マッチングアプリでの2回目デートはどのようなプランが良い?(23歳・男性)

複数回目デート
マッチングアプリで1回目デートで飲みに行きました。その時は2時間ほどお酒を飲んで退散しました。LINEでまた次会おうということになっているのですが、2回目はどういったプランが良いでしょうか?特に何か共通の趣味がある訳ではないので、またディナーデートが良いでしょうか?3回目に繋げるという点で最適なプランにつてアドバイスください。

ベストアンサーの要約

  • 2回目のデートはお互いのことを少し知ることができた状態で、今後恋愛関係になる可能性があるかを見極める場
  • 2回目のデートですが、1回目と同じプランは避けたほうがいい
  • お酒がない素面の状態で話せるように、日中のデートがおすすめ
  • しっかり話せるようにランチからカフェに行くプランがおすすめ

恋愛マスターの回答(5件)

ベストアンサー
(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:3
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
初デートはお互い緊張しますし、お酒が入ると話しやすくなるという点で飲みに行くデートで良かったと思います。
2回目のデートはお互いのことを少し知ることができた状態で、今後恋愛関係になる可能性があるかを見極める場です。2回目のデートの約束を取り付けられた時点で、初対面で好印象だったということになります。その状態で、初デートで感じた好印象が本当のものか、今後の交際を想像する場になります。

この2回目のデートが初デートと同様もしくはそれ以上に楽しければ次のデートに繋がりますし、初デートと印象が違った場合は次回はないかなという判断になると思います。一般的に“告白は3回目のデートがいい”と言われていますよね。3回目のデートに応じてくれた場合は、高確率で付き合う覚悟ができているということになります。なので、2回目のデートが成功するかどうかはとても大事です。

その2回目のデートですが、1回目と同じプランは避けたほうがいいです。3回目のデートに繋げたいのであれば尚更、1回目のデートとは違ったプランでいったほうがいいでしょう。お酒がない素面の状態で話せるように、日中のデートがおすすめです。お酒が入ると正常な判断がしにくくなりますし、少なからずいつもとは違うテンションで話してしまうこともありますよね。そうではない通常の状態で会話ができると、よりお互いの深い部分を知れると思います。まだ会うのは2回目なので、しっかり話せるようにランチからカフェに行くプランがおすすめです。ポイントは、ゆっくり話せる場所に行くことです。
2回目のデートが成功し、3回目に繋がるよう応援しています!
恋愛マスターおすすめアプリ〜ペアーズ〜
会員数日本一なので最も多くの異性とマッチングができる!
男性恋愛マスターの体験談ペアーズで結婚: ペアーズの良かった点は何よりも会員数が多いためたくさんの異性と出会うことができたことです。会員登録者数は日本一であり、毎日様々な女性が新しく登録されていたので、自分に合った人を探しやすかったです。
ペアーズの詳細>>
(36歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:29
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
初めまして、2回目のデートはできれば1回目のデートより長い時間一緒に入れるようにしたらいいと思います。
1回目は初対面でお互いがどういう人か知る時間
2回目は距離を詰める・近づけるためのデートなのかなと思っています。
なので朝から夜まで一緒にいる必要はありませんが、
可能であれば昼前から会ってうこし遠出してみるのはどうでしょうか?

