LINEが全然返ってこないです。(28歳・男性)

全般
以前にも相談させていただいた者です。

2か月前に告白して、「現状からでよければよろしくお願いします!」と返事をいただいたものの、なかなか進展しなくて困っています。
最後にデートしたのが半月前の土曜日にデートした以来会えていません。理由は先週は1週間の出張が彼女に入っており、今週と来週はそれぞれ日曜日が仕事で会えないと言われてしまいました。なんとか土曜日に会えないかと打診しましたが、どちらかはゆっくりしたいとのことで、飲みました。
最後に僕の方から、「ちょっと長い出張やけど、楽しむつもりで行ってきーや!」と送って以来返信がありませんでした。
次のデートは7月頭にドライブを予定しており、先週の金曜日に「おつかれさま!この前の出張どうだった?
そういえば、7月最初の休みのドライブって予定まだ大丈夫そう?場所はまだ決めきれてないんやけど?」と送ったのですが、これについては1週間も既読がつきません。忙しいくて返せないにしても、少し長すぎる気がしてしまいます。個人的にはそんなに悩むようなLINEではないと考えています。かんがえたくはないですが、彼女の方が気持ちが冷めてしまっているのは間違いないと思いますデートまでにどう動けばいいのかアドバイスいただきたいです。

今の僕は、とりあえず前日まで静観して、OKの返事が来たらデート中に聞いてみる。何も来なかったり、他の予定を入れられ断られたらここで身を引こうと思っています。

その行動も含めて、正しいのか、また、他にいい動き方があれば教えて欲しいです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
こんにちは、林です!

僕もかつて、告白がうまくいってホッとしたのも束の間、そこから相手の反応がだんだん減ってきて、「あれ…気持ちが離れていってる?」と不安になった経験があります。
だからこそ、相談者様の「返事がない時間がただただ怖い」「次の一手がわからない」という気持ち、痛いほど共感できます。
その経験からお伝えできることがあると思い、回答させていただきます!


まず、相談者様の行動はとても丁寧です。
・出張前に応援メッセージ
・次の予定の提案も自然
・強く追わず、静観する姿勢

これらはすべて、相手に圧をかけず気遣いのある立ち回りで、非常に誠実なアプローチです。
にもかかわらず、返事がこない。それが1週間続いている。

ここで重要なのは、「既読がつかない=忙しさ」だけでは説明しきれない状況になってきている、という点です。

冷めてしまっている可能性はあるか?

率直に言うと、“気持ちがフェードアウトしている可能性”はあります。
返せないではなく、“返さない”状態かもしれません。

特に「現状からでよければよろしく」という返事は、恋愛に踏み切るエネルギーが足りていない時に使われる“保留ワード”です。
ここから関係を深めていくには、相手が意識的に歩み寄る必要があるのですが、
それが今、止まっている。

これは、彼女自身の生活状況・精神状態・恋愛の優先度が下がっていることが考えられます。

相談者様の「静観→当日確認→断られたら身を引く」は正しいか?

僕の意見としては、非常に理性的で、正しい選択です。

というのも、
•こちらから重ねて催促すると、距離は縮まるどころか逆効果になりやすい
•「断られたらそこで終わり」と自分の中で線引きしておくのは、心を守るために必要

ただ、もし少しでも「この関係に悔いを残したくない」と思うなら、
前日ではなく“3日前”くらいに一度だけやんわりと確認の連絡を入れることをおすすめします。

例:

「来週のドライブ、無理そうだったら遠慮なく言ってね。気にしてると思うから、予定だけ確認しとこうと思って!」

このように、彼女の“断りやすさ”をつくってあげると、向こうも返事をしやすくなります。
それで既読がつかず返信もなければ、残念ながら彼女の中で“優先順位”がかなり低くなっていると判断せざるを得ません。


次のアクションまとめ
•【今】静観でOK。焦って追いLINEしないことが大事。
•【3日前】一度だけ“断りやすい確認”メッセージを送る
•【返事が来たら】デートで楽しく過ごしたあと、終盤に「気持ちのズレがあったら正直に教えてほしい」と軽めに聞く
•【返事なし or 断られたら】きっぱり引いて、自分の時間に集中


