2日前に別れた彼と復縁したい(21歳・女性)

全般
2日前に彼に学生生活残り振り返って私との時間は充実してたけど、友達との時間を充実させたい。自分のことだけを考えたい。このまま付き合っていたら私を蔑ろにして申し訳ないから半年待つか別れるか選んでと言われ別れました。けれどお互い好きな状態で別れたので復縁したいです

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
難しい選択の中、お別れすることを選ばれたんですね。
辛い決断だったと思いますが、私は、お別れしてみて正解だったと感じています。

お相手は「半年待つか別れるか選んで」と言っているように、半年後にも当たり前に「相談者様が自分を好きでいてくれている」前提で話をしています。
これは、お相手にとって、相談者様は簡単には手放せない存在であると同時に、「離れていくはずがない相手」という自信の表れだと思います。
言い方が良くなくて申し訳ないのですが、相談者様のお気持ちを軽視しているようにも感じます。

もし、相談者様が「半年待つ」ことを選んでいたら、お相手はますます慢心になり、今後、相談者様を大切にしていってくれるか不安な状態になったと思います。
別れを選ばれたことで、一旦は「思い通りにそばに居てくれる都合のいい存在」にはならずに、「好きな彼女と自分の都合で別れてしまった」という状況を作り出せた、と取ることができます。

復縁についてですが、「やっぱり半年待つから、また付き合おうね」という態度でいてしまうと、状況が変わってしまいます。
お相手にとって、相談者様は「別れてしまったことを後悔する対象」であることが必要です。
そこで、辛いとは思いますが、半年間は相談者様からお相手へ連絡しないことを、オススメします。
しっかりと冷却期間を設けることで、お相手の中の相談者様の価値を上げる目的です。
そうなった場合、お相手に新しく好きな人が出来てしまわないかー不安にもなるでしょう。
当然、有り得ることです。
それでも、再度、相談者様の方に振り向かせる為に、冷却期間中は自分磨きをたのしんでみてください。
そして、「彼を待たないこと」です。
別れているのですから、相談者様も恋活しても良いんです。
おそらく、彼と新しく出会った人を比較する日々になると思いますが、そんな中で、彼を超える人が出てきてしまったら、その人を選んでも良いんです。

このことをふまえて、お相手にケジメのメッセージを送っておくのも良いかもしれません。
「これまでありがとう。半年後は、私もどうなってるか分からないから…待つことは選べなかった。お互い、自分が選択したことを後悔しないように頑張ろうね。元気でね!」
と、お相手が「きっといつまでも、自分を思ってくれている」という自信や、「もっと未練があると思ったのに?寂しがるはずでは?」という予想を砕くよう、あっさりと、短めに送ることがオススメです。

例にあげた文章のように、相談者様には、ご自身が選択されたことに後悔がないよう、日々を楽しんでいただきたいです。
悲しい思いをさせてきた相手を、思いやってあげるのは、一旦ストップしてみませんか?
相談者様も、「自分のことだけを考える」ようにしてみて欲しいです。
半年後、やっぱり彼が好きだと思ったら、連絡してみましょう。

たくさん不安になったり、寂しくなったり、こらから大変かもしれません。
でも、お相手にそれを見せてしまうと、今後の復縁が逆に難しくなると思います。
そんな不安な気持ちが処理しきれない時は、またご相談くださいね。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
肯定的な意見だけではなく、私のことを考えた意見を丁寧にいただき、ありがとうございました!少し、自分を労わって生活してみます。
辛かったですね。まだ好きなままで別れたのはとてもつらいと思います。前向きに言えば、今は自分を大事にするチャンスです。まずは2週間ほど連絡を控えて距離を置き、自分の気持ちを落ち着けてみてください。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
お互い好きな状態で別れてしまうと相手に気持ちが残ってしまいますよね…
あなたを蔑ろにしてしまうと思った彼も、彼の思いを尊重して別れたあなたもどちらもとても相手を思いやれるお二人なのだなと感じます。
私は別れるのではなく、待つ選択肢に変更してもよいのではないかと思います。
彼としては自分のことだけを考えたい、友達との時間を充実させたいということですから、残りの学生生活が終われば彼の願いも達成できると思います。
彼がやりたいことを十分できたらまたあなたとの時間を楽しんでくれるのではないかと思います。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私も彼と似たような思いを大学の卒業間際に思ったことがありますので、その時の経験を踏まえて男性目線で率直に回答させていただきますね。

彼はその言葉通り、残りの学生生活を悔いのないように過ごしたいのでしょう。私も卒業する半年くらい前は、彼と同じ気持ちだったのを記憶しています。社会人になると学生の時のように自由ではなくなりますからね。

ですので、復縁するには、半年待って、卒業のタイミングで復縁の打診をするのが一番自然ですし、彼も受け入れてくれる確率が最も高いと思います。
ただ、その間もできれば彼とは(友達として)お出かけしたり食事したりしましょう。形式上は友達でも、二人でお出かけをしていると恋人っぽくなりますからね。彼もあなたとの居心地の良さやあなたの魅力やあなたのことを好きという気持ちをそこで再確認できる思いますので。

そしてその間に、外見について彼の好みになるように自分磨きをしていきましょう。
服装、化粧、髪型、体型などなど外見全てにおいて彼の好みに寄せていきましょう。もし彼の好みが分からなければ、一般的に男性が好きそうな外見になるように自分磨きをしましょう。(ネットで調べればいくらでも情報は出てきます。)
理由は、男性は女性以上に恋愛をするときに相手の外見を気にするからです。それは復縁の場合も同様です。私自身も、一度別れてから、久々に会った時に相手の女性の外見が前よりも垢抜けていて気持ちに火がついたことがあります。

彼もあなたに対する好きという気持ちがあるので、それを維持していけば、半年後の復縁はきっと大丈夫だと思います。

彼と復縁できることを願っています。
応援しています!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