彼氏が飲み会後に電話してきた(27歳・女性)

全般
一年ほど交際中の彼氏がいます。
すごくピュアでシャイだけどおちゃらけて冗談で笑わせてくる関西人彼氏です。好きや会いたかったで!とかたまにしか言わず、照れそうなとこをつくと毎回はぐらかされるのが悲しいです。(私が素直に表現するタイプなので素直になればいいのにと思います難しいのか?)
飲み会帰り時々酔って帰り道電話かけてくることがあります。昨日それで電話がありました。
私は普段飲んでも電話かけたりしないのでかけてくる理由がわかりません。
今彼は出張先(実家近い為実家から出張先に行ってます)そこで飲み会あり電車乗る前に突然電話かけてきました、
気分がよく楽しかったから電話かけちゃった笑と言われ普通に嬉しいですが、適当に掛けてるわけではないですよね?
楽しかったのね〜心配だしちゃんと電車で帰るんだぞ!と言ったら、帰らへん(宇宙人の絵文字)を電話してるのにラインで送ってきたりしました。

普段こんな子供みたいなことしないんですが根が真面目なのでちゃんと帰ります。

その後、先週出張先から1ヶ月仕事で会えておらず私に会いに1日だけ時間見つけて帰ってきてくれた時の話をし、この前はありがとうと、とんぼ返りで出張先に戻らないといけないので彼を新幹線ホームで見送りしてあげて、
(普段こんなシチュエーションないのでやってみたかったのと彼女に見送られるの初めてだったみたいです)
その時に大丈夫そうなフリをしているだろう彼氏を姿見えなくなるまで手を振ってバイバイした時に一瞬寂しそうな気がしたのでキュンとしたよ。と電話で伝えたら、知らんがな!ぜーんぜん寂しくない!
と言ってきて、寂しかったくせに!と私が言ったらわかるやろそんなん言わなくてもと言われました。その後私は馬鹿なので言葉で言われないとわかんない人だからね〜ちゃんと言ってね〜と言ってその話題は終わりました。
これは照れ隠しなんでしょうか?
着いたら連絡してねと言い、着いた頃に心配なのでこちらから最寄りの帰り道の時に電話かけました。
その後→特にたいした話するわけでもなくさっきのテンションと真逆の眠い、、とカバンの整理とお風呂と布団にダイブした音とおやすみでそのまま繋がってたのでそっと切りました。
全然繋がってていいんですけど、話すことないのに繋げてくる男性心理が知りたいです。
そして彼は不器用ですか?
話まとまってなかったらすみません。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
初めまして林と申します!

ものすごく丁寧に想いが綴られていて、彼との関係性もリアルに伝わってきました。
実は僕自身も「冗談多め・感情表現ちょっと苦手」なタイプなので、相談者様の彼氏さんと共通点がたくさんあって、めちゃくちゃ共感できました。
男性視点からもお伝えできることがありますので回答させていただきます!


僕も冗談っぽく振る舞ってごまかしがちなタイプです。
「好き」とか「寂しい」とか、恥ずかしくて素直に言えないことを笑いでごまかしてしまいます。でも心の中ではちゃんと思ってます。
だから相談者様の彼の言動を読んでいて「あるあるすぎる!」と心の中で頷いてました。

相談者様が「素直に表現してくれたらもっと嬉しいのに」と思う気持ち、すごくわかります。
「こっちはまっすぐ好きって言ってるのに、なんではぐらかすの?」って寂しくなりますよね。
でも、その言葉を口に出すのが“怖い”とか“恥ずかしい”って気持ち、彼の中には確実にあるはずです。
特に「ピュアでシャイ」という性格なら、愛情を示すのに“言葉以外”の手段で頑張ってると思います。

「酔った時だけ電話する」の理由
これは、「本音のバリアがちょっとだけゆるむ瞬間」だからです。
普段の彼は理性と恥ずかしさで感情表現をセーブしてるけど、酔うと素直になって、「会いたい」や「声が聞きたい」が行動に出ます。
だから、酔った時に連絡が来るのはむしろ“好きだから”のサインです!

「寂しかったくせに!→知らんがな!」のやりとり
これ、100%照れ隠しです。
ほんとに何も感じてなかったら、その話題すらスルーします。
「わかるやろ、そんなん言わなくても」は、彼なりの「本当はわかって欲しいけど、口にするのは恥ずかしい」っていう愛情表現。
むしろ相談者様が「言ってね〜」って明るく伝えてるの、めちゃくちゃ良いやり取りです!

