冷たくしすぎて彼と別れ話になった(18歳・女性)
全般
彼氏と別れ話になりました。
彼28私18
私がもっと話してもっと会おうとして、もっと寄り添ってと言いすぎて、それでいて私の態度が冷たかった為もう冷めたと言われ、どうしたらいいのか分からないし、これ以上もう何も出来ない、ずっと黄色信号おくってた、(何かあったとか、思ってることあるなら言ってとか)と言われました
私は多分回避型愛着で、急にに嫌われるのが怖いから距離を撮って冷たくしてしまいました......それも説明しました。
それでもちゃんと言う機会与えてるよねと言われ、何も言えず、私これからちゃんと愛情100で接する、我慢しないと言ってもその愛情信じれない、俺が今日話したから愛情強めに頑張ってるんじゃないかと言われました...
結局私がすがって1ヶ月だけ友達みたいな感じでいよう、彼氏からの愛情表現はしなくていい、私はいっぱいする、私からのスキンシップも気分で断っていいって感じで、LINEも大好きって言っても帰ってこないけど、気分で返事は気分って感じで過ごすことになりました
LINEは来たけど!や絵文字がなくて淡々としててめちゃくちゃ寂しくて泣きそうです
彼の帰り際もずっとハグして貰って、泣きながら言えなくてごめん、寂しい思いさせてごめんってずっと謝りました...
私はこの1ヶ月間どうしたらいいですか?
彼はもう別れる一択のようで、私が1ヶ月で絶対気持ち戻させる!と言ってもやっぱりどこかで別れることを考えているようでした
来週土曜は元々一緒に映画に行く予定だったので行きます。......
私としてはすごくよりを戻したいです。また前のようになりたい
彼28私18
私がもっと話してもっと会おうとして、もっと寄り添ってと言いすぎて、それでいて私の態度が冷たかった為もう冷めたと言われ、どうしたらいいのか分からないし、これ以上もう何も出来ない、ずっと黄色信号おくってた、(何かあったとか、思ってることあるなら言ってとか)と言われました
私は多分回避型愛着で、急にに嫌われるのが怖いから距離を撮って冷たくしてしまいました......それも説明しました。
それでもちゃんと言う機会与えてるよねと言われ、何も言えず、私これからちゃんと愛情100で接する、我慢しないと言ってもその愛情信じれない、俺が今日話したから愛情強めに頑張ってるんじゃないかと言われました...
結局私がすがって1ヶ月だけ友達みたいな感じでいよう、彼氏からの愛情表現はしなくていい、私はいっぱいする、私からのスキンシップも気分で断っていいって感じで、LINEも大好きって言っても帰ってこないけど、気分で返事は気分って感じで過ごすことになりました
LINEは来たけど!や絵文字がなくて淡々としててめちゃくちゃ寂しくて泣きそうです
彼の帰り際もずっとハグして貰って、泣きながら言えなくてごめん、寂しい思いさせてごめんってずっと謝りました...
私はこの1ヶ月間どうしたらいいですか?
彼はもう別れる一択のようで、私が1ヶ月で絶対気持ち戻させる!と言ってもやっぱりどこかで別れることを考えているようでした
来週土曜は元々一緒に映画に行く予定だったので行きます。......
私としてはすごくよりを戻したいです。また前のようになりたい
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私も愛情表現が苦手でした。
「俺のこと本当に好き?」これが、初めての彼氏に言われたことでした。
今は夫に甘えたり、素直に感情を出せるようになっています。
「この人は私がどんなに甘えても離れていかない」と確信を持てたからだと思います。
相談者様にも、「素直に愛情表現をしても彼氏は自分を嫌いにならない」という成功体験を積むことが必要なのかな、と思いました。
そして、どうして急に嫌われそうな気がしてしまうのか、ご自身の心のメンテナンスがひつようかもしれません。
私には「大切な人はみんな必ず離れていく」という思い込みがあり、彼氏に対しても、ふと「いつ居なくなるんだろう」と思ってしまい、少し連絡が遅いと不安になり、自ら離れるような態度を取ってしまうこともありました。
それがなぜか、自分の過去を記憶のある限り振り返ってみると、親との関係や、子どもの頃の友人関係が影響していると思い当たりました。
そんな傷ついた過去の自分に優しい言葉をかけて、少しずつ癒していき、親に甘えてみたり、友人を頼るようになりました。
彼氏に対しても同じです。
誰でも、心の弱い部分を人に見せるのは怖いです。
でも、そうした面を見せることができるほど、愛されやすいとも思います。
前置きかま長くなりましたが、この1ヶ月で相談者様がすべきことは、過去の記憶に思いを馳せること。
思い当たる出来事に対して、過去の自分に優しくすること。
勇気を出して彼に甘えること。
そして、彼を好きな自分を好きになること。
相談者様は、彼のことが好きですか?
