脈なしだけど諦められない(20歳・女性)

全般
バイト先の1個下の男の子と月1で4回食事をしたところ、4回目で友達と言われ遠回しに振られました。彼からの連絡は一切なく、LINEはもう3週間ほどしてません。でも昨日初めてストーリーにいいねしてくれてとっても嬉しかったです。やっぱり諦められないです。でも諦めてこのまま友達でいた方がいいんですかね…。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
私は結婚相談所に勤務して約15年、現役バリバリのスタッフです!
ご相談内容を拝見しました。ひとまず頂いた内容のみで判断致しますと、無理して今、諦めてしまう必要は無いのでは・・・と思います。

まず、そもそも現時点で質問者様と意中の彼との関係性はそんなに悪いものでは無い様に思うんです。最低でも「友達関係」ではあるワケです。「友達」とひと口に言っても色々ありますが、バイト以外のプライベートで4回も食事をされたんですよね。ただのバイト仲間よりも「仲は良い」と考るのが自然です。
4回目で「友達だと言われた」との事ですが、どういう状況・話の流れでそうなったのかわかりませんが、質問者様が「付き合ってほしい」と言ったところ、相手から「恋愛関係は考えてないので友達でいてほしい」とでも言われたのでしょうか。それとも付き合う云々のお話は無しで、「これからも友達としてよろしくね」という様な事でも言われたとかでしょうか?
いずれにしろ、友達から恋人に昇格することなんてザラにある気がします。
これって本当に取り方の問題で、「友達」と言われた時に「えっ・・・友達なの。私は恋人として見てほしかったんだけどなぁ。残念・・・」となるのか、「うん!今は友達としてよろしくね!じゃあ、友達として映画でも行こうよ」となるのか。逆の立場で考えてみてください。ここでパッと後者の様に切り替えて明るく接してこられると、おっ!ポジティブでいいね!となりませんでしょうか。
「そんな事言っても、気持ちの無い相手からそう言われたら迷惑でしょ?」と思われますでしょうか。それはその通りですね。しかし、彼は本当に質問者様に対して気持ちが全く無いのでしょうか?

今は彼から3週間ほど連絡が無いとのことですが、その様な中でも彼からイイネが届いたんですよね。彼はもしかすると、質問者様の事を心配してるかもしれません。
彼が本当に心の底から質問者様と交際関係になる事を望んでない場合。まずそもそも4回も食事に行かないです。1~2回目で「このままいくとヤバい」と思って、適当な理由をつけて断りますね。また、自分からすすんで3週間連絡を取っていない相手に自ら進んでイイネを入れません。虎のオリに入っていく様なもんです。3週間連絡を取らなかったら自然に離れていってくれた。有難う!もう連絡しないねの世界です。そんな時にワザワザ蒸し返す様にイイネなんか入れますでしょうか?不自然ですよね。という事で、彼は質問者様に確かに「友達」と言ったのですが、悪い意味で言ったのではないと推測できます。
きっと彼は何かしら、反射的に「友達」という言葉を使ってしまったんでしょう。でも、悪い感情ではない。それで良いではないですか。今、質問者様が考えるべきは「ここから何ができるか」であり、「諦めた方が?」と考えるのはちょっと早計というか、勿体ない様に思います。

今はまだ友達で良いんです。まずは友達以上、恋人未満を目指します。そこから焦らず親睦を深めて、ステップを踏んで行けば良いんです。引き続き月1のお食事なんて良いと思います。二人の時間が蓄積されていきますからね。
とりあえず、今やるべき事として「連絡を取らない」というのは間違いなくベクトルが逆を向いていますので、彼とは普通に連絡を取ることです。その方が毎日楽しくないでしょうか?「ちょっとご無沙汰しててごめんね!元気にしてる?こっちは元気だよ、イイネ有難うね」と明るくいきましょう。自分の手で道を切り開いていくのです。きっと、納得できる結果が待っていると思いますよ。
以上、少しでもご参考になれば幸いです。
諦めずに彼とどう接していくか考えているあなたの気持ち、よくわかります。結論から言えば、彼の気持ちや状況をもう少し観察しつつ、自分の気持ちとの折り合いをうまくつけることが重要です。

まず、彼が「友達」と言ったことは、現時点で恋愛関係には発展しにくいというシグナルです。しかし、良いニュースとしては、彼がストーリーに「いいね」をしたことで、完全に無関心ではない可能性もあります。この「いいね」は、小さなサインであり、過度に期待しすぎないようにしましょう。

彼との関係性をどのように進展させるか迷っていると思いますが、第一に自分自身を大切にすることが大事です。あなたがどのように感じているかに耳を傾け、それが健康的で幸せであるかどうかを判断してください。

