彼の行動の意味は??(32歳・女性)

アプローチ
会社の別部署の上司にあたる人。その人とオンライン打ち合わせしてる時、私が取引先の人の真似してジェスチャー込みで説明してたら小さく低い声で「可愛い」と言われた。そして、今日その人の部署主催の研修で発表があった。研修終わった直後内線で電話きて、褒めたりお礼言ったりしてくれた。雑談してる時私の話聞いて「面白いな」と小さい声で言ったり、私がお客さんからセクハラ紛いなこと言われたのを言ったら「そいつシバキましょ」と言ったりしてた。
他の人から、「いくら研修で発表あっても普通は研修前に電話してきたり終わった直後に電話してこない」と言われた。
彼の気持ちがどうなのかとか分からないけど、私はすごく丁寧で細かい人なんだろうなと思った。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
こんにちは林です!

僕も職場で年下の女性と接する中で、「これってどう受け取られてるんだろう?」と自分自身の振る舞いに悩んだことがありました。
相談者様と同じように、何気ない言動の裏にある“男性の本音”を読み取ろうとする場面、ありますよね。
その気持ち、すごくよくわかります。だからこそ、今回は男性目線からお伝えできることがあると思い、回答させていただきます!

まず結論からお伝えするとその上司の方はかなり好意を持っている可能性が高いです。

というのも、男性が職場で見せる“小声の本音”って、かなり素直な感情なんです。
「可愛い」「面白い」といった言葉をわざわざ小さな声で漏らすのは、心の声がつい出ちゃってるサイン。
意識してないと、そんなふうに自然には出ません。

僕自身も、気になる女性に対して「バレないようにちょっと好意を示したい」「でもあからさまに言うのは気まずい」というとき、小声で本音を言ってしまう癖がありました。
まさに同じようなケースですね。

また、研修の直後に内線をかけてきたことや、わざわざ個別に褒めたり「シバキましょ」と感情的に反応した点もポイントです。
これは「ただの上司」としてではなく、“一人の男性として”相談者様に関心を持っているからこそ起こる行動です。

そして、他の人が「普通はそんなことしない」と言ったように、それは確かに客観的にも“特別扱い”なんです。
上司という立場から見ても、わざわざ内線で連絡を取る、しかも業務連絡ではなく雑談や労いの言葉をかける
これは、丁寧さだけでは説明がつきません。

ただ一方で、彼の性格や立場もあります。
真面目で丁寧なタイプの人は、自分の気持ちをはっきり伝えることが苦手なことも多いです。
「自分が何か勘違いされてはいけない」「上司という立場で誤解を生んではいけない」というブレーキも働いている可能性があります。

だからこそ、言葉より“行動”で感情を伝えようとする。小さな声で気持ちを漏らしたり、さりげなく関心を持つようなやり取りが増えてくるんですね。

もし相談者様自身も彼に対して少しでも好感があるなら、自然な形で会話を増やしたり、彼が話しかけやすい雰囲気を作ってみてください。
男性は「拒否されるかも」と思うと、一歩引いてしまいがちですが、少しの安心感があると一気に距離を詰めてくることがあります。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます!食事の約束はしてあるので連絡先交換から行けるようにしたいです
彼の行動について、状況を整理してみましょう。彼はあなたに対していくつかの行動を取っています。まず、あなたがオンラインでの打ち合わせ中に見せた一面を「可愛い」と表現しました。これはプライベートなコメントであり、彼があなたに対して少なくとも好意的な感情を持っている可能性を示唆しています。

次に、研修でのあなたの発表後すぐに電話をくれたということです。このようにすぐに対応することは、彼があなたに特別な関心を持っているサインかもしれません。他の人から「普通はしないこと」と指摘されたことからも、彼の行動が例外的であることがわかります。

また、あなたの話を聞いて「面白い」と感じたり、セクハラ紛いのことを言われたときに「そいつシバキましょ」といったコメントをしたりなど、親密さや共感を示す言葉を多く使っています。これらは、彼があなたとのコミュニケーションを大切にしていることを示しています。

もちろん、彼の行動が必ずしも恋愛に直結しているとは限りませんが、少なくとも職場の関係を超えて、あなた個人に対する高い興味や関心を示していると考えて良いでしょう。もしあなた自身が彼に興味を持っているのならば、彼のさらに気持ちを探るために、小さくてもいいので彼との非公式なコミュニケーションを増やしてみるのも良いかもしれません。

どのような決断をするにしても、あなた自身がどんな関係を望むのかを明確にし、自分の気持ちに正直に行動することが大切です。また、職場の人間関係であるため、関係が公私ともにバランスを保てるようにも配慮しましょう。あなたの幸せを優先しながら、少しずつ彼との距離を測っていくことをおすすめします。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
相談内容伺って、上司にあたる方の言動を僕も行ったことがあるので参考にしていただければと思います。

ずばり、上司の方はあなたに多少の好意があることは間違いないです。
ただ、これが恋愛的な好意かどうかはわかりません。

僕の話になってしまいますが、別部署の女性社員に対して「電話で話すと盛り上がって楽しい」と感じる方がいました。
その方に、何かしら理由を作って意図的に電話し、少しでも話をしたいと思っていたことを思い出しました。
何度か電話をすることで徐々に恋愛的な好意に気持ちが動いたので、ご飯に誘いましたが彼氏がいたということで振られた記憶があります。

もし、あなたがその上司に好意を持っているなら、何か理由をつけてご飯に誘ってみてはいかがでしょうか。
(研修お疲れさま会など)
高確率でOKをもらえると思いますよ。
応援しています。がんばってください。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
別部署の上司の方から可愛いと言われたり、面白いと言ってくれたり、研修後にすぐ電話をくれたり…相手がどんな気持ちでそのような行動を取っているのか気になりますよね…
あなたのおっしゃるように丁寧で細やかな人という印象を私も受けましたが、それ以上に彼にとってあなたが特別な存在であるように感じました。
同じ部署ということであれば、部署の部下のことを気にするものかなと思いますが、別部署のあなたのことを褒めたりお礼を言ったり気にかけることは普通はしないのではないかと思います。
あなたが気になる存在で、特別に感じているからこそそのような行動を取っているのではないかと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