お酒を飲まない男性とのデートではお酒を飲んでも良い?(20歳・女性)
複数回目デート
私はお酒が好きなのですが、デートした男性がお酒に弱いから飲まない、と言っていたので、遠慮して毎回ソフトドリンクを飲んでいました。この場合、男性に合わせてノンアルコールの飲み物を飲むべきなのか、飲みたいお酒を飲むべきなのかどうすればよいでしょうか?
ベストアンサーの要約
- デートした男性がお酒に弱くても、ご相談者様がお酒好きなら飲んでも良い
- 以下のことに注意すれば良い
- キャラクターが変わったり意識がなくなったりするほど飲まないこと
- 相手の男性が『お酒好きの女性が嫌いではない』ことを事前に確認すること
- お酒分のお金はご自身で出す意思を持つこと(男性が快く支払ってくれるならOK)
回答一覧(5件)


たんしゅんさん(34歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:9位

恋愛マスターランキング:9位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで成婚
プロフィール詳細>>
デートした男性がお酒に弱くても、ご相談者様がお酒好きなら飲んでも良いです。
以下のことに注意すれば良いです。
・キャラクターが変わったり意識がなくなったりするほど飲まないこと
・相手の男性が『お酒好きの女性が嫌いではない』ことを事前に確認すること
・お酒分のお金はご自身で出す意思を持つこと(男性が快く支払ってくれるならOK)
実際に私自身、お酒がまったく飲めないのですが、
デートする女性がお酒好きなら飲んでもらっていました。
意中の女性が好きなお酒を飲んで良い気分になっているのを見ると
男性も嬉しくなります。
楽しんでくれていることがわかると次にまた連れて行ってあげようと思います。
また、車を持っている男性ならば
「普段行けないようなお店に連れて行ってあげられる」
とポジティブに捉えることもできます。
お酒の節度を守ることができていれば、
このように考える男性は結構多いです。
主に先にご説明した3点に気をつけるだけで男性の理解が得られます。
大好きなお酒なのですから、無理にやめる必要はありません。
理解のある男性は大勢いますので、お酒も恋愛も安心して楽しんでくださいね。
以下のことに注意すれば良いです。
・キャラクターが変わったり意識がなくなったりするほど飲まないこと
・相手の男性が『お酒好きの女性が嫌いではない』ことを事前に確認すること
・お酒分のお金はご自身で出す意思を持つこと(男性が快く支払ってくれるならOK)
実際に私自身、お酒がまったく飲めないのですが、
デートする女性がお酒好きなら飲んでもらっていました。
意中の女性が好きなお酒を飲んで良い気分になっているのを見ると
男性も嬉しくなります。
楽しんでくれていることがわかると次にまた連れて行ってあげようと思います。
また、車を持っている男性ならば
「普段行けないようなお店に連れて行ってあげられる」
とポジティブに捉えることもできます。
お酒の節度を守ることができていれば、
このように考える男性は結構多いです。
主に先にご説明した3点に気をつけるだけで男性の理解が得られます。
大好きなお酒なのですから、無理にやめる必要はありません。
理解のある男性は大勢いますので、お酒も恋愛も安心して楽しんでくださいね。

あるるさん(40歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:151位
恋愛マスターランキング:151位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
コメント失礼致します。
私はお酒を飲むからかもしれませんが、例えば私の車で居酒屋などに食事に行った際、自分がお酒を飲めなかったとしても、女性の方にお酒を飲まれることは全く気になりません。
一度、デート中にさりげなくお酒を飲むことについて聞いてみても良いかもしれませんね。お酒を飲んで人が変わったりしないのであれば、その時の男性の反応次第で飲んでも良いような気がします。
お互いが我慢してしまうと長続きしないと思うので、せっかく出会ったので、少しでも楽しくデートができれば良いなと思いました。
私はお酒を飲むからかもしれませんが、例えば私の車で居酒屋などに食事に行った際、自分がお酒を飲めなかったとしても、女性の方にお酒を飲まれることは全く気になりません。
一度、デート中にさりげなくお酒を飲むことについて聞いてみても良いかもしれませんね。お酒を飲んで人が変わったりしないのであれば、その時の男性の反応次第で飲んでも良いような気がします。
お互いが我慢してしまうと長続きしないと思うので、せっかく出会ったので、少しでも楽しくデートができれば良いなと思いました。

