好きが分からない(25歳・女性)

全般
今まで恋をしたことがありません。
去年の冬に出会った男性に何回か食事に誘われて、嫌と言うわけではなかったので2回ほど行きました。3回目も誘われています。よく話してくれる方なので楽しいし背伸びしないでいられるので居心地はいいです。ただ、恋人として考えられるかと言われるとできません。そう言う好きではないと思うのです。キスとかそれ以上はしたくないです。でもそれはこの男性だからできない訳ではなく、誰とでもしたくないです。
もうどうしたらいいかわかりません。友達と恋人の好きの違いって何?

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
はじめまして。
まず、自分が変だとか思わないでくださいね。
恋愛感情がわからない、そのままの自分の気持ちを受け入れてください。
あなたに好意をもってくれているお相手には正直に伝えましょう。
なにもおかしいことではないので、堂々と伝えてください。
キスも何もしなくて大丈夫ですよ。むしろ、無理してやってはいけないと思います。
恋愛感情は、友情よりも強い結びつきを願ったり、相手をおもうとドキドキ胸が高鳴ったり、独占したい気持ちが起こります。
もっと強く結びつきたくて、身体を密着させたいなどの欲も出てきます。
というのは、一般的な解釈です。全てのひとに当てはまらなくていいのです。
あなたには、あれ、これはなんだか初めての感情だな?という形であらわれるかもしれません。
恋愛がよくわからないまま、この人と家族になりたい!になって、円満家庭を築いている友人もいます。
あなたはあなたのままを愛して、大切にしていれば、良きタイミングで、おさまるところにおさまりますよ。
安心してくださいね。
男友達との交流、気軽に楽しんでください。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
告白していただいた際に正直に伝えてみました。気にしないよ、一緒にいて楽しいから好きだ。と言ってくれました。自分の感情に戸惑うこともあるけれど楽しんでみます。ありがとうございました。
恋愛において「好き」という感情は非常に個人的かつ多様なものです。相談者さんのお気持ちを考えると、まず無理に「恋愛感情」を持たねばならないわけではありません。大切なのは、人として尊重され、心地よく時間を共有できるかどうかです。

友人と恋人の「好き」の違いを考えるために、いくつかの視点を提案します。まず、「友人としての好き」は、共通の趣味や目標、価値観の共有、信頼や安心感に基づくものが一般的です。一緒にいて楽しい、気を使わずに素の自分でいられる、相談や助け合いができる、といった要素が含まれます。これらはおそらく今感じている「居心地の良さ」に繋がっているのでしょう。

一方で、「恋人としての好き」は、これに加えて相手に対する自発的な魅力の感じ方、精神的・感情的なつながりの深まり、何かしらの未来のビジョンが重なることがあります。そして、身体的に親密になりたい気持ちも含まれることが多いです。ただし、この感情の表れ方も人それぞれで、決して固定されたものではありません。

さて、ご相談の中でキスやそれ以上のことに対する抵抗感をお持ちであると話されていますが、これも非常に個人の価値観や感情に関わるものです。大切なのは自分の気持ちに正直であること。無理に枠にはめ込もうとするのではなく、自分が感じる「好き」とは何かを、焦らずに探求し続けてください。

もしこの男性との関係を進めるかどうか迷っているのであれば、「友人としての関係をどう続けたいか」をまず考えてみることをお勧めします。そして、その中で生まれる感情が何か新しいステップへと繋がるのかを見守ってみてください。

最終的に、「友人」として関係を維持するのか、「恋人」として発展させるのかは、あなたの心がどのように反応するかに素直になりながら決めていくと良いでしょう。恋愛において何が正解かは決まっていません。あなた自身の感情と価値観を大切にして、心地よい選択をしてください。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。私自身も友情と恋愛の「好き」の違いについて悩んだことがあります。今回は、そんな私の体験談を踏まえて、お話させて頂きますね。

私個人の意見ですが、友達の好きは、居心地がいい、自分の弱みを見せれる、相手と自分の価値観が違っても許せる感情。
恋人の好きは、会うたびに心が満たされる、ずっと離れたくない、常に相手の味方でいようと努力する気持ち、この違いだと思います。

相談者様が、一緒に食事に行かれている男性は、私から見ると友達に違い感情だなと感じます。
背伸びをしなくていい、その男性の前では、相談者様のありのままの姿を出せているということなので、恋愛に発展させるにはかなりの時間が必要です。今の時点では、友達関係でいるのが最善ですし、その方が相談者様も気持ちを楽に過ごせると、私は思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