超奥手男子の落とし方(18歳・女性)
アプローチ
私には最近気になっている同い年の男の子がいます。
他クラスなのですが、ガタイに惹かれて1週間くらい前からインスタのDMを利用して話すようになりました。
彼はものすごく返信が冷たくて「うん」や「おっけー」などものすごく短い文章で返してきます。
彼の友達によるとこれが普通らしいのであまり気にしてはいないです。
ちなみに、筋トレが趣味らしくそんな感じの話もしたのですが、なかなか話してくれませんでした。
そんな時に体育祭があり、写真を撮ってもらいそこで初めて直接話すことに成功しました!
その時はものすごく優しくて、たくさん話してくれてたので嫌われては無いのかなと思っていたのですが、月曜日にLINE交換するために話しかけに行ったら急に冷たくなってしまい、DMと同じような感じでおっけーとかそんな感じの短い文章で返事されて悲しくなってしまいました。
それでも、諦める気にはなれないので共通点を見つけるために質問して何とか同じ犬種を飼っていることがわかってほんの少しだけ盛り上がったのですが、その後また既読無視されてしまい、すぐにLINEが終了してしまいました。
LINEが苦手なタイプなのかなと思って聞いたのですが、苦手じゃないと言われてしまったので何も言うことが出来ず、電話の方が話しやすいのかなと思って電話したいなとも思うのですが、まだそこまでの関係性では無いよなと思いなかなか誘うことも話すこともできません、
ただ1ヶ月後くらいに夏祭りがあるのでそこに誘いたいです!なのでそこまでになんとか進展させておきたいです。
こんな感じの冷たくて、感情を表に出してくれない男子のアタック方法教えて頂きたいです!
他クラスなのですが、ガタイに惹かれて1週間くらい前からインスタのDMを利用して話すようになりました。
彼はものすごく返信が冷たくて「うん」や「おっけー」などものすごく短い文章で返してきます。
彼の友達によるとこれが普通らしいのであまり気にしてはいないです。
ちなみに、筋トレが趣味らしくそんな感じの話もしたのですが、なかなか話してくれませんでした。
そんな時に体育祭があり、写真を撮ってもらいそこで初めて直接話すことに成功しました!
その時はものすごく優しくて、たくさん話してくれてたので嫌われては無いのかなと思っていたのですが、月曜日にLINE交換するために話しかけに行ったら急に冷たくなってしまい、DMと同じような感じでおっけーとかそんな感じの短い文章で返事されて悲しくなってしまいました。
それでも、諦める気にはなれないので共通点を見つけるために質問して何とか同じ犬種を飼っていることがわかってほんの少しだけ盛り上がったのですが、その後また既読無視されてしまい、すぐにLINEが終了してしまいました。
LINEが苦手なタイプなのかなと思って聞いたのですが、苦手じゃないと言われてしまったので何も言うことが出来ず、電話の方が話しやすいのかなと思って電話したいなとも思うのですが、まだそこまでの関係性では無いよなと思いなかなか誘うことも話すこともできません、
ただ1ヶ月後くらいに夏祭りがあるのでそこに誘いたいです!なのでそこまでになんとか進展させておきたいです。
こんな感じの冷たくて、感情を表に出してくれない男子のアタック方法教えて頂きたいです!
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


こんにちは、林です!
僕も昔、“超奥手で感情を全く出さない男子”そのものでした。LINEでは「うん」とか「おけ」ばっかりで、興味ないと思われてたんですが、実はめちゃくちゃ相手のことを気にしてたし、何を返せばいいのか緊張してただけだったんです。
だからこそ、相談者様が感じている「冷たい?でも嫌われてはなさそう?」という微妙な空気、ものすごくよく分かります。
今回は、彼のタイプを見極めた上で、“超奥手男子の攻略法”を具体的に伝授します!
まず結論:その彼、ガチで奥手なだけ。あなたに興味は“ある”けど、“余裕がない”状態です
•LINEが「うん」「おっけー」→会話が苦手、どう返していいか分からない
•体育祭で話せたときに優しかった→緊張がほぐれたリアルな状態
•犬の話で少し盛り上がった→興味のある話題だと自然体になれる
•でも既読無視→自信がない or やり取りを続ける経験値が少ない
こういう男子は、「女子から好かれてるかも?」ということすら、現実として受け止められないくらい自己評価が低いことがよくあります。
つまり、「俺なんかが夏祭りとか誘われるわけない」と思ってる可能性、めちゃくちゃ高いです。
ではどうアプローチするか?