tamさん(34歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:23位
恋愛マスターランキング:23位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
以前に結婚相談所で勤務していたものです。
デート中、お相手がアルコールを飲まれない方だと悩んでしまう問題ですよね。
初回のデートでは「我慢してお相手に合わせて」とアドバイスをすることがほとんどなのですが、質問者さんは既に複数回デートをされているようなので、少しずつお相手と打ち解けてきていらっしゃると推測すると、次のステップに進んでも良い段階にあるのかなと考えます。
お相手には、「実はお酒が好きで…」というお話はすでにされていらっしゃいますか?
もしされているようであれば、「今日少しお酒を飲みたい気分なんだけど、いいかなぁ」とお相手に伺った上で、1〜2杯注文して様子を見てみるのも良いかと思います。
楽しくなってたくさん飲みたくなってしまうかもしれませんが、お酒を飲めない方たちは「お相手は飲む方でも良いが、節度のない飲み方をされるのはちょっと…」と仰ることが多いです。
また質問者さんが女性であることを考えると、ご飯代はお相手が多めにお支払いしてくれることも考えられます。
ソフトドリンクよりも価格が高いアルコールをあまりにもたくさん飲まれるのは、良い印象には繋がらないかもしれません。
普段よりも控えめな量を意識して、お酒とデートを楽しんでくださいね。
ご参考になりましたら幸いです。
デート中、お相手がアルコールを飲まれない方だと悩んでしまう問題ですよね。
初回のデートでは「我慢してお相手に合わせて」とアドバイスをすることがほとんどなのですが、質問者さんは既に複数回デートをされているようなので、少しずつお相手と打ち解けてきていらっしゃると推測すると、次のステップに進んでも良い段階にあるのかなと考えます。
お相手には、「実はお酒が好きで…」というお話はすでにされていらっしゃいますか?
もしされているようであれば、「今日少しお酒を飲みたい気分なんだけど、いいかなぁ」とお相手に伺った上で、1〜2杯注文して様子を見てみるのも良いかと思います。
楽しくなってたくさん飲みたくなってしまうかもしれませんが、お酒を飲めない方たちは「お相手は飲む方でも良いが、節度のない飲み方をされるのはちょっと…」と仰ることが多いです。
また質問者さんが女性であることを考えると、ご飯代はお相手が多めにお支払いしてくれることも考えられます。
ソフトドリンクよりも価格が高いアルコールをあまりにもたくさん飲まれるのは、良い印象には繋がらないかもしれません。
普段よりも控えめな量を意識して、お酒とデートを楽しんでくださいね。
ご参考になりましたら幸いです。
A
maiさん(32歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:151位
恋愛マスターランキング:151位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
- 結婚相談所で成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
男性は女性にデートで楽しい時間を過ごして欲しいと思っています。
飲みたいお酒を我慢されるより、飲みたいものを美味しく飲んでもらった方が、男性も嬉しいはず。
お酒を頼む前には一言、お酒を飲んでもいい?と聞いてみてください。ダメとは言われないと思います。
ただ気をつけてほしいことが2つあります。
1つは、過度に酔っ払わないこと。泥酔してお相手に介抱させるなんてもってのほか!理性を保って楽しみましょう。
もう1つは、相手と飲むペースを揃えること。お相手がソフトドリンクだとあまりたくさんは飲まないかもしれませんが、そこはグッと我慢して。お会計が割り勘なのか、奢っていただくのかは分かりませんが、どちらにせよ遠慮がないのはイメージが良くありません。
ただ、お相手がもっと飲んでいいよと快く言ってくれた時は、お言葉に甘えてOKです。
以上のことに気をつけて、楽しいデートにしてくださいね。
飲みたいお酒を我慢されるより、飲みたいものを美味しく飲んでもらった方が、男性も嬉しいはず。
お酒を頼む前には一言、お酒を飲んでもいい?と聞いてみてください。ダメとは言われないと思います。
ただ気をつけてほしいことが2つあります。
1つは、過度に酔っ払わないこと。泥酔してお相手に介抱させるなんてもってのほか!理性を保って楽しみましょう。
もう1つは、相手と飲むペースを揃えること。お相手がソフトドリンクだとあまりたくさんは飲まないかもしれませんが、そこはグッと我慢して。お会計が割り勘なのか、奢っていただくのかは分かりませんが、どちらにせよ遠慮がないのはイメージが良くありません。
ただ、お相手がもっと飲んでいいよと快く言ってくれた時は、お言葉に甘えてOKです。
以上のことに気をつけて、楽しいデートにしてくださいね。

わさびさん(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:6位

恋愛マスターランキング:6位
- 合コン・紹介で成婚
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
私だったら飲みたいお酒を飲んじゃいます。
せっかくのデートなので、お互い楽しめるのがいいですよね。もし逆の立場で、お酒に弱い男性がお酒が好きな質問者様に合わせて頑張ってお酒を飲んでいたら、申し訳ない気持ちになりませんか?もしかしたら相手の男性も、自分に合わせてくれてるのかなと申し訳ない気持ちになっているかもしれません。お酒のにおいが苦手とかお酒を飲む女性が絶対NGといった場合はノンアルコールの飲み物を飲むべきかと思いますが、そうでないなら自分の好きなものを頼んで全然問題ないと思います!
相手に気を遣って我慢してしまうとせっかくのデートも楽しめなくなってしまいますよね。今後もし付き合うことになったことを考えても、今のデートの段階から素でいられたほうがお互いのためにいいと思います。お互い無理なく楽しい時間を過ごせるといいですね!
せっかくのデートなので、お互い楽しめるのがいいですよね。もし逆の立場で、お酒に弱い男性がお酒が好きな質問者様に合わせて頑張ってお酒を飲んでいたら、申し訳ない気持ちになりませんか?もしかしたら相手の男性も、自分に合わせてくれてるのかなと申し訳ない気持ちになっているかもしれません。お酒のにおいが苦手とかお酒を飲む女性が絶対NGといった場合はノンアルコールの飲み物を飲むべきかと思いますが、そうでないなら自分の好きなものを頼んで全然問題ないと思います!
相手に気を遣って我慢してしまうとせっかくのデートも楽しめなくなってしまいますよね。今後もし付き合うことになったことを考えても、今のデートの段階から素でいられたほうがお互いのためにいいと思います。お互い無理なく楽しい時間を過ごせるといいですね!