINEのやりとりが同じであり、彼女からデートに誘われたということは、少なくともその時点では興味を持っていたと見ることができます。
重要なのは、彼女が「また日を改めさせてくれないか」と言っていることです。これは、あくまで日程の変更を求めているに過ぎず、完全に断る意味ではないでしょう。もしあなたに興味がなければ、はっきりとしたお断りをするか、代替の日程を提案しない可能性もあります。
ですから、現時点ではポジティブな姿勢で対応することをおすすめします。彼女に「体調は大丈夫?無理せず、また元気になったときに予定を立てよう」と優しく伝えましょう。彼女の反応やその後のコミュニケーションに注意を払いながら、次の機会を待つ姿勢が好印象につながるでしょう。
もし次のデートが実現しなかったとしても、マッチングアプリは出会いの機会が豊富にあります。一人一人の出会いを大切にしつつ、気持ちを切り替えて次のチャンスを模索する柔軟さも大切です。悲しい気持ちは当然ですが、一度のキャンセルが全てを意味するわけではないことを心に留めてください。

- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
>また日を改めさせてくれないか
もし、あなたの言うように彼が本当に行きたくなかったのだとしたら
この発言は出てこないのでは?
いいよ、次はいつにする?と言われたら、断るのがまた面倒になってしまうからです。
本当に体調不良だった可能性も考えられますよ。
デートがキャンセルになってしまったのは残念ですが、
連絡がとれなくなってしまったわけではないので、普通にLINEを続けてはいかがでしょうか。
これで極端に返信が雑になったり遅くなったりしたら、、残念ですが次の出会いを見つけましょう。
もうひと頑張りしてみてください、応援しております!
もし、あなたの言うように彼が本当に行きたくなかったのだとしたら
この発言は出てこないのでは?
いいよ、次はいつにする?と言われたら、断るのがまた面倒になってしまうからです。
本当に体調不良だった可能性も考えられますよ。
デートがキャンセルになってしまったのは残念ですが、
連絡がとれなくなってしまったわけではないので、普通にLINEを続けてはいかがでしょうか。
これで極端に返信が雑になったり遅くなったりしたら、、残念ですが次の出会いを見つけましょう。
もうひと頑張りしてみてください、応援しております!

- 社内恋愛で成婚
- マッチングアプリで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
2回目のデートを取り付けたのは、いつでしょうか?
1回目のデート終わりに「いつにします?」と決めたのであれば、その場の雰囲気に流された可能性や断りきれなくて約束してしまったパターンはあるかな?と。
ただ、詳細を見る限り「日を改めて」と女性もおっしゃってますし、本当に体調が悪いのか、もしくはあなたに言えない他の予定(家族の予定など)が出来たのかもしれません。
基本的にまたお会いしたくない人であれば、「日を改めて」なんて言いませんし、LINEのやり取りもフェードアウトしつつ、ゆくゆくは返信をしないようになるかと思われます。
今回の場合はそのようなこともないようですし、あなたの心配しすぎではないでしょうか?
悲しい気持ちは大きいのかもしれませんが、体調不良になってしまうことは誰でもがあることです。大きな気持ちでどっしり構えてくれるほうが女性としても安心できるかと思います。
2回目のデートでお会いしたときに、「この前ドタキャンしたじゃん?」なんて言わないようにしえくださいね。一瞬で冷めてしまいますから。
1回目のデート終わりに「いつにします?」と決めたのであれば、その場の雰囲気に流された可能性や断りきれなくて約束してしまったパターンはあるかな?と。
ただ、詳細を見る限り「日を改めて」と女性もおっしゃってますし、本当に体調が悪いのか、もしくはあなたに言えない他の予定(家族の予定など)が出来たのかもしれません。
基本的にまたお会いしたくない人であれば、「日を改めて」なんて言いませんし、LINEのやり取りもフェードアウトしつつ、ゆくゆくは返信をしないようになるかと思われます。
今回の場合はそのようなこともないようですし、あなたの心配しすぎではないでしょうか?
悲しい気持ちは大きいのかもしれませんが、体調不良になってしまうことは誰でもがあることです。大きな気持ちでどっしり構えてくれるほうが女性としても安心できるかと思います。
2回目のデートでお会いしたときに、「この前ドタキャンしたじゃん?」なんて言わないようにしえくださいね。一瞬で冷めてしまいますから。

- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
本当に体調が悪くなった可能性も考えられます。
そう思う理由は
・相手からデートのお誘いがあった事
・「また日を改めさせてくれないか」と言われた事
デートのお誘いは男性からする事が多いですが、今回は女性から誘っているので、好意的に見られている可能性が高いです。
また断るときに次の話を持ち出しているため、まだお付き合いを続けたい意志を感じます。
わたしも当日にドタキャンされた事がありましたが、その時は「体調が悪くなったので帰ります。すみません」と単に謝られただけで音信不通になりました…。
もし会いたくないのであれば謝るだけな気もします。(日を改めさせて欲しい。と言うと男性からまた連絡が来るかもしれないので、わざわざ期待させるようなことを言わないのでは?と思ってしまいます)
ですので、もう少し様子をみられてはいかがでしょうか?
目安は3日~1週間程度。それでも連絡が無ければ質問者様から連絡してみてもいいと思います。
質問者様から連絡しても音沙汰なければ脈無しの可能性が濃厚。次の相手を探された方が良いと思います。
>かなり楽しみにしていた分悲しい気持ちが大きいです。
そのお気持ち、凄く分かります。
わたしも1人目の女性にフラれたときには大きなショックを受け、数日間廃人のようになったことがありました。
(頭では分かっていても、納得できない事ってありますよね…)
失恋は恋愛経験を積んでいく過程の成長痛のようなもの。心が折れそうなときは無理せず休養を取ってください。
そう思う理由は
・相手からデートのお誘いがあった事
・「また日を改めさせてくれないか」と言われた事
デートのお誘いは男性からする事が多いですが、今回は女性から誘っているので、好意的に見られている可能性が高いです。
また断るときに次の話を持ち出しているため、まだお付き合いを続けたい意志を感じます。
わたしも当日にドタキャンされた事がありましたが、その時は「体調が悪くなったので帰ります。すみません」と単に謝られただけで音信不通になりました…。
もし会いたくないのであれば謝るだけな気もします。(日を改めさせて欲しい。と言うと男性からまた連絡が来るかもしれないので、わざわざ期待させるようなことを言わないのでは?と思ってしまいます)
ですので、もう少し様子をみられてはいかがでしょうか?
目安は3日~1週間程度。それでも連絡が無ければ質問者様から連絡してみてもいいと思います。
質問者様から連絡しても音沙汰なければ脈無しの可能性が濃厚。次の相手を探された方が良いと思います。
>かなり楽しみにしていた分悲しい気持ちが大きいです。
そのお気持ち、凄く分かります。
わたしも1人目の女性にフラれたときには大きなショックを受け、数日間廃人のようになったことがありました。
(頭では分かっていても、納得できない事ってありますよね…)
失恋は恋愛経験を積んでいく過程の成長痛のようなもの。心が折れそうなときは無理せず休養を取ってください。

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
デートがキャンセルになってしまい、悲しいお気持ちよくわかります。
ですが、この質問文のみだと判断しかねます。
マッチングアプリで出会ったのだから、とその出会い方を少し否定的に見ている部分が
ありませんか?どういう出会いであれ、人 対 人 なんです。
出会い方より、人間性。道徳的に嫌なことをするしないはその人次第です。
前日のキャンセルはなるべく避けたいと思うのが普通です。
ですが、本当に体調が悪い時は仕方ありませんよね。
今できることは、いろいろなパターンを考えておくこと。
自分が思っているように、デートができず悲しんでいるかもしれないし、
自分が思うほど、お相手はデートを楽しみにしていなかった可能性も。
メッセージのやり取りの中で判断できなければ、もう一度デートの予定が
たてられるか。実際に会ってどうだったか。それで判断してからでも遅くありません。
ただ、同時進行で複数人とやり取りをしていて好きな人ができた場合、
ドタキャンや音信不通になることは珍しいことではありません。
悪く思うかもしれませんが、本命にお金と時間、手間をかけたいと思うからです。
そこは忘れずに、これからモヤモヤが晴れることを願っています。
ですが、この質問文のみだと判断しかねます。
マッチングアプリで出会ったのだから、とその出会い方を少し否定的に見ている部分が
ありませんか?どういう出会いであれ、人 対 人 なんです。
出会い方より、人間性。道徳的に嫌なことをするしないはその人次第です。
前日のキャンセルはなるべく避けたいと思うのが普通です。
ですが、本当に体調が悪い時は仕方ありませんよね。
今できることは、いろいろなパターンを考えておくこと。
自分が思っているように、デートができず悲しんでいるかもしれないし、
自分が思うほど、お相手はデートを楽しみにしていなかった可能性も。
メッセージのやり取りの中で判断できなければ、もう一度デートの予定が
たてられるか。実際に会ってどうだったか。それで判断してからでも遅くありません。
ただ、同時進行で複数人とやり取りをしていて好きな人ができた場合、
ドタキャンや音信不通になることは珍しいことではありません。
悪く思うかもしれませんが、本命にお金と時間、手間をかけたいと思うからです。
そこは忘れずに、これからモヤモヤが晴れることを願っています。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