「次回の日程連絡します」という連絡が来たけれど、その後未読スルー状態。女性心理を教えてください。(40歳・男性)
初デート
マッチングアプリ経由の初デートでお茶をしました。デート中とても盛り上がり、あっという間に2時間経ちました。デート中、相手の女性に好きなタイプを聞くと自分の特徴と似ているし、色々褒めてくれるし、脈ありかなと思っていました。帰り際に次回について提案したところ、とても前向きで日程は確認してあとで送ると言われました。
そして、デート後に相手の女性からLINEでお礼と合わせて「会社の日程調整してまた連絡します。」との連絡が来ました。
それに対してLINEでお礼と「日程待ってます」という旨の返信をしましたが、丸1日経っても未読スルーです。(会う前の相手からのメッセージは元々遅めのタイプです。)しかし、私のLINEには未読スルーにも関わらず、アプリにはログインしているようです。
初デート後の相手からのLINEが社交辞令なのであれば、わざわざ「会社の日程調整してまた連絡します。」とは言わないのではないでしょうか?デート中もとても盛り上がりましたし。
女性心理が全く分かりません。
そして、デート後に相手の女性からLINEでお礼と合わせて「会社の日程調整してまた連絡します。」との連絡が来ました。
それに対してLINEでお礼と「日程待ってます」という旨の返信をしましたが、丸1日経っても未読スルーです。(会う前の相手からのメッセージは元々遅めのタイプです。)しかし、私のLINEには未読スルーにも関わらず、アプリにはログインしているようです。
初デート後の相手からのLINEが社交辞令なのであれば、わざわざ「会社の日程調整してまた連絡します。」とは言わないのではないでしょうか?デート中もとても盛り上がりましたし。
女性心理が全く分かりません。
ベストアンサーの要約
- 既読にするとすぐに返信しないといけないというプレッシャーが生まれるため、あえて未読にしておく女性は多いようです
- 彼女からは、「日程調整します」との言葉があったということですので、その言葉通り、今は日程調整をしているのだと思います
- まだ丸1日ということですから、少し様子を見てはいかがでしょうか
回答:6件(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
既読にするとすぐに返信しないといけないというプレッシャーが生まれるため、あえて未読にしておく女性は多いようです。私の妻を含め、知り合いの女性にもそういう人は結構いました。
彼女からは、「日程調整します」との言葉があったということですので、その言葉通り、今は日程調整をしているのだと思います。そして、まだ明確な返答ができないため、未読のままにして返信してこないのではないでしょうか。もしこれ以上会うつもりがないのであれば、デート後のお礼のLINEに、「日程調整します」という言葉は付け加えないはずです。
ただし、マッチングアプリにはログインしているということですので、日程調整は、必ずしも会社のことだけではないかもしれません。マッチングアプリは同時進行が当たり前だと言われていますので、どなかた別の人とあなたを天秤にかけ、別の人とも会おうと日程調整している、という可能性もあります。
まだ丸1日ということですから、少し様子を見てはいかがでしょうか。ここで焦って追撃の連絡をしたら、余裕がない男だとみなされて不利になりますので、ひとまず静観しておくべきです。もし1週間たっても未読スルーのままでしたら、「もし忙しいようだったら、申し訳ないです。でも、ぜひまた会いたいです」というように、気遣いを見せつつ、会いたいという気持ちを再度伝えると良いでしょう。それでも未読スルーでしたら、残念ながら脈なしです。
このように少し時間が経たないとわからないこともありますので、ひとまず今は前向きに考えながら、静観して返信を待つのをおすすめします。
彼女からは、「日程調整します」との言葉があったということですので、その言葉通り、今は日程調整をしているのだと思います。そして、まだ明確な返答ができないため、未読のままにして返信してこないのではないでしょうか。もしこれ以上会うつもりがないのであれば、デート後のお礼のLINEに、「日程調整します」という言葉は付け加えないはずです。
