好きじゃない女子とも一緒に帰る?(18歳・女性)
全般
この前、好きな人を一緒に帰ろうとLINEで誘い、いいよと来たので帰りました。
学校は同じですが、普段接点がなく、たまにLINEで話すくらいです。
私が、生徒会の仕事のやり方を教えて欲しいと理由をつけて誘ったので、親切心で帰ってくれたのでしょうか?
その後のLINEでお礼と、また帰りたいと言いましたが後者についてはスルーでした。
また誘ってもいいのでしょうか?
学校は同じですが、普段接点がなく、たまにLINEで話すくらいです。
私が、生徒会の仕事のやり方を教えて欲しいと理由をつけて誘ったので、親切心で帰ってくれたのでしょうか?
その後のLINEでお礼と、また帰りたいと言いましたが後者についてはスルーでした。
また誘ってもいいのでしょうか?
ベストアンサーの要約
- 一緒に帰ったからと言ってただちに彼があなたを特別な存在として見ているかどうかを判断するのは難しい
- 再び彼を誘うことは決して悪いことではありません
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


まず、勇気を出して好きな人を誘ったことは、とても素晴らしいことです!あなたの気持ちを理解しながら、少しでも役に立つアドバイスをしたいと思います。
彼が一緒に帰った理由は、確かに生徒会の仕事の質問が主な理由かもしれません。彼はあなたに親切心を持って、帰ることを快く引き受けた可能性があります。ただし、一緒に帰ったからと言ってただちに彼があなたを特別な存在として見ているかどうかを判断するのは難しいです。学校が同じで普段あまり接点がないのであれば、彼もまだあなたのことを深く知っているわけではないかもしれません。
次に、LINEであなたが「また帰りたい」と言ったときにスルーされたことについて考えてみましょう。これは可能性としては、まだ彼があなたをどう感じているのか明確な答えが出せないとか、単にそのメッセージに対して返事を忘れただけかもしれません。また、特に予定がない場合、返答がしにくいこともあります。そのため、スルーされたからといってあまり落ち込む必要はありません。
今後どうするかですが、再び彼を誘うことは決して悪いことではありません。ただし、次回は彼ともっとリラックスした話題で接することを考えてみてください。例えば、共通の趣味や好きな映画、音楽について話をするなどして、彼と自然な形でコミュニケーションを増やしてみるのも良い策です。そうすることで、彼に自然な形であなたを知ってもらう機会を広げることができます。
最後に、彼の反応がどうであれ、自分の気持ちを大切にし、彼との会話や接点を楽しむことを心がけてください。大学に進学する年齢ですので、恋愛以外にも新しい経験がたくさん待っています。焦らずに、自分のペースで彼との関係を育んでみてくださいね。
彼が一緒に帰った理由は、確かに生徒会の仕事の質問が主な理由かもしれません。彼はあなたに親切心を持って、帰ることを快く引き受けた可能性があります。ただし、一緒に帰ったからと言ってただちに彼があなたを特別な存在として見ているかどうかを判断するのは難しいです。学校が同じで普段あまり接点がないのであれば、彼もまだあなたのことを深く知っているわけではないかもしれません。
次に、LINEであなたが「また帰りたい」と言ったときにスルーされたことについて考えてみましょう。これは可能性としては、まだ彼があなたをどう感じているのか明確な答えが出せないとか、単にそのメッセージに対して返事を忘れただけかもしれません。また、特に予定がない場合、返答がしにくいこともあります。そのため、スルーされたからといってあまり落ち込む必要はありません。
今後どうするかですが、再び彼を誘うことは決して悪いことではありません。ただし、次回は彼ともっとリラックスした話題で接することを考えてみてください。例えば、共通の趣味や好きな映画、音楽について話をするなどして、彼と自然な形でコミュニケーションを増やしてみるのも良い策です。そうすることで、彼に自然な形であなたを知ってもらう機会を広げることができます。
最後に、彼の反応がどうであれ、自分の気持ちを大切にし、彼との会話や接点を楽しむことを心がけてください。大学に進学する年齢ですので、恋愛以外にも新しい経験がたくさん待っています。焦らずに、自分のペースで彼との関係を育んでみてくださいね。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
私自身、近所に男子が多かったこともあり、小学生の頃は複数の男子と一緒に帰っていました。
しかし、思春期を迎えて以降は「一緒に帰ったら周りの同級生に付き合ってると思ってしまう」と考えたり、
「幼い頃は一緒に遊んでいたけど恋愛感情皆無だし、一緒に帰るの気まずいな」と思います。
それは女子も男子も同じではないでしょうか?
まずはLINEを使って積極的に誘い、彼の様子を観察してみてください。
周りの目を気にしていたり、背筋を曲げてコソコソ隠れるような歩き方をしていたり、
一緒に帰る途中も全く投稿者さんの目を見て話す様子がなかったり…。
積極的に誘うことを前提とし、彼がどのような態度をとるのか、様子見することが大切です。
しかし、思春期を迎えて以降は「一緒に帰ったら周りの同級生に付き合ってると思ってしまう」と考えたり、
「幼い頃は一緒に遊んでいたけど恋愛感情皆無だし、一緒に帰るの気まずいな」と思います。
それは女子も男子も同じではないでしょうか?
まずはLINEを使って積極的に誘い、彼の様子を観察してみてください。
周りの目を気にしていたり、背筋を曲げてコソコソ隠れるような歩き方をしていたり、
一緒に帰る途中も全く投稿者さんの目を見て話す様子がなかったり…。
積極的に誘うことを前提とし、彼がどのような態度をとるのか、様子見することが大切です。