1. **冷静に現状を受け入れる**: 彼が「友達」と言った際、確かに何かしらのメッセージがそこに含まれていると考えるべきです。短期的には期待を持たず、現実的な視点を持つことが大切です。

2. **自分の気持ちを再確認する**: 彼に感じている気持ちがどれほど強いのか、自分に問いかけてみてください。彼と関わっていることが本当に幸せなのか、自分の人生にとって何がベストなのかを考えましょう。

3. **距離感を見つめなおす**: 今は連絡が少ないかもしれませんが、無理に距離を詰めようとせず、自然な形で友情を育む方が良いかもしれません。共通の興味や話題についてLINEや直接話しかける形で、徐々に関係を再構築することもできます。

4. **新しい視点を持つ**: 他の人との出会いや活動に目を向けると、新しい発見や自分自身の成長につながります。彼に限らず、自分の世界を広げることが大事です。

最終的に、あなたがどのような選択をしても、自分の幸せを第一に考えることが大切です。彼との関係がどう発展するか不確実でも、その過程を楽しみ、経験を蓄積することであなた自身が成長できると思います。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
友達と言われ遠回しに振られてしまったということですね。。

かなり望みは薄いかもしれませんが、諦める前に一度しっかり告白をして思いを伝えるのはいかがでしょうか。
このままでははっきりしていない状況で諦めるに諦められない心境かとお察しします。
ダメ元と言ったら失礼ですが、彼のどんなところをが好きで、彼と一緒にいると自分がどんな気持ちになるとか、心に思ったことを伝えるのがいいと思います。

勇気が必要なことですが、しっかり区切りをつけた方が次の一歩を踏み出しやすくなりますよ。
応援しています。がんばってください。
こんにちは、林です!
僕も、過去に「もう脈はないって分かってるのに、たった一つのリアクションが嬉しくて期待しちゃう」って経験をしたことがあります。
だからこそ、相談者様の「もう友達って言われたのに、でもどうしても気持ちが残ってしまう」という葛藤、すごくよくわかります。
その経験と男性としての視点からお伝えできることがあると思い、今回回答させていただきます。

まず、現状を冷静に整理してみましょう
•月1で4回食事 → 間違いなく好意的な関係性はあった
•4回目で「友達」と言われた → 現時点では恋愛としてはストップの意思表示
•LINEは3週間していない → 今は彼からの積極的なアプローチはゼロ
•ストーリーに“初めて”いいね → 気持ちの一部を表に出した、でも軽めの反応

これを踏まえると、彼にとっては「好意はあるけど、恋愛に踏み切る気はない」状態と考えるのが自然です。

でも、だからといって「完全に脈なし」とは限らない

“友達”って言葉、時に「本当にそう思ってる」ときもありますが、
ときには「今はそういう気持ちじゃない」「今の距離が心地いい」という意味で使われることもあります。

それに、彼がストーリーにいいねしたという行動は、
相談者様を気にかけてはいる
少なくとも「関係を切るつもりはない」
というサインとも読み取れます。


ここからどうすればいいか?

結論としては、「今は友達」としてそっと距離を保ちつつ、自分の存在を“忘れさせない”スタンスが最適です。

なぜなら——
今追いかけると彼は「やっぱり俺のこと好きなんだ」と思って安心して距離を取る可能性があります。
逆に、何も連絡しなさすぎても“終わったもの”として記憶がフェードアウトする可能性も。

つまり、一番効くのはこれです:

「ストーリーに1〜2回に1回いいね or 軽いコメント」で“健やかに存在”する

→追わない、でも消えない。
→「あ、まだ関わってくれてるんだ」と彼の心にふわっと残ります。

数週間後、軽く会話を振ってみる

たとえば、

「そういえば〇〇って言ってたやつ、最近どうなった?」
「バイト忙しそうだね、無理しないでね〜」

このくらいの“友達目線の優しさ”は、逆に刺さります。
彼が「友達って言ったけど、やっぱこの子の存在いいな」と思い直すきっかけになることもあります。

最後に:無理に忘れようとしなくていい

恋愛って、“気持ちを止めよう”と思って止められるものじゃないですよね。
だから、諦めきれない自分を否定しなくて大丈夫です。

ただし、“ずっと片思いし続ける自分”にしないためにも、
・自分の気持ちに優しく寄り添いながら
・相手との距離は穏やかに
・時間をかけて「相手の態度の変化」を見ていく

それが、気持ちを整理していくうえでも、次の一歩に向かう準備にもなります。

相談者様の恋が、やさしく報われるものになりますように。頑張ってください!!!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