ステップ1:共通点を“広く浅く”探る
→ 犬の話題は超ナイス!
→ ここから「うちの子こんなことするんだけど、○○くんのワンちゃんもそう?」みたいに、“情報を聞く”より“体験をシェア”してあげてください。
→ 奥手男子は、質問されるより「共感される」ほうが心を開きやすいです。
ステップ2:返信を急がせない“余白のあるLINE”にする
たとえば:
「今度の夏祭り、○○って屋台あるんだって!
ああいうの、うちの犬連れて行けたらいいのにな~って思った笑」
→ ポイントは、「聞かない」「返事を求めない」「でもちょっと共有する」
→ すると相手の中に「返した方がいいかな」と思わせつつ、プレッシャーを与えません。
ステップ3:“2人で”より“みんなで”から誘うと成功率が上がる
彼のようなタイプは、いきなり2人きりのデートはハードル高め。
でも「みんなで行くかもしれないから、○○くんも来なよ!」といったように、“空気のように”誘うことで断られにくくなります。
例:
「夏祭り、友達と行くかもなんだけど、○○くんも来る〜?
屋台とかめっちゃ好きそう笑」
→ 「俺と2人きりか…どうしよう」じゃなく、「まあ行ってみっか」ってなるように誘導する!
奥手男子に効く“魔法の言葉”ランキング
1.「なんか○○くんって、落ち着いてて安心する」
→ 自信のなさに効くワード
2.「○○くんと話すとちょっと楽しい」
→ 直接すぎず、でも存在を肯定されてると伝わる
3.「LINE苦手って言ってたけど、○○くんが返してくれるとちょっと嬉しい笑」
→ プレッシャーじゃなく、“返したくなる気持ち”をくすぐる
相談者様のアプローチ、正直めちゃくちゃ丁寧で、すでにかなり良い方向に来てます!
超奥手男子には、「自分に向けられた優しさ」が何度も何度も重なって、ようやく“本当に俺のこと好きなのかも”と気づくものなんです。
だから焦らず、「追う」というより「近くにいる存在」になりながら、信頼を積み重ねていきましょう。
その上で夏祭り、うまく誘えたら彼の中で一気に気持ちが開くチャンスです!
相談者様の恋がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
僕も昔、“超奥手で感情を全く出さない男子”そのものでした。LINEでは「うん」とか「おけ」ばっかりで、興味ないと思われてたんですが、実はめちゃくちゃ相手のことを気にしてたし、何を返せばいいのか緊張してただけだったんです。
だからこそ、相談者様が感じている「冷たい?でも嫌われてはなさそう?」という微妙な空気、ものすごくよく分かります。
今回は、彼のタイプを見極めた上で、“超奥手男子の攻略法”を具体的に伝授します!
まず結論:その彼、ガチで奥手なだけ。あなたに興味は“ある”けど、“余裕がない”状態です
•LINEが「うん」「おっけー」→会話が苦手、どう返していいか分からない
•体育祭で話せたときに優しかった→緊張がほぐれたリアルな状態
•犬の話で少し盛り上がった→興味のある話題だと自然体になれる
•でも既読無視→自信がない or やり取りを続ける経験値が少ない
こういう男子は、「女子から好かれてるかも?」ということすら、現実として受け止められないくらい自己評価が低いことがよくあります。
つまり、「俺なんかが夏祭りとか誘われるわけない」と思ってる可能性、めちゃくちゃ高いです。
ではどうアプローチするか?
ステップ1:共通点を“広く浅く”探る
→ 犬の話題は超ナイス!
→ ここから「うちの子こんなことするんだけど、○○くんのワンちゃんもそう?」みたいに、“情報を聞く”より“体験をシェア”してあげてください。
→ 奥手男子は、質問されるより「共感される」ほうが心を開きやすいです。
ステップ2:返信を急がせない“余白のあるLINE”にする
たとえば:
「今度の夏祭り、○○って屋台あるんだって!
ああいうの、うちの犬連れて行けたらいいのにな~って思った笑」
→ ポイントは、「聞かない」「返事を求めない」「でもちょっと共有する」
→ すると相手の中に「返した方がいいかな」と思わせつつ、プレッシャーを与えません。
ステップ3:“2人で”より“みんなで”から誘うと成功率が上がる
彼のようなタイプは、いきなり2人きりのデートはハードル高め。
でも「みんなで行くかもしれないから、○○くんも来なよ!」といったように、“空気のように”誘うことで断られにくくなります。
例:
「夏祭り、友達と行くかもなんだけど、○○くんも来る〜?
