マッチングアプリで女性からいいねしてきたのにメッセージがすぐ途切れた(31歳・男性)
マッチング後のやり取り
とあるマッチングアプリをやっている31歳男性です。
当日のお出かけ相手を募集する機能があり、募集を見た女性が「いいね」ボタンを押すと立候補できる機能があります。
→ こちらがいいねを返すとマッチングし、やりとりできる仕組みです。
知らない男性の当日のお誘いということもあり、基本的に女性からのいいねは多くは来ないのですが、昨日の夜にたまたま募集をかけたところ、「今日お出かけは行けないんですが、プロフィールが気になりました。」と、かなり可愛いくタイプな21歳の女性からいいねを頂きました。
→ かなりテンション上がりました。
すぐこちらもいいねを返し、「仲良くして下さい」とメッセージを送ったところ、お相手からも「嬉しいです。ぜひ仲良くして下さい」と返信がすぐきて、「プロフィールに書いている内容(性格など)がいいなと思ったのと、私と価値観や相性が合いそうだなと思いました。」と言われ、関係進展させたいと本気で思いました。
その後たわいもないやり取りを数ラリーし、名前を聞き、「○○ちゃんって呼ぶね!自分は○○って言います。」と言った後から急に返信が来なくなりました。
とてもショックですし、なんで?!と言う感じです。
かなり可愛い見た目なので、自分から男性へいいねを押すことはあまりないのでは?本気で気になってくれているのでは?と期待していたのですが、何かまずかったのでしょうか泣
気まぐれなんですかね
まさに一瞬の一喜一憂の出来事で理解不能です!
ちなみにお相手のプロフィールには「メッセージを返すのが苦手です。」と書いてあります。
経験上、女性からいいねを貰った時は高確率で良い感じに進展するパターンが多かったのですが、、、
こんなことで悩んでおり恥ずかしいですが、ご意見等頂けると助かります。
当日のお出かけ相手を募集する機能があり、募集を見た女性が「いいね」ボタンを押すと立候補できる機能があります。
→ こちらがいいねを返すとマッチングし、やりとりできる仕組みです。
知らない男性の当日のお誘いということもあり、基本的に女性からのいいねは多くは来ないのですが、昨日の夜にたまたま募集をかけたところ、「今日お出かけは行けないんですが、プロフィールが気になりました。」と、かなり可愛いくタイプな21歳の女性からいいねを頂きました。
→ かなりテンション上がりました。
すぐこちらもいいねを返し、「仲良くして下さい」とメッセージを送ったところ、お相手からも「嬉しいです。ぜひ仲良くして下さい」と返信がすぐきて、「プロフィールに書いている内容(性格など)がいいなと思ったのと、私と価値観や相性が合いそうだなと思いました。」と言われ、関係進展させたいと本気で思いました。
その後たわいもないやり取りを数ラリーし、名前を聞き、「○○ちゃんって呼ぶね!自分は○○って言います。」と言った後から急に返信が来なくなりました。
とてもショックですし、なんで?!と言う感じです。
かなり可愛い見た目なので、自分から男性へいいねを押すことはあまりないのでは?本気で気になってくれているのでは?と期待していたのですが、何かまずかったのでしょうか泣
気まぐれなんですかね
まさに一瞬の一喜一憂の出来事で理解不能です!
ちなみにお相手のプロフィールには「メッセージを返すのが苦手です。」と書いてあります。
経験上、女性からいいねを貰った時は高確率で良い感じに進展するパターンが多かったのですが、、、
こんなことで悩んでおり恥ずかしいですが、ご意見等頂けると助かります。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
女性からイイネを貰い、良い感じでやりとりしていたのに急に音信不通…何が不味かったのか気になりますよね。
恐らくですが、ご相談者様への答えは
『急に名前をちゃんづけで呼んだから』
そんなことで?と思われるかもしれません。
けれど、名前を聞いた後に
「○○さん、って呼んでいい?それとも○○ちゃんって呼んでもいいかな?」
と疑問形で聞かなかった場合
「距離の縮め方が急すぎる気がして引かれる」
パターンがございます。
相手が敬語で話しているのに、こちらがため口にした場合も同様。
もちろん、気にしない女性もいるのでご相談者様が特別不味いやり取りをしたわけではありません。
ただ、返事が来なくなったタイミングから考えると
「○○ちゃんと呼ぶ」
と伝えたのが不味かったと思われます。
若くて可愛い女性がアプリにいて、更に10歳近く上を狙っている場合…なかなか繊細な人の割合が増えます。
ですので、ご相談者様はあまり悩まなくて良いかと。
ご相談者様が良い方と出会えることを願っております。
女性からイイネを貰い、良い感じでやりとりしていたのに急に音信不通…何が不味かったのか気になりますよね。
恐らくですが、ご相談者様への答えは
『急に名前をちゃんづけで呼んだから』
そんなことで?と思われるかもしれません。
けれど、名前を聞いた後に
「○○さん、って呼んでいい?それとも○○ちゃんって呼んでもいいかな?」
と疑問形で聞かなかった場合
「距離の縮め方が急すぎる気がして引かれる」
パターンがございます。
相手が敬語で話しているのに、こちらがため口にした場合も同様。
もちろん、気にしない女性もいるのでご相談者様が特別不味いやり取りをしたわけではありません。
ただ、返事が来なくなったタイミングから考えると
「○○ちゃんと呼ぶ」
と伝えたのが不味かったと思われます。
若くて可愛い女性がアプリにいて、更に10歳近く上を狙っている場合…なかなか繊細な人の割合が増えます。
ですので、ご相談者様はあまり悩まなくて良いかと。
ご相談者様が良い方と出会えることを願っております。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました!