私が夫とした2回目のデートは10・11時ごろに待ち合わせして車に乗せてもらって市外の陶器市を見に行きました。
お昼頃にはカフェ(お互いカフェ好きだったので)でランチ。また少し陶器市を見て歩き疲れたらお茶して休憩しました。
かなり前のことなので記憶が曖昧なのですが夜まで一緒にいたと思います。夕ご飯も食べたような記憶があります。
1回目のデートより話をする時間が特に長かったように感じます。
ここでの一緒にいる雰囲気というか居心地の良さで3回目のデートやその後会っていくかが決まっていくと思います。
なので1回目同様お相手への気遣いを忘れず楽しい時間を過ごしてください。
楽しい時間にする・ご自身も楽しまれることが一番だと思います。
参考になれば幸いです。素敵なデートになりますように。
恋愛マスターおすすめアプリ〜with〜
心理テストや相性診断で相性の良い相手を効率的に見つけられる!
男性恋愛マスターの体験談withで結婚: 登録者数が比較的多く、結婚に前向きな方が多い印象でした。プロフィール欄も初めに多くの項目を設定できるので、気になった方がどのような方で結婚をする意思はあるのか、子供は欲しいかなど分かりやすかったです。
withの詳細>>
(35歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:21
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
1回目のデートが昼か夜に関わらず、昼が良いです。
昼間のデートは爽やかな雰囲気で進みますよね。女性は会って2回目の男性をまだ警戒しています。なんとなく夜は不安で身の危険を覚えるからです。
しかしその反対に、昼のデートを提案してくれる男性には安心感があります。わたし自身、なかなか夜デートを提案してくれない男性は、私自身の不安をくみとって気遣ってくれている気がして好感がもてましたし、最終的には一緒にお酒を飲んでみたいという気持ちになり、こちらから誘ってしまいました。
ついついいいなと思う女性とはディナーを共にという気持ちもあるかと思いますが、急がば回れです。
具体的な昼デートのブランとしては、ランチをして何かしてお茶して解散くらいがいいかなと思います。この「何か」は散歩がおすすめです。水族館や動物園、遊園地は付き合う前にしてはハードルが高いです。わたしは遊歩道がある散歩道や川沿い、公園の散歩がよかったです。散歩は横並びなので、緊張せずに色々な話ができますし、話すネタが途切れても景色が変わっていくので自然と会話が続きます。
2回目のデートを成功させて、ぜひ3回目のデートにつなげてくださいね。
恋愛マスターおすすめアプリ〜イヴイヴ〜
完全審査制で安全性が高いため恋愛に真剣な人と出会える!
女性恋愛マスターの体験談イヴイヴで交際: 完全審査制なので安心感を持って使えました。他のアプリと比べてイケメンが多かったですし、実際イケメンと付き合うこともできました!。
イヴイヴの詳細>>
A
(37歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:118
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで成婚
プロフィール詳細>>
ディナーデートでも良いですが、プラスαが必要です。1回目のデートよりも一緒にいる時間を長くした方が良いですね。
私の例ですと、(東京都)新宿駅近くでディナーをした後、都庁の展望室で夜景を見ました。デートの時間は、大体3時間半程でしたが、とても喜んでもらえましたよ。
ネットで「夜のデートプラン」等と入力して検索してみて下さい。良い情報をたくさん仕入れることが出来ますよ。
恋愛マスターおすすめアプリ〜マリッシュ〜
バツイチやシングルが効率的に異性に出会える!
女性恋愛マスターの体験談マリッシュで交際: このアプリはバツイチやシングルファザーの方も多く登録されており、誠実なお付き合いを考えている人が多かった気がします。
マリッシュの詳細>>
(31歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:20
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
1回目のデートでお酒を飲まれたとの事ですが、お酒好きは共通の趣味ではないですか?
お互い飲むのが好きなら、同じようにディナーデートでも良いと思います。
普段そんなに飲まなかったり、特別好きではなければ、違うデートを提案してみましょう。

ゆっくりお話しがしたい2人なら、公園散策デート、話題のカフェデート、近くにあれば観光船、ロープウェイなどのスポット。

話題に困らず楽しめるのは、遊園地、室内遊園地(ゲームセンターやスポーツ等の施設)、近くでやっていればトリックアート展や謎解きゲーム等。

私が質問者様と同じ23歳頃なら、フットワークも軽かったのでどれもそれなりに楽しめていました。
個人的な希望としては、楽しめるデートを2回目に持ってきて、3回目でゆっくりデートで(好意があれば)お付き合い開始の流れが良かったです。
恋愛マスターおすすめアプリ〜Omiai〜
真面目で誠実な男女に出会える!
男性恋愛マスターの体験談Omiaiで交際: 真面目な女性が多いのが良い点。 また、自分が全男性会員の中で何位なのかが分かるのでやる気がでた。キャンペーンを行っていて1年間の課金料金が4000円程度?で非常に安かった。
Omiaiの詳細>>
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!