屋台とかめっちゃ好きそう笑」
→ 「俺と2人きりか…どうしよう」じゃなく、「まあ行ってみっか」ってなるように誘導する!
奥手男子に効く“魔法の言葉”ランキング
1.「なんか○○くんって、落ち着いてて安心する」
→ 自信のなさに効くワード
2.「○○くんと話すとちょっと楽しい」
→ 直接すぎず、でも存在を肯定されてると伝わる
3.「LINE苦手って言ってたけど、○○くんが返してくれるとちょっと嬉しい笑」
→ プレッシャーじゃなく、“返したくなる気持ち”をくすぐる
相談者様のアプローチ、正直めちゃくちゃ丁寧で、すでにかなり良い方向に来てます!
超奥手男子には、「自分に向けられた優しさ」が何度も何度も重なって、ようやく“本当に俺のこと好きなのかも”と気づくものなんです。
だから焦らず、「追う」というより「近くにいる存在」になりながら、信頼を積み重ねていきましょう。
その上で夏祭り、うまく誘えたら彼の中で一気に気持ちが開くチャンスです!
相談者様の恋がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
とても参考になりました✨️
ありがとうございます!!

彼のような奥手男子との関係を深めるためには、ステップバイステップで接近し、彼が心を開きやすい環境を作ることが重要です。以下のアプローチを試してみてください。
まず、彼の反応がそっけなくても焦らないようにしましょう。彼が感情を表に出さないのは、単に内向的な性格か、慎重になっているだけかもしれません。これを個人的に捉えずに、彼のペースを尊重することが大切です。
共通の話題をもっと探しましょう。以前、犬の話で少し盛り上がったことがありますよね。他にも彼の趣味に関連する話題を試してみるのも良いでしょう。たとえば、筋トレが彼の趣味ならお気に入りのトレーニング方法や、好きなスポーツブランドについて彼に質問してみましょう。興味を持っていることにフォーカスすることで、彼も話しやすくなる可能性があります。
また、彼を少しずつ信頼する方法を見つけることも効果的です。例えば、彼に「今度一緒に勉強しない?」や「おすすめの映画を教えてくれる?」といった、彼が気軽に協力できるような提案をするのはどうでしょうか。ただし、彼が無理に感じるような提案は避け、楽しい体験を共有するように心掛けましょう。
少しずつ彼との会話の中で、感謝の気持ちを伝えるのも良いです。たとえば、写真を撮ってくれたときや会話を楽しんだときに「ありがとう」と素直に伝えてみてください。感謝の言葉や褒め言葉は、彼の心に響くかもしれません。
夏祭りに誘うアイディアは素晴らしいです。直接会うシーンで彼が話しやすいことを確認しているので、リラックスして話せる場面を作りやすくなります。誘うタイミングは、リラックスしたムードのときや、彼がポジティブな反応を示した日にするのがおすすめです。例えば、DMやLINEがうまくいったと感じたあとに「夏祭り、良かったら一緒に行かない?」と軽めに誘ってみると良いでしょう。相手の負担にならないよう気軽な言い方で誘うと、彼も応じやすいです。
最後に、彼のペースを大切にし、あなた自身も楽しみながら関係を築くことを心掛けましょう。少しずつですが、彼の心を動かすことができるはずです。応援しています!
まず、彼の反応がそっけなくても焦らないようにしましょう。彼が感情を表に出さないのは、単に内向的な性格か、慎重になっているだけかもしれません。これを個人的に捉えずに、彼のペースを尊重することが大切です。
共通の話題をもっと探しましょう。以前、犬の話で少し盛り上がったことがありますよね。他にも彼の趣味に関連する話題を試してみるのも良いでしょう。たとえば、筋トレが彼の趣味ならお気に入りのトレーニング方法や、好きなスポーツブランドについて彼に質問してみましょう。興味を持っていることにフォーカスすることで、彼も話しやすくなる可能性があります。
また、彼を少しずつ信頼する方法を見つけることも効果的です。例えば、彼に「今度一緒に勉強しない?」や「おすすめの映画を教えてくれる?」といった、彼が気軽に協力できるような提案をするのはどうでしょうか。ただし、彼が無理に感じるような提案は避け、楽しい体験を共有するように心掛けましょう。
少しずつ彼との会話の中で、感謝の気持ちを伝えるのも良いです。たとえば、写真を撮ってくれたときや会話を楽しんだときに「ありがとう」と素直に伝えてみてください。感謝の言葉や褒め言葉は、彼の心に響くかもしれません。
夏祭りに誘うアイディアは素晴らしいです。直接会うシーンで彼が話しやすいことを確認しているので、リラックスして話せる場面を作りやすくなります。誘うタイミングは、リラックスしたムードのときや、彼がポジティブな反応を示した日にするのがおすすめです。例えば、DMやLINEがうまくいったと感じたあとに「夏祭り、良かったら一緒に行かない?」と軽めに誘ってみると良いでしょう。相手の負担にならないよう気軽な言い方で誘うと、彼も応じやすいです。
最後に、彼のペースを大切にし、あなた自身も楽しみながら関係を築くことを心掛けましょう。少しずつですが、彼の心を動かすことができるはずです。応援しています!

