マッチングアプリは底辺の人が多い?(29歳・女性)

全般
マッチングアプリの利用を考えているのですが、リアルでモテないような底辺の人が多いイメージを持っています。実際にはどうなのでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • 結論からいうと、そういう方もいるでしょうが(男女共に)一概にそうとは思いません
  • 大事なのは、出会いたいのであれば、マッチングアプリに対してマイナスなイメージをもって登録に二の足を踏むのではなく、登録して素敵な男性を見極める目をもち出会うことです

回答一覧(5件)

ベストアンサー
(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:32
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
結論からいうと、そういう方もいるでしょうが(男女共に)一概にそうとは思いません
私も質問者さまの年齢とそう遠くないので、マッチングアプリに対する抵抗感や抱く不安は想像できます。

ですが、今はマッチングアプリでの出会いなんて普通ですし、
質問者様も出会いの場がないから登録を考えているのだと思います。
それに、私の友人(女性)はただ単純に仕事に一生懸命になりすぎて、
相手を探すことに前向きになるのが遅かったため(当時35歳)相手を見つけようと思っても出会いの場がなかった。
彼女は容姿も可愛らしく、性格も申し分ないほどに優しく何事にも一生懸命な女性でした。
そんな友人がいるので、仮に男性側に
「マッチングアプリに登録している女性はリアルでモテない底辺の人ばかりなのでは?」と思われたら悲しいなぁと思います。
声を大にして言いたい!そんな方ばかりじゃないよ!そういう考えは捨てた方がいいよ!って。

それに素敵な方にはすでに相手がいるから余りもんじゃ?素敵ならリアルで色んな人に紹介されるでしょ?等思うかもしれません。
ですが、あなたの周りにも素敵だけどパートナーのいない方いませんか?
私は素敵な方(男女共に)には素敵な相手を紹介したいし、適当に誰かれ構わず紹介はできないので、逆に紹介ができません。
そういった方にはアプリをおすすめしちゃいます!そういう方も多いでのは?と思っています。


きっと質問者様も同じように、素敵な女性ですがたまたま環境的に出会いの場がなかったのでは?
女性同様、男性側も同じような方がたくさんいると思いますよ。

大事なのは、出会いたいのであれば、マッチングアプリに対してマイナスなイメージをもって登録に二の足を踏むのではなく、登録して素敵な男性を見極める目をもち出会うことです
登録して、質問者様が思うような方にしか出会えなかったら登録をやめればいいだけです♪

素敵な出会いがありますよう願っています^^
(35歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:21
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
初めまして、確かに質問者様が仰っているような方(モテない底辺等)もいるし
至って普通の人もいます。あくまで私個人の考えですが。
私は30の時に夫と出会い結婚しましたが5年ほどマッチングアプリをしていました。
その中でお付き合いしたり、一回きりで合わなくなってしまった人もいました。
ほぼ、ですが普通以上のスペックの人が多いです。たまに仕事や年収は高い人も中にはいます。
ですが男性としてリードしてくれたり女性のことをわかってくれてエスコートしてくれるような男性がいるとか期待しないほうがいいのかもしれません。私の経験ですが。底辺と言っていいのかわかりませんがそう言う意味では底辺は多いかも知れません。
(38歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:52
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で交際
プロフィール詳細>>
初めまして。
婚活自体始める前は私も底辺とまでは言いませんが、恋愛下手の方が多いイメージでした。
ですが、質問者様がそうであるように、「日常で出会いがない」「会社と家の往復で出会いがない」という方が多い気がします。
逆に実際に私が出会った方で、質問者様がおっしゃるようなイメージの方はいませんでした。
ですので、まず初めてみて、万が一質問者様に合わなければ、アプリを変えるか、婚活パーティーに参加してみたり、結婚相談所にしてみたり、質問者様に合う出会いの方法を探すのもいいかとは思います。
質問者様にとって、素敵な出会いが訪れますように、お祈り申し上げます。
(39歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
底辺の人が多いイメージというのはマッチングアプリは手っ取り早く恋愛ができるからですか?
確かにスマホさえあれば登録できたりいろんな方がおられるので
底辺の人もおられると思います。
でも一概には言えないと思います。
本当にいろんな職業の方おられるし、いろんな趣味を持っている方やいろんな特技を持っている方もおられます。
恋愛経験がない方もいれば豊富だった方もおられます。
過去は豊富だったかもしれないけれど年々出会いがなくなって、でも恋愛がしたくて登録したという方もおられます。
皆さん恋がしたいんだなと思います。
マッチングアプリは冷やかしとかではなく本当に恋愛がしたい方が集まっている場だと私は思います。
(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:5
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
全くそんなことはありません。
私は何年かマッチングアプリを利用していた経験があり、通算で100人以上の男性とやり取りしたことがあります。
色んな男性が登録していますが、私がやり取りしていた男性はみんなまともな人でしたし、こんな素敵な人にも出会えるんだなと思ったこともあります。
実際に私の周りでも男女問わずマッチングアプリを利用している友人は多いですが、学生時代に普通にモテていた美男美女も利用していますし、高スペックな友人も利用していました。
地方であれば、大手企業の転勤族の方もたくさんいらっしゃいました。
もちろん恋愛経験がなさそうな人や正直あまりモテなさそうだなと思う人もいましたが、現実世界にいる人と同様で、マッチングアプリも色んな人が登録しているというだけです。
なので、リアルな出会いの場と同じように出会える場所、ただ出会える人の数が多いのがマッチングアプリだと思います。