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
自分から誘って一緒に帰る事ができたのですね!自分から誘える女性は本当にカッコよくて勇気があって素晴らしいです。理由をつけたのも相手がOKしやすくて良い誘い方だったのでしょう。
文章を拝見する限りでは、彼は質問者さんの事を「一緒に帰る姿を他の人に見られても困らない存在」としているかと思いますので、一定以上の好意はあるように思って良いのではないでしょうか!
それが例え最初は親切心だったとしても、単純接触効果といって、一緒に過ごす時間が増えたり、ラインをしたり、その人の事を考えたりする事で徐々に好意が芽生えてくることもあるでしょう。
また、「また帰りたい」についてはスルーだったというのも、「質問者さんとまた帰るのはちょっとな・・・」ではなく、「先の予定を決める事自体が苦手でちょっとな・・・」の可能性も十分あります。
ですので、めげずにまた誘ってみて良いと思います!
そして、また一緒に帰る事ができたら、今度はその帰り道で次のデートの約束などもできると良いですね!
例えば、「○○が言ってた趣味のやつ、私も気になるから今度教えて。(お店があれば一緒に行きたいな)」「ここのカフェ行きたいんだけど、ぼっちだと行きづらいから一緒に行って貰えると助かる(友達と行けば?と言われたら友達とは定番のコースがあるから!等でうまくいなす)」「(弟や父など男性)のプレゼントを選ぶのに困ってて、一緒に来て選んで欲しいな。○○にしか頼めなくて、頼ってもいい?」などなど、理由や目的があれば彼もOKしやすいと思いますので、是非試してみてくださいね♪
私からの回答は以上です。
質問者さんの恋が実りますように、陰ながら応援しております!
またいつでもご相談おまちしていますね。
自分から誘って一緒に帰る事ができたのですね!自分から誘える女性は本当にカッコよくて勇気があって素晴らしいです。理由をつけたのも相手がOKしやすくて良い誘い方だったのでしょう。
文章を拝見する限りでは、彼は質問者さんの事を「一緒に帰る姿を他の人に見られても困らない存在」としているかと思いますので、一定以上の好意はあるように思って良いのではないでしょうか!
それが例え最初は親切心だったとしても、単純接触効果といって、一緒に過ごす時間が増えたり、ラインをしたり、その人の事を考えたりする事で徐々に好意が芽生えてくることもあるでしょう。
また、「また帰りたい」についてはスルーだったというのも、「質問者さんとまた帰るのはちょっとな・・・」ではなく、「先の予定を決める事自体が苦手でちょっとな・・・」の可能性も十分あります。
ですので、めげずにまた誘ってみて良いと思います!
そして、また一緒に帰る事ができたら、今度はその帰り道で次のデートの約束などもできると良いですね!
例えば、「○○が言ってた趣味のやつ、私も気になるから今度教えて。(お店があれば一緒に行きたいな)」「ここのカフェ行きたいんだけど、ぼっちだと行きづらいから一緒に行って貰えると助かる(友達と行けば?と言われたら友達とは定番のコースがあるから!等でうまくいなす)」「(弟や父など男性)のプレゼントを選ぶのに困ってて、一緒に来て選んで欲しいな。○○にしか頼めなくて、頼ってもいい?」などなど、理由や目的があれば彼もOKしやすいと思いますので、是非試してみてくださいね♪
私からの回答は以上です。
質問者さんの恋が実りますように、陰ながら応援しております!
またいつでもご相談おまちしていますね。

- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
一緒に帰宅する理由もあったので、この場合は好きな人でなくても一緒に帰ることはあるかなとは思います。しかし、相手の対応策をみると友人としてか異性としてかはわかりませんがなんらかの好意は持ってくれていると思います。なので今後の頑張り次第だと思います。
小さなことからでも接点を作り、アプローチしていくのはとても大事だと思います。頑張ってくださいね。応援してます。
小さなことからでも接点を作り、アプローチしていくのはとても大事だと思います。頑張ってくださいね。応援してます。
恋愛がうまくいかない女性へ