一緒にいて楽しいですか?幸せですか?
いろんな感情で「辛い」が勝って、彼との時間をくらい表情で過ごしては勿体ないです。
「楽しい」「幸せ」という気持ちを忘れずに、次に会うときは「辛い気持ち」にはお留守番してもらいましょう。
きっと自然な笑顔でデートができますよ。
そうなるように、そして今後もおふたりが並んで歩けますように、応援しています。
「俺のこと本当に好き?」これが、初めての彼氏に言われたことでした。
今は夫に甘えたり、素直に感情を出せるようになっています。
「この人は私がどんなに甘えても離れていかない」と確信を持てたからだと思います。
相談者様にも、「素直に愛情表現をしても彼氏は自分を嫌いにならない」という成功体験を積むことが必要なのかな、と思いました。
そして、どうして急に嫌われそうな気がしてしまうのか、ご自身の心のメンテナンスがひつようかもしれません。
私には「大切な人はみんな必ず離れていく」という思い込みがあり、彼氏に対しても、ふと「いつ居なくなるんだろう」と思ってしまい、少し連絡が遅いと不安になり、自ら離れるような態度を取ってしまうこともありました。
それがなぜか、自分の過去を記憶のある限り振り返ってみると、親との関係や、子どもの頃の友人関係が影響していると思い当たりました。
そんな傷ついた過去の自分に優しい言葉をかけて、少しずつ癒していき、親に甘えてみたり、友人を頼るようになりました。
彼氏に対しても同じです。
誰でも、心の弱い部分を人に見せるのは怖いです。
でも、そうした面を見せることができるほど、愛されやすいとも思います。
前置きかま長くなりましたが、この1ヶ月で相談者様がすべきことは、過去の記憶に思いを馳せること。
思い当たる出来事に対して、過去の自分に優しくすること。
勇気を出して彼に甘えること。
そして、彼を好きな自分を好きになること。
相談者様は、彼のことが好きですか?
一緒にいて楽しいですか?幸せですか?
いろんな感情で「辛い」が勝って、彼との時間をくらい表情で過ごしては勿体ないです。
「楽しい」「幸せ」という気持ちを忘れずに、次に会うときは「辛い気持ち」にはお留守番してもらいましょう。
きっと自然な笑顔でデートができますよ。
そうなるように、そして今後もおふたりが並んで歩けますように、応援しています。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
本当にありがとうございます、同じ方がいるなんて、なんか安心しました。
確かに、私も思い返してみれば過去の恋愛、友人関係が大きく関わっていたのかも知れません。
私が愛情表現を良くすれば相手は離れていく
という考えが根付いていて、男の人は追えば去る、そういうものだと思い込んでいました。
あなたの仰ったとおり、まだまだ不器用ですが自分なりに素直に愛情表現してみたら彼も少し見てくれるようになりました。
やはりまだ離れられるんじゃないかって不安は完全には拭いきれませんが、これから少しずつ自分を出すのを慣れていって、この人は離れない って安心できるよう頑張ってみようと思います。
その時離れられたらそこまでの男って、次に進めるように
本当にあなたの回答が救われました。
私も少し肩の力抜いて恋愛しようと思います。

つらいね、寂しくて泣きそうな気持ち、受け止めます。きっと変えられるよ。まずの一歩は映画のとき、長くならない一言で「不安で距離をとってしまってごめん。これからはちゃんと伝えたい」と素直に伝えてみてください。

- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私は何度も恋人と別れた経験がありますので、その経験を踏まえ、男性目線で率直に回答させていただきますね。
結論から言えば、彼の別れる意思が現状とても強いようですので、一旦は別れるしかないと思います。
そして、次会うまでに数ヶ月後は間を空けるようにしましょう。まずは、彼のあなたと別れたいという強い気持ちを落ち着かせた方が良いからです。数ヶ月も経てばその気持ちも幾分落ち着くからです。
