恋愛に興味のない2次元が好きな人を好きになってしまった。どうしたら仲が発展する?(27歳・女性)

アプローチ
同じ部署の同僚の男性が気になっています。彼は1歳年上でルックスも良く、優しく頼りがいがある男性です。年が近いこともあり、よく一緒に雑談をしたり、飲みに行ったりしています。向こうも彼女がいないのでお付き合いしたいのですが、2次元が好きであまり現実の女性との恋愛に興味がないようです。どうすれば彼との仲が発展するでしょうか?


回答一覧(5件)

ベストアンサー
(32歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:14
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
初めまして。2次元が好きな男性との恋愛という事ですが、まずはお相手の男性の2次元の好きな作品、キャラクターについて調べたり、試聴してみたりすることがいいと思います。相談者様はお相手の男性と仲が良いとのことですので、十分恋愛に発展する可能性はあります。
私自身、普段からアニメや漫画が好きで、アニメのイベントやネットを通じて2次元が好きな男性と接する機会が多いですが、全く現実の恋愛に興味のない男性の方はいません。
実際に過去、2次元が好きな方とお付き合いをした経験もあり、その時もお相手の好きな作品やキャラクターについて調べ「〇〇さんの好きって言ってた作品見ました!」「私はこのキャラクターがいいなって思いました!」など、お相手の好きな作品のお話をして盛り上がって、一緒に出かけたり話をする機会が増えお付き合いに至りました。
好きな男性が好きなキャラクターから相手の好きなタイプもわかったりするので、好きなキャラクターは数人聞いてみてどういうところが共通しているのか観察し、少しだけ寄せてみたりしてアピールしました。(髪型や服の色、小物など。キャラクターのイメージカラーを小物に取り入れるなど)
2次元が好きな方は、自分の好きなキャラクターと似ているものに敏感なので、私の好きだったお相手の方は「それ××みたいだね!」とすぐに気づいてくれましたが、気づかれない場合は、「みて!××と似てるの見つけて買ってみたんだけど…」と話題にするのもいいと思います。
もちろんそのキャラクターの、キーホルダーなどをこっそり購入してポーチなどに付けてみてもいいと思います。
2次元が好きな方は仲間意識が強いので、自分の好きな作品を見たり、感想をくれたりする方には友好的に接する人が多いです。
もしそれで好意がバレてしまっても、大抵の恋愛は好意に気づかれてからが勝負です。
男性は、どんな方でもどこかオタク気質な部分を持っています。相談者様のお相手の場合は、2次元だったというだけで特別恋愛に発展するのは難しくありません。こういったタイプの方は奥手な方も多いので、あまり身構えずに相談者様らしくアピールしてみてください!応援しています。
(31歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:78
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
2次元が好きな彼なのに質問者様とは飲みにいく仲なのですね!本当に現実世界の恋愛が面倒臭かったら飲みにも行かないかなと思います。彼と距離を詰める方法ですが、質問者様が積極的に彼の趣味に興味を持つことかなと思いました。どんなものが好きか、アニメとかなら見てみるとか好きなキャラ?がいたら教えてもらって情報共有するとか…そうすると自然と会話も増えていい感じに近づけるかなと思いますよ!頑張ってください!
(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:13
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
2次元が好きなその男性の方の趣味を共有するところから始めてみてはいかがでしょうか。
私が学生の時に片思いしていた男性もオンラインゲームが好きな人で、私はその手のことに疎いので、距離を縮めるのに悩みました。
ですが知らないのなら、教えてもらうスタンスでいけば良いのです。
人間、自分の好きなことの話になると進んで話したくなったりするものです。
私も当時その相手からゲームについていろいろと教えてもらいながら一緒にやって趣味を共有していました。最終的に、告白する前にその相手は別の女性の方と付き合ってしまいましたが、数年経った今でも連絡を取り合うほどの仲の良い友達関係が続いています。
質問者様も、仮に2次元に詳しくないとしても構わないのです。
「2次元に詳しくないけど最近気になってて」「オススメは何?」といった感じで尋ねてみるだけでも、その男性の方からの反応が変わるのではないでしょうか。少しでも距離が近くなれますよう、応援しています!
A
(43歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:174
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
二次元にハマる男性が多い世の中になりましたね。
今後もこういう男性が増えてくるかと思います。
ただこれはあくまでも趣味の延長なので、まずは相手の趣味に興味を持ってあげることが大事です。
その相手の方のことが好きであれば、そのひとが好きなものを一緒に好きになることです。
二次元は貴女のライバルでは決してないということです。
好きなひとが飼ってるペットとわたしのどっちが好きなのか争うことくらい不毛な心配です。
二次元に理解ある女性、きっと周りにそれほどいないと思うのできっと貴女のことを特別な存在として彼も見てくれると思いますよ。
(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:31
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
元二次元オタクの33歳主婦です。
私の周りにも3次元の女性に興味がなかったり、恋愛自体どうでもいいと思っているオタク男性がたくさんいました。
でも、共通して言えるのは、「恋愛に全く興味がない男性はいません」ということです。
オタクの男性はどうしても恋愛に疎く、経験も少ないですから、人を好きになるということや女性と付き合うということに免疫がないだけなんです。
でも、アニメや漫画で得た知識や無駄に高い理想だけはあったりするんですけどね…(笑)
だから、その男性はあなたに「恋愛に興味がない俺」を見せているだけで、内心はめちゃくちゃ彼女欲しいと思っている可能性は大いにあると思いますよ。オタク男性ってカッコつけな人も多いですから、女性に興味ある自分カッコ悪いと考えて隠しているのかもしれませんね。思い切ってあなたから気になってるアピールをすることをオススメします!