毎回おごってもらうのが申し訳ないので何か贈り物をしたい。重くない?(27歳・女性)

複数回目デート
マッチングアプリで気になる方と何度かお食事に行きました 。
毎回、お会計時に「お金払います」と声をかけるのですが断られてしまいます。
ですが 、毎度となると申し訳なく感じてしまい何か感謝の気持ちも込めて贈り物をしたいと思うのですが 、
これは付き合ってもいないのに重すぎるでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • 好意がある女性からお礼をされるのは嫌な気や、重たくは感じないと思います
  • 重さはお礼の内容によるかとも思います

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
何度かお食事をしているということは互いに好意があるからかと思います^^
なので、そんな好意がある女性からお礼をされるのは嫌な気や、重たくは感じないと思います
ただ、重さはお礼の内容によるかとも思います
例えば、高価なものや、写真立てとか何か形に残ってしまうものは少し重たい。


ならば・・・・
甘いものが好きなら少し高級なチョコレートとか、
おしゃれさんならば、イソップのハンドミスト(¥1500くらい)とか?
「いつもご馳走になっているのでお礼がしたくって^^
 ハンドミストなので乾燥してる時とかよかったらシュッと使ってください♪」
的な感じで渡して中に一言「いつもありがとうございます^^」くらいの軽い一言が書いてあるくらいとか。

いずれにせよ大切なのは、感謝の気持ちも込めてお礼をしたいけど、
重すぎるかなって迷っていることが相手に伝わることです。
正直に「いつもお食事できること嬉しくて、でもご馳走になってしまうからお礼がしたくって・・・
 重たくなっちゃうとあれだなぁと悩んだんです><だけどこれ〇〇よかったら受け取ってください^^」
みたいな軽く可愛らしく伝えられるといいのかなと思いました^^

うまくいきますよう願っています!
お気持ち、とてもよくわかります。相手の気持ちを考えながら、感謝を表すやり方はいくつかありますので、一緒に考えてみましょう。

まず、贈り物それ自体が重いというわけではありません。問題はその内容とタイミングです。付き合っていない間柄であれば、過度に高価でなく、個人的過ぎず、気軽に受け取れるものが最適です。例えば、お手製のお菓子や、彼の好きなコーヒーの詰め合わせ、あるいは彼が興味を示した本や雑誌など、相手の好みを考慮したアイテムはどうでしょうか?

また、お食事の際には、「今度はデザートを私がおごりますね」といった形で飲食の一部を支払うことも、感謝の気持ちを表す一つの方法です。これなら、オープンでフレンドリーな印象があり、過度な感じはしません。

重要なのは、サプライズ感を持たせるよりも、相手の意見を尊重する姿勢を示すことです。「お会計は毎回気になっている、何かお返しできることはないか」とオープンに話すことで、彼も納得して受け取ってくれるでしょう。

何よりも、お礼を表現する方法として、一緒に過ごす時間を楽しむ姿勢も大切です。自然体で、それとなく感謝の意を表現することが、重くならずに相手に気持ちを伝える秘訣です。結局のところ、物よりもあなたの心遣いが彼にとって最も意味のあるプレゼントとなるでしょう。

恋愛初期のやりとりでは、バランスを取りながら、相手に気負わせない程度に感謝や好意を示すことが重要です。自分の感情に素直になりつつも、相手の立場も配慮した行動を心がけましょう。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
プロフィール詳細>>
いつも食事の際、支払いをしてくださる男性に、贈り物をしたいということですが、いいと思います。重すぎることはありません。
男性とのお話で、男性が好きだと言っていたものとか、簡単なスイーツなど、あまり高額なものだと、相手の方も気をつかうので、ほどよい価格帯のものを、贈るのがいいと思います。

いつも支払ってもらって申し訳ないという気持ちと、いつもありがとうございますという、お礼の気持ちを伝えることで、相手の方はとても嬉しいと思いますし、あなたの人柄がよく伝わっていいと思います。
さらに、遠出したり、旅行に行くタイミングなどがあれば、おみやげを渡したりするのもいいと思います。

私も、夫と出会ったばかりの時に、夫が出張に行った際に、おみやげを買ってきてくれて、嬉しかった記憶があります。
高価なものじゃなくても、自分の事を思って、選んで買ってきてくれた気持ちが嬉しいので、今回もまた、あなたが相手の男性に対して何か贈り物をしたいと思った気持ちが、とても嬉しいと思いますので、自信をもって、お渡ししてみてくださいね。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
ステキな考えですね。
重くないものを選べばいいんです。
残らないもの。
例えば、コーヒーや紅茶等の飲み物系、軽く食べられるお菓子やおつまみ系。

またはもう少し仲良しなら
ハンドクリームや入浴剤等の生活雑貨系。

残るものだと重く感じる方もいるので、
残らないものをプレゼントするのをお勧めします。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
毎回ご馳走をしてくださるなんて素敵な方ですね。きっとあなたのことを気に入られているのだと思います。
そして何か御礼をしたいというお心遣い、とても素晴らしいと思います。
ちょっとした贈り物であれば、まったく重くないです。私も過去に毎回おごってくださる方に、旅行先でのクラフトビールや好きなおやつやおつまみをプレゼントしたことがあります。金額的には2~3,000円です。消えてなくなる食べ物であれば、向こうももらいやすいのではないでしょうか。
また、せっかくなのでこれまでの会話から、彼の好きなものに関連したものをあげれば、あなたの好感度も更に上がると思います。私は毎回、こうしたプレゼントには理由やストーリーをつけてお贈りすることにしています。あなたを想って、選んだということが伝わり、お付き合いに発展しやすいです。
ぜひ次回のデートに向けて準備されてみてください。
A
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
お相手の方とても優しい方ですね^^!
そして何か感謝の気持ちをと考えられる質問者様もとても素敵です!!
贈り物に何をあげるかによると思いますが、重くないと思いますよ。
私も実際毎回ご馳走してくださってた方に、ハンカチや小さいお菓子などを渡したりしていました。
いつもご馳走してくれるので!というと気負われちゃいそうなので、「○○さんに似合いそうなハンカチがあったから」や、「ここの焼き菓子おすすめなので」と言って渡していました!
あまりに高価なものだと相手もびっくりしてしまうと思うので、軽めの贈り物がいいと思います!
質問者様の気持ちがきっとお相手の方にとっては嬉しいと思いますよ!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