そしてその間に、外見について自分磨きをすることをお勧めします。
服装、化粧、髪型、体型などなど外見全てにおいて彼の好みに寄せていきましょう。もし彼の好みが分からなければ、一般的に男性が好きそうな外見になるように自分磨きをしましょう。(ネットで調べればいくらでも情報は出てきます。)
理由は、男性は女性以上に恋愛をするときに相手の外見を気にするからです。それは復縁の場合でも同様です。私自身も、一度別れてから、久々に会った時に相手の女性の外見が前よりも垢抜けていて気持ちに火がついたことがあります。
また、外見の自分磨きは、復縁という観点だけではなく、自己肯定感の向上や(仮に彼と復縁できなかったとしても)次の恋愛につながるので、お勧めです。
そして、数ヶ月後に会うことができた際には、別れに至ってしまった原因について反省し、直す旨を改めて真摯に伝えましょう。
彼は、久々に彼好みの外見に変わったあなたを見てどきっとするはずですし、また(彼も落ち着いた状態で)あなたの真摯な姿勢を感じることができ、復縁の可能性が高まると思います。
結果として彼と復縁できることを願っています。
応援しています!
結論から言えば、彼の別れる意思が現状とても強いようですので、一旦は別れるしかないと思います。
そして、次会うまでに数ヶ月後は間を空けるようにしましょう。まずは、彼のあなたと別れたいという強い気持ちを落ち着かせた方が良いからです。数ヶ月も経てばその気持ちも幾分落ち着くからです。
そしてその間に、外見について自分磨きをすることをお勧めします。
服装、化粧、髪型、体型などなど外見全てにおいて彼の好みに寄せていきましょう。もし彼の好みが分からなければ、一般的に男性が好きそうな外見になるように自分磨きをしましょう。(ネットで調べればいくらでも情報は出てきます。)
理由は、男性は女性以上に恋愛をするときに相手の外見を気にするからです。それは復縁の場合でも同様です。私自身も、一度別れてから、久々に会った時に相手の女性の外見が前よりも垢抜けていて気持ちに火がついたことがあります。
また、外見の自分磨きは、復縁という観点だけではなく、自己肯定感の向上や(仮に彼と復縁できなかったとしても)次の恋愛につながるので、お勧めです。
そして、数ヶ月後に会うことができた際には、別れに至ってしまった原因について反省し、直す旨を改めて真摯に伝えましょう。
彼は、久々に彼好みの外見に変わったあなたを見てどきっとするはずですし、また(彼も落ち着いた状態で)あなたの真摯な姿勢を感じることができ、復縁の可能性が高まると思います。
結果として彼と復縁できることを願っています。
応援しています!
- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。彼との間に生まれてしまった大きな溝は、修復するまでにとても時間が掛かると思います。「ずっと黄色信号を送っていた」という彼の心情を思うと、彼も一人でたくさん悩まれて別れを決断したのだと感じました。ここから再び、彼からの信頼を取り戻すには、相談者様の本心を真摯に伝え続けるしかないと思います。相談者様自身で思い当たる、これまでの冷淡すぎた自分の言動や、彼への申し訳ない気持ち。そして彼から別れを切り出された瞬間の失望感と不安を、詳しく、手紙に綴るという方法もいいでしょう。言葉にして伝えようとすると、つい感情が溢れてしまい、上手く伝わらない部分も出てきてしまいます。ですが平常心を持った状態で、相談者様の想いや考えを手紙に綴っておけば、相談者様の本心(手紙に書いた一言一言)が確実に、彼に届きやすくなります。「私としてはすごく縁を戻したい。また前のように楽しく過ごしたい。だから見ていて欲しい。これから変わっていく私をもう一度、愛してもらえるように、努力していくから」という強い覚悟の気持ちも、一緒に添えていきましょう。応援していますよ!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