2回目以降のデートに誘うタイミングを教えてください。(24歳・男性)

複数回目デート
マッチングアプリの初デート後、2回目以降のデートの予定についてはすぐに決めたほうがいいのでしょうか?それとも、ある程度ラインのメッセージや通話のやり取りしながら決めたほうがいいのでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • マッチングアプリは早い者勝ちです。鉄は熱いうちに打て!が鉄則になります
  • 可能であれば、1回目のデートの終わり際に「楽しかったからまた近いうちに会いたい」などと伝えると望ましいでしょう

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
2回目以降のデートに誘うタイミングですね。
マッチングアプリは早い者勝ちです。鉄は熱いうちに打て!が鉄則になります

可能であれば、1回目のデートの終わり際に「楽しかったからまた近いうちに会いたい」などと伝えると望ましいでしょう
相手からの反応が良ければ「来週とかどう?」とある程度の日程まで押さえて、去り際に「また来週ね!」と声をかけ、その後メッセージで具体的な日時や遊ぶ場所を決めるという流れがスマートです。
もし相手からの反応が悪ければ一旦引き上げ、去り際も「またね!」のみにし、2〜3日経ってからメッセージで「また会いたいんだけど今週って空いてる?」と尋ねて様子を見ましょう。

日常生活で出会った人との距離の詰めかたと、マッチングアプリで出会った人との距離の詰めかたとでは方法が変わってきます。
はじめは戸惑うかもしれませんが、マッチングアプリにおいては早めに距離感を詰めてみても良いでしょう。
2回目のデートのお誘いタイミングは、デート後の反応とお互いの快適なコミュニケーションの流れを大事にしましょう。まずは初デートの後、相手の感想をしっかりと聞いて、次のデートについての言及はそこから自然に繋げるのが望ましいです。

デート後すぐ、例えば次の日には「昨日は楽しい時間をありがとう、また一緒に何かできたら嬉しいな」といった感謝と好意を伝えるメッセージを送りましょう。これに対する相手の反応がポジティブなら、そこから数日以内に「具体的な次のデートプランを提案する」ことが好印象です。

反応が冷ややかだったり、忙しい様子であれば、あまり急がずに通常のメッセージ交換を続け、相手のペースや興味に合わせて会話を楽しんでから、次の機会を模索する余地を残しましょう。この期間中、相手の趣味や好きなこと、興味のある話題で共感や関心を示すことが大切です。

また、「次に会う約束をする上で大事なポイント」としては、無理に日程を決めようとせず相手の都合を尊重することも重要です。お互いの予定が合いやすいタイミングを選定し、リラックスできる環境で次の出会いが持てるような提案をしましょう。

忘れてはならないのは、自分の感想と期待だけでなく、相手の感想や意向も大切にすることです。互いに次の出会いを楽しみに思えるよう、適度な距離感を保ちながら親しみと興味を持続することが2回目のデートへのスムーズな橋渡しになります。
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
できるだけ早くデートのセッティングをしたほうがいいと思います。私はこれまでマッチングアプリで何十人もの女性とデートにまで発展し、最終的に交際までたどり着いた経験があります。私もそうでしたが、マッチングアプリというのは基本的に複数の異性と同時進行しながらデートを重ねて、関係を深めていきます。そのため、相手の女性がより気になる男性に出会ってしまうと、他の男性に取られてしまう可能性が十分あり得るわけなのです。私も気になる女性とデートをしたあとに、数週間後に2回目のデートを約束をしようとしたところ、「彼氏ができたからアプリやめるね!」と急に伝えられて関係が突然終わってしまいました。素敵な女性の場合、他の男性も同様に素敵な女性だと思っていると考えておくほうがいいでしょう。なので、2回目のデートは早めにセッティングしたほうがいいです。
A
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で交際
プロフィール詳細>>
こんにちは。
初デート後の何とも言えない、うずうずした余韻、楽しいですよね。
質問者様の回答ですが、女性の立場としては、「誘ってほしい」と思います。
まだまだ男性がリードして恋愛してほしい雰囲気が残っているので、
是非に質問者様が次も逢いたいな、と思われるのであれば、気持ちに正直になりメッセージしてみてはいかがでしょうか。
一方で「断られたら・・・」「拒まれたら・・・」というマイナスな不安もあるでしょうね。
しかし、これはあくまで恋愛だからこそできること。
結婚すれば、こういう駆け引き、連絡はできません。
独身という立場だからこそ、恋愛はトライ、トライと出来るのです。
是非に勇気をもって誘ってほしいです。
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
回答失礼致します!

デート終盤に直接話してその場で決めてしまうのが一番スムーズです!
先に日にちだけ押さえて、どこに行くかはその後のラインでじっくり話し合うようにすると気持ちに余裕を持てますよ!
当方はこの方法でアプリで会った9名中7名と2回目以降のデートに発展しました。

「今日は○○さんとお会いできて本当に楽しかったです!是非またお会いしたいと思っているのですが、来週以降って空いてたりしますか??」
と伝えてみましょう。

お相手が質問者様とまた会う事に前向きである場合はその場で返事を貰えますし、予定を確認して連絡してくれると思います。
ここで「最近ちょっと忙しくて・・・」と解散後のラインでも具体的な日時をはぐらかされるようであれば残念ながら脈ナシです。

また2回目のデートですが、1回目のデートから少なくとも2週間以内に行う事をオススメ致します。
これは直接会ったお互いの印象や会話内容を覚えておける期間だからです。

言葉は悪いですが、マッチングアプリのいい人は「早い者勝ち」なので、
主体的に会う機会を作っていく必要があると思います!

質問者様の恋を陰ながら応援しております!
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
1回目のデートの後はすぐに2回目のデートに誘ったほうがいいです。
なぜなら、初デートから時間を空けてしまうと、初デートで好印象を抱いてもらえていたとしても時間とともに記憶が薄れてしまい、相手の女性の質問者様に対する印象もだんだん忘れてしまうからです。
初デートから時間が経たないうちに誘ったほうが、スムーズに進展する確率が高いでしょう。
2回目のデートに誘った後は、デート当日までLINEでのやり取りを続けましょう。これも、デートまでに仲を深めるための大切なコミュニケーションです。
常に近い存在でいることで、質問者様の印象がより強くなるはずです。
次のデートに誘うかどうか悩んでいる間に、相手の女性に他に気になる男性ができるかもしれません。そうならないためにも、早めに行動しましょう!
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!