恋愛って、「うまくいかない理由」が分からないまま終わることもあって、すごくしんどいですよね。
でも、それでも「自分が誠実に向き合ったかどうか」だけは、ちゃんと自信を持ってください。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます
状況を整理してみましょう。告白をした後、「現状からでよければよろしくお願いします!」という返事をもらっているので、彼女は少なくとも友好的な関係を維持する意向はあると考えられます。しかし、LINEの返信が来ないことで不安を感じているのは当然のことです。おそらく彼女は現在、仕事や他の事情で非常に忙しいのでしょうが、それでも連絡を待っている側にとっては辛いものです。

まず、静観の姿勢をとること自体は賢明な選択肢と言えます。しかし、一方で、今の関係を進展させたいという思いがあるのであれば、もう少しこちらから工夫してアプローチしてみる方法も考えてみましょう。

以下のポイントを検討してみてください:

1. **気持ちを率直に伝える**:彼女に対する不安や思いがあることを少し軽く伝えてみると良いでしょう。例えば、「最近連絡が少なくて不安だけど、応援してるよ」といった感じで、重くならないように表現することです。

2. **軽い話題でアプローチ**:仕事や生活のことで彼女が忙しそうなら、気軽に返せる軽めの話題や日常の出来事をシェアしてみてください。シンプルなジョークや共通の話題も彼女が負担に感じずに返事をしやすい方法です。

3. **次のデートに期待を込める**:次のデートまでの間に、共有できる小さな楽しみや未来のプランについて話して、彼女が楽しみにしてくれるように工夫しましょう。

また、大切なのは、彼女の気持ちを尊重する姿勢を持ちつつ、自分の気持ちも大切にすることです。もし彼女が返信を忘れていたり、意識せずに放置している場合もあります。ただ、万が一あなたの予想通り彼女の気持ちが変わっている場合、無理に引き留めるよりも互いにとって最良の道を探す方が未来に繋がる可能性があります。

最後に、"以前にも相談させていただいた者です"とあるように、継続して状況を見つめ直すことで、より良い解決策が見えてくるはずです。デートの際にはオープンな気持ちで臨み、彼女の態度や気持ちについても確認し、これからのことを話し合ってみてください。あなた自身が納得できる恋愛の形を見つけることが重要です。応援しています。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
1週間既読がつかないのはとても不安な気持ちになりますよね…
忙しいとはいえ、1週間既読にならないのは待っている方としては息ができないほど苦しいですよね…
彼女の気持ちが冷めたのかどうかは彼女自身に聞いてみないとわからないことかなと思いますが、あなたの気持ちの大きさに彼女はついていけてないのかなと感じました。
あなたは彼女に対して告白までの期間も彼女に向き合い、お付き合いしてからも彼女のペースに合わせながらがんばってきたのではないかと思います。
待ったり、我慢したり、本来自分が彼女としたいことをなかなかできない中、付き合ってきたようにも思います。
あなたの考えるように前日まで静観して、オッケーの返事がきたらデート中に彼女の気持ちを聞いてみるということとてもよいと思います。その際はあなたの気持ちもぜひ素直に話してみてください。
もし断られてしまったならば、身を引くということもいいと思います。
あなたのような気持ちを持っている方ならば、きっとまた素敵な人に巡り会えると思います。
今はまた待ちの時間が続きますが、ドライブデートの前日までもう少しがんばってみてください。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
1週間も既読にならないのは気になりますよね。。。

厳しいですが、僕だったら今の時点で身を引きます。
どんなに仕事が忙しかったり、万が一携帯が故障紛失したとしても1週間既読がつかないのは故意だと思います。
「自分のことそんなに好きじゃないのかな、この先お付き合いが続いたとしても長く続かないのかな」と感じてしまいます。

前日までの静観はギリギリすぎる印象があります。
2~3日前までには確認取りたいので返信がなかったら何度か電話しますね。(1日に1回くらいのペースで)
それでも折り返しが来なかった場合は、「最低限の連絡も取りあうことができない所詮その程度の女だったんだな」と開き直り、こちらからさよならの連絡をします。

もし、返信が来て実際にドライブに行けたとしたら返信が遅くなった理由はそれとなく聞きますね。
どちらにしても、コミュニケーションの頻度や感覚(返信間隔など)が合わないとお付き合いも長く続かないと思いますよ。
少しでも参考にしていただければと思います。
応援しています。がんばってください。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!