- マッチングアプリで成婚
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
はじめまして、彼からの反応があまり良くない感じはしますが、奥手とのことでもしかしたら返信に困ったり、彼自身も考えながら返してくれている可能性もありますし、あなたに対して、まだそこまで興味がわいていないから少し距離感があるのかもしれません。どちらにせよあなた自身が積極的に行かないと彼との距離は埋まりにくそうな気がしますので、アピールするしかないと思います。私も筋トレををしますが、筋肉を愛する人は中途半端に筋肉の話をするのを嫌がります(笑)本格的にあなた自身が体作り出したりすれば別ですし、そうなれば一緒にジム行ったりと距離がちぢまりやすいですが、きっとそこまでは無理だと思うので趣味の話は犬やそのほかの方が良いと思います。あまり連絡がこないとのことでラインや、DMで距離を詰めるのが難しそうなら勇気出して電話してみて夏祭りデートでの進展を狙って誘ってみたらいいかもしれません。彼が振り向いてくれるように積極的にめげずに頑張ってくださいね。

- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
彼への一途な気持ちを、積極的に行動で示す相談者様はとても素敵です!
私も言葉数が少なく、なかなか本心を見せてくれない同級生に片思いをしていた時期があります。
友達の協力もあり、なんとか心の壁をぶち破り(笑)、付き合うことができたので、今回は私の経験談も踏まえたアドバイスをお伝え致します。
彼自身、女性から積極的にアプローチされた経験が少ないと、嬉しくてもそれを表に出すことはありません。
照れくさい気持ちの方が勝ってしまうので、返事も悪気なく、冷たい感じになってしまうのだと思います。
ここは、相談者からのアプローチを続けていくことが大切です。
2人の間に少々、温度差を感じたとしても、めげずに連絡を取り続ける!
相手に相談者様の気持ちを強く確信させるほど、「好き」アピールをする!
この2つの方法に限ります。
「一緒に出掛けたい」「ぜひ2人で遊びに行きたい」というストレートな言葉でぶつかっていかないと、どこか冷めた素振りを見せる彼には、相談者様の情熱は伝わりません。
またお互いに、あだ名で呼び合う習慣をつけるのも良いかもしれません。
「もっと仲良くなりたいから、下の名前で呼んでいい?」「友達からは何て呼ばれてるの?」など、2人の関係性をグッと縮める切っ掛けも作っていきましょう!
応援していますよ!
私も言葉数が少なく、なかなか本心を見せてくれない同級生に片思いをしていた時期があります。
友達の協力もあり、なんとか心の壁をぶち破り(笑)、付き合うことができたので、今回は私の経験談も踏まえたアドバイスをお伝え致します。
彼自身、女性から積極的にアプローチされた経験が少ないと、嬉しくてもそれを表に出すことはありません。
照れくさい気持ちの方が勝ってしまうので、返事も悪気なく、冷たい感じになってしまうのだと思います。
ここは、相談者からのアプローチを続けていくことが大切です。
2人の間に少々、温度差を感じたとしても、めげずに連絡を取り続ける!
相手に相談者様の気持ちを強く確信させるほど、「好き」アピールをする!
この2つの方法に限ります。
「一緒に出掛けたい」「ぜひ2人で遊びに行きたい」というストレートな言葉でぶつかっていかないと、どこか冷めた素振りを見せる彼には、相談者様の情熱は伝わりません。
またお互いに、あだ名で呼び合う習慣をつけるのも良いかもしれません。
「もっと仲良くなりたいから、下の名前で呼んでいい?」「友達からは何て呼ばれてるの?」など、2人の関係性をグッと縮める切っ掛けも作っていきましょう!
応援していますよ!
恋愛がうまくいかない女性へ