ただし、マッチングアプリにはログインしているということですので、日程調整は、必ずしも会社のことだけではないかもしれません。マッチングアプリは同時進行が当たり前だと言われていますので、どなかた別の人とあなたを天秤にかけ、別の人とも会おうと日程調整している、という可能性もあります。
まだ丸1日ということですから、少し様子を見てはいかがでしょうか。ここで焦って追撃の連絡をしたら、余裕がない男だとみなされて不利になりますので、ひとまず静観しておくべきです。もし1週間たっても未読スルーのままでしたら、「もし忙しいようだったら、申し訳ないです。でも、ぜひまた会いたいです」というように、気遣いを見せつつ、会いたいという気持ちを再度伝えると良いでしょう。それでも未読スルーでしたら、残念ながら脈なしです。
このように少し時間が経たないとわからないこともありますので、ひとまず今は前向きに考えながら、静観して返信を待つのをおすすめします。

デート後の女性の行動やメッセージには、複数の解釈があります。まず、ポジティブな見方をすると、彼女は忙しいか、もしくは約束を確実に守りたいタイプで、しっかりと日程を調整したいと考えているかもしれません。そのため、明確な返事をする前に時間がかかっているのかもしれません。
また、忙しさの中でもマッチングアプリをチェックするのは、他の可能性を探るため、または単に気軽に見る習慣があるための行動かもしれません。これは彼女があなたへの興味を完全に失ったとは限らず、まだ慎重に次のステップを考えている可能性があります。
一方で、もし彼女がデートのお礼を言っておきながら、実際に日程調整の約束を果たす気がない場合、これは社交辞令である可能性もあります。人は相手を傷つけないように、あえて具体的でない返答をすることがあります。
未読スルーの状態が続いていることから、彼女が冷静になって考え直している可能性もあります。初デートの興奮が落ち着いた後、より慎重になっているのかもしれません。
しかし、真実は彼女にしかわかりません。待ち遠しいかもしれませんが、しばらくは様子を見て、焦らず彼女からの返信を待つのが賢明です。数日間未読のままであれば、軽く連絡を取ってみるのも一つの方法です。その際、「先日は楽しかったです。日程が難しい場合は、無理しないでくださいね」といった気遣いの言葉を加えると良いでしょう。
相手の感じていることを確かなものとして受け取るのではなく、状況が変わる可能性を理解していく余裕を持つことが、恋愛においては特に重要です。
また、忙しさの中でもマッチングアプリをチェックするのは、他の可能性を探るため、または単に気軽に見る習慣があるための行動かもしれません。これは彼女があなたへの興味を完全に失ったとは限らず、まだ慎重に次のステップを考えている可能性があります。
一方で、もし彼女がデートのお礼を言っておきながら、実際に日程調整の約束を果たす気がない場合、これは社交辞令である可能性もあります。人は相手を傷つけないように、あえて具体的でない返答をすることがあります。
未読スルーの状態が続いていることから、彼女が冷静になって考え直している可能性もあります。初デートの興奮が落ち着いた後、より慎重になっているのかもしれません。
しかし、真実は彼女にしかわかりません。待ち遠しいかもしれませんが、しばらくは様子を見て、焦らず彼女からの返信を待つのが賢明です。数日間未読のままであれば、軽く連絡を取ってみるのも一つの方法です。その際、「先日は楽しかったです。日程が難しい場合は、無理しないでくださいね」といった気遣いの言葉を加えると良いでしょう。
相手の感じていることを確かなものとして受け取るのではなく、状況が変わる可能性を理解していく余裕を持つことが、恋愛においては特に重要です。

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
モヤモヤしますね。
でもアプリは、本当にログインしているか分からない場合がありますよ!
友人の話ですが、同じように連絡が無くアプリで動きを確認していたようなのですが、オフラインになることもなく、「ずーっとオンラインだったからバックグラウンドで動いたままなのかも?プロフとか変えてたら動かしてるなって分かるけど、オンラインの表示だけだとぶっちゃけ分からない……」と言っていました。
私の考え方も質問者様と同じく、気のない相手にわざわざ「日程調整する」という連絡はしないと思います。
未読とはいえまだ1日しか経ってないですし、元からレスの遅い方なら、疑心暗鬼にならずにもう少し待ってみてはいかがでしょう?