「眠いけど通話つなげる」心理
これは、安心感の現れです。
男って基本「目的がない会話」が苦手なんですが、それでも“ただつながっていたい”と思うのは、彼の中で相談者様が“安心できる存在”だから。
つまり 話さなくても心地いい関係=信頼してる証拠 です。

僕もかつて付き合ってた彼女に「もっと言葉で伝えてほしい」とよく言われてました。
でも、言葉で愛情表現するのが本当に苦手で、
「言葉にしなくても伝わってると思ってた」「恥ずかしい」ってずっと逃げてました。
でも、その彼女が根気よく、「言ってくれると嬉しい」「私はちゃんと受け止めるよ」と言ってくれたおかげで、少しずつ素直になれました。
相談者様のような“明るくて素直な女性”が、彼氏さんを変えていく存在になると思います。

彼は不器用火についてですが、とても不器用だけど、すごく真面目で優しい人だと思います。
ただ、今は「好きの伝え方」を迷っていると思います。
でも、ちゃんと相談者様のことが好きで、心を開いているから、酔ったときに電話したり、通話をつなげたり、出張先から会いにきたりするんです。

結論
彼氏さんは、不器用で照れ屋だけど、確実に愛情があります。
言葉にするのが苦手だからこそ、相談者様のように素直に言葉をくれる存在は、彼にとって“安心して本音を出せる人”になれる可能性大です。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ご丁寧にありがとうございました! 男性心理から納得しこちらベストアンサーにさせていただきました。素直になるのは難しいですが少しずつ歩み寄って引き出してみます!
彼氏の行動について色々と考えてしまうのは、相手を大切に思っている証拠ですね。まず、彼が飲み会後に電話してくる理由について考えてみましょう。彼は普段、感情を言葉で表すことが少ないため、酔うことで普段抑えている感情が出やすくなり、自然とあなたに連絡を取りたい気持ちが表れるのかもしれません。「気分がよく楽しかったから電話かけちゃった笑」という言葉自体が、あなたと話すことが彼にとって嬉しい出来事であることを示しています。

彼が時々ふざけて冗談を言ったり、素直な気持ちをはぐらかしたりするのは、シャイな性格によるものかもしれません。特に日本の文化では、多くの男性が感情を率直に表現するのが苦手と感じることがあります。彼の「知らんがな!ぜーんぜん寂しくない!」という言葉も、実は彼なりの照れ隠しだと思えます。彼はあなたに会えないことが寂しいと感じていても、それを素直に伝えるのに抵抗があるのです。あなたの「寂しかったくせに!」という言葉に対して「わかるやろそんなん言わなくても」と返してきたのは、心の中では認めているからでしょう。

また、飲み会後に長電話になった理由や、特に話すことがなくても電話を続けた理由についてですが、彼にとってはあなたと一緒にいる感覚が特別に大切なのかもしれません。おしゃべりがなくても、あなたと繋がっていることで安心感を得ているのでしょう。これも一種の愛情表現です。彼にとっての<言葉でない「空白の時間」もまた、愛のひとつの形であると理解してみてください。

彼が不器用かどうかについては、一部そうかもしれませんが、それが彼の魅力でもあります。彼なりにあなたに対して愛情を示そうとしているのは明らかです。あなたが彼のシャイな面を理解し、自由に接することで彼も少しずつ素直になれるかもしれません。

最も大切なのは、二人でコミュニケーションを取り続けることです。言葉にしてほしいことや感じたことを素直に伝えながら、彼のペースにも耳を傾けてみるのはいかがでしょうか?どちらか片方のペースだけではなく、お互いに歩み寄ることで、より深い信頼関係を築けるでしょう。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
ぜんぜん寂しくない、は確実に照れ隠しですし、酔っ払った時に彼女の声が聞きたくて電話かけてくるのも、寂しがりやなのか甘えたいのかは分かりませんが…。ただ、やっぱり男としては強がってしまう所もあると思うので認めないと思いますし、指摘されたら恥ずかしさから誤魔化したりもするかもしれません。不器用というワケではないと思いますが、なかなか素直に甘えたりするタイプではないのではないかと思います。言葉にして色々言わせたいかもしれませんが、多分ふざけたり誤魔化したりもすると思うので、投稿主様が 言わないと分からないからちゃんと言ってね〜 というような発言をするくらいで良いと思います。毎回は言わないと思いますし、冗談混じりに言われても嬉しくないかもしれませんが…。
1日だけ会いに戻ったり、愛されてますね。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
文章を見る限りとても仲の良いお二人だとお見受けされます。正直この内容のどこに相談が??と思ってしまうほどお似合いのお二人だと客観的に思いました。
お酒を飲んで電話する心理について、、、私自身がそのタイプだから彼氏側の気持ちがよくわかります(笑)シンプルに好きな人の声が聞きたくなるんです。特に話すことが無くても繋がっていたいと思うんです。シラフの人からすると迷惑極まりない行為ですが、当の本人は幸せな気持ちに浸っています。私も独身時代は普段からあまり自分の気持ちを言葉にして伝えるのが苦手なタイプだったので、お酒を飲むことによってリミッター解除されて電話を架けるという行為に至ってました。(現在は結婚してるのでそういったことはありませんが笑)つまり、愛情表現だと捉えて頂けたらよいのかなと。
それと、電話を架けることで相手がすぐに出てくれる状態であればそれだけで安心します。束縛・・・ほどではないけど、電話が繋がる=浮気してない、の確認だったりも。
おそらく彼は不器用なんだと思います。お酒の力を借りてる部分もあるのかもしれませんね。なんとなくですが、彼の事は心配しなくてよいと思います。文章から判断してもすごくお似合いな感じがするので。
長くなりましたが、お二人の幸せを願っております。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