それはショックだよね、期待して落ち込む気持ちよくわかります。まずは24時間待ってから短く「忙しかったですか?よければまた話しませんか」と気楽にフォローしてみてください。反応なくてもあなたの価値は変わりません。

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
急に返信が来なくなってしまって驚きますし、いい感触だっただけにショックな気持ちが大きいですよね…
当日のお誘いの募集にいいねをするということですから、その女性は気軽な気持ちでいいねをした可能性もあるのかなと感じました。
ちょっと寂しくて今すぐ話せる話し相手が欲しかったために、あなたにいいねをしたのかもしれません。
決してあなたの対応がまずかったわけではないと思います。
メッセージが途切れて数日経つのであれば、気まぐれないいねだったと思い、次の出会いを探してみてもいいかもしれません。
きっとまたあなたのプロフィールが気になっていいねをしてくれる人が現れると思います!
前向きに行きましょう!
当日のお誘いの募集にいいねをするということですから、その女性は気軽な気持ちでいいねをした可能性もあるのかなと感じました。
ちょっと寂しくて今すぐ話せる話し相手が欲しかったために、あなたにいいねをしたのかもしれません。
決してあなたの対応がまずかったわけではないと思います。
メッセージが途切れて数日経つのであれば、気まぐれないいねだったと思い、次の出会いを探してみてもいいかもしれません。
きっとまたあなたのプロフィールが気になっていいねをしてくれる人が現れると思います!
前向きに行きましょう!

- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
最も可能性が高いのは「○○ちゃんって呼ぶね!」という言い方だと思います。
ちゃん付けはフレンドリーで親しみのある呼び方ですが、彼女にとっては「軽率」「チャラい」と見られたのではないかと思われます。
(「今日お出かけは行けないんですが、プロフィールが気になりました。」という文言からも、ピュアなタイプと推測されます)
じっくりコツコツ関係を積み上げていくタイプで、質問者様の発言が凄く距離感の近い感じがして身を引かれた。…そんな気がします。
このようなタイプの女性には、もう少し時間をかけて距離を詰められる方が良いと思います。
「メッセージを返すのが苦手です。」と言っていることからも、人との交際経験が少ない女性だと思われますから、
「「○○さん」が良い?それとも「○○ちゃん」って呼んでもいい?」など、同意を得てから呼んだほうが良かった気がします。
特に年下女性を相手にする場合は、「大人としての落ち着き」が評価されやすい傾向にあります。
フレンドリーな対応をしつつも、一歩踏み込む場合は「○○していい?」と聞く方が、女性側としては「ちゃんと私の意思を尊重してくれている」と思われる可能性が高いです。
今回は残念な結果に終わりましたが、「良い気付きを与えてくれた」とポジティブに捉えて、次に活かしましょう。
ちゃん付けはフレンドリーで親しみのある呼び方ですが、彼女にとっては「軽率」「チャラい」と見られたのではないかと思われます。
(「今日お出かけは行けないんですが、プロフィールが気になりました。」という文言からも、ピュアなタイプと推測されます)
じっくりコツコツ関係を積み上げていくタイプで、質問者様の発言が凄く距離感の近い感じがして身を引かれた。…そんな気がします。
このようなタイプの女性には、もう少し時間をかけて距離を詰められる方が良いと思います。
「メッセージを返すのが苦手です。」と言っていることからも、人との交際経験が少ない女性だと思われますから、
「「○○さん」が良い?それとも「○○ちゃん」って呼んでもいい?」など、同意を得てから呼んだほうが良かった気がします。
特に年下女性を相手にする場合は、「大人としての落ち着き」が評価されやすい傾向にあります。
フレンドリーな対応をしつつも、一歩踏み込む場合は「○○していい?」と聞く方が、女性側としては「ちゃんと私の意思を尊重してくれている」と思われる可能性が高いです。
今回は残念な結果に終わりましたが、「良い気付きを与えてくれた」とポジティブに捉えて、次に活かしましょう。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