LINEでは短文なら通知の時点で内容は把握出来ちゃいますし、日程が調整つくまで既読に敢えてしていないのかもしれません。
あくまで私はですが、日程の確認してもすぐに空けられる予定が無かったりしてすぐに答えられないときは、「もう少し待ってください」と伝えるか、調整つくまで敢えて既読をつけないことがあります。
既読にしてしまうとすぐ答えなきゃいけない気がするのと、通知が消えてしまうことで返信し忘れてしまうのを防ぐためです。
まだ出会ったばかりで、LINEのやり方ひとつとっても考え方が違うのかもしれません。
会った時が楽しく過ごせたのなら、お相手を信じて次のデート候補を考えながらでも待ってみましょう。
ただ、1週間以上とかあまりに連絡が来ないのなら、一度連絡をして様子をうかがってみてもいいかもしれません。
でもアプリは、本当にログインしているか分からない場合がありますよ!
友人の話ですが、同じように連絡が無くアプリで動きを確認していたようなのですが、オフラインになることもなく、「ずーっとオンラインだったからバックグラウンドで動いたままなのかも?プロフとか変えてたら動かしてるなって分かるけど、オンラインの表示だけだとぶっちゃけ分からない……」と言っていました。
私の考え方も質問者様と同じく、気のない相手にわざわざ「日程調整する」という連絡はしないと思います。
未読とはいえまだ1日しか経ってないですし、元からレスの遅い方なら、疑心暗鬼にならずにもう少し待ってみてはいかがでしょう?
LINEでは短文なら通知の時点で内容は把握出来ちゃいますし、日程が調整つくまで既読に敢えてしていないのかもしれません。
あくまで私はですが、日程の確認してもすぐに空けられる予定が無かったりしてすぐに答えられないときは、「もう少し待ってください」と伝えるか、調整つくまで敢えて既読をつけないことがあります。
既読にしてしまうとすぐ答えなきゃいけない気がするのと、通知が消えてしまうことで返信し忘れてしまうのを防ぐためです。
まだ出会ったばかりで、LINEのやり方ひとつとっても考え方が違うのかもしれません。
会った時が楽しく過ごせたのなら、お相手を信じて次のデート候補を考えながらでも待ってみましょう。
ただ、1週間以上とかあまりに連絡が来ないのなら、一度連絡をして様子をうかがってみてもいいかもしれません。

- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
デートの感触が良かったのにLINEを未読スルーされたら気になりますよね。
お気持ちとてもよくわかりますが、お相手の女性もお仕事をされている方です。
メッセージの返信も元々遅めということは、単純にお仕事が忙しくて後回しになっているだけかもしれません。
1日や2日、返信がないからといってしつこく連絡されたりしたら不快な気持ちになる方もいると思います。
あなたにまた会いたいと思ってくれた気持ちを信じて、もう少し待ってあげてください。
お気持ちとてもよくわかりますが、お相手の女性もお仕事をされている方です。
メッセージの返信も元々遅めということは、単純にお仕事が忙しくて後回しになっているだけかもしれません。
1日や2日、返信がないからといってしつこく連絡されたりしたら不快な気持ちになる方もいると思います。
あなたにまた会いたいと思ってくれた気持ちを信じて、もう少し待ってあげてください。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
相手の女性がどんな方かわかりませんが、社交辞令だった可能性が高いかと思います。デート中に次回の約束について話されて、面と向かって断れる女性はそうそういません。
どんなお仕事をされている方なのかも関係するので一概には言えないかもしれませんが、次の日程について自宅に帰らないとわからないとか、調整しないといけない場合というのがあまり考えられません。スケジュールはスマホで管理できるでしょうし、少なくとも未読にする必要性がありません。もし質問者さまに脈ありの場合、アプリにログインする暇があればLINEの方を先に見るでしょうし、まだ予定がわからなかったり調整できてなくても、いつぐらいに返事ができるかぐらいは伝えると思います。私もデート中に次の約束を提案されたことがありますが、脈なしでもその場でお断りするのは難しいので「また連絡しますね」と言ったことがあります。そのまま明確な日程を決めずに、返信の時間を少しずつ空けながら様子を見てフェードアウトするという方法をとっていました。
実際にデートは盛り上がったのかもしれませんが、相手の女性がどんな相手を求めているのかわからない以上は「盛り上がった=脈あり」ではありませんし、上手に合わせてくれていることもあります。マッチングアプリで一度会っただけの相手に対して、その場で次のデートを断れる女性はほとんどいません。もちろんわざわざ時間をとって会ってくれているので、基本的にはお礼のLINEもします。もしも脈ありだった場合には、相手の女性も質問者さまが他の女性に取られるのを恐れて早めに日程を調整するでしょうし、なんなら自分から積極的に提案すると思います。それがない以上はやはり社交辞令だった可能性が高いのではないでしょうか。1日程度だったら、まだ本当に日程の調整ができていないために返信できていないことも考えられますので、少し待ってみてそれでも返信がない場合は諦めて次の女性を探した方がいいと思います。
どんなお仕事をされている方なのかも関係するので一概には言えないかもしれませんが、次の日程について自宅に帰らないとわからないとか、調整しないといけない場合というのがあまり考えられません。スケジュールはスマホで管理できるでしょうし、少なくとも未読にする必要性がありません。もし質問者さまに脈ありの場合、アプリにログインする暇があればLINEの方を先に見るでしょうし、まだ予定がわからなかったり調整できてなくても、いつぐらいに返事ができるかぐらいは伝えると思います。私もデート中に次の約束を提案されたことがありますが、脈なしでもその場でお断りするのは難しいので「また連絡しますね」と言ったことがあります。そのまま明確な日程を決めずに、返信の時間を少しずつ空けながら様子を見てフェードアウトするという方法をとっていました。
実際にデートは盛り上がったのかもしれませんが、相手の女性がどんな相手を求めているのかわからない以上は「盛り上がった=脈あり」ではありませんし、上手に合わせてくれていることもあります。マッチングアプリで一度会っただけの相手に対して、その場で次のデートを断れる女性はほとんどいません。もちろんわざわざ時間をとって会ってくれているので、基本的にはお礼のLINEもします。もしも脈ありだった場合には、相手の女性も質問者さまが他の女性に取られるのを恐れて早めに日程を調整するでしょうし、なんなら自分から積極的に提案すると思います。それがない以上はやはり社交辞令だった可能性が高いのではないでしょうか。1日程度だったら、まだ本当に日程の調整ができていないために返信できていないことも考えられますので、少し待ってみてそれでも返信がない場合は諦めて次の女性を探した方がいいと思います。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
こんにちは。私も以前アプリ利用していましたので、経験をもとにお話させていただきますと、まず、その女性は他にも男性を探しておられると思います。しかしそれが悪い訳ではありません!私もそうやって婚活していました。時間との勝負というところもありますから、何人か同時に会っていることはごく普通です。あなたは今その女性だけと現在は会っているかもしれませんが、お相手は現時点ではあなただけではないということです。女性の反応やデートも盛り上がったということなので好印象なのだと思いますが、まだあなた1人に絞るほど確信がないのでしょう。ただ、元々返事も遅めのタイプなのでしたら、丸一日未読というのは全く問題ないと思いますよ。私は現在パートナーがいますが、いつもは毎日連絡取りますけれど、相手に予定があったり誰かと旅行などしていると、何日も連絡きませんよ。LINEが来ないのにアプリに入っているということも、会社の日程の調整中でまだ予定は確定できないけどアプリを見る暇はある、ということです。それか、他の方とアプリで連絡をとっているか。女性は同時に複数の男性とデートを進められますし、連絡も取れます。男性は1人とじっくり・・かもしれないですね。現時点であなたのことは好意的に思っているので、アプリのログインや返事の遅さは心配し過ぎず、デートのために自分磨きして待っていてください。清潔感のため、お肌の手入れをしたり、服をクリーニングに出す、美容院に行く、脱毛する、靴のお手入れ、沢山準備はあるので忙しくして待っていましょう。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