ご馳走してくれるかどうかで本気度を測るのはおかしいのでしょうか?(33歳・女性)
全般
デート代をご馳走してくれるかどうかで相手の本気度を測るというのはそんなにおかしいことなのでしょうか?
最近は男女平等なんだから割り勘が普通でしょという考えの方が男女共に増えてきているので、男性に奢って欲しいとか多めに払って欲しいとか言おうものならお金目当てだとかたかりだとか叩かれがちですけど、恋愛に限らず、自分が苦労して稼いだお金を重要じゃないことには費やさないですし、重要なことにはたとえ確実な見返りが見込めなくても費やしますよね?それと同じことだと思うんです。
女性にとって身体を許すということはリスク伴う特別なことですし、関係を持った後に態度ががらりと変わる男性もいますから慎重になるのは当然です。
ですから相手が真剣かどうかを自分にお金や時間や労力といったコストをかけてくれるかどうかで判断するのがそんなにおかしなことでしょうか?
皆さんのご意見聞かせてください。
最近は男女平等なんだから割り勘が普通でしょという考えの方が男女共に増えてきているので、男性に奢って欲しいとか多めに払って欲しいとか言おうものならお金目当てだとかたかりだとか叩かれがちですけど、恋愛に限らず、自分が苦労して稼いだお金を重要じゃないことには費やさないですし、重要なことにはたとえ確実な見返りが見込めなくても費やしますよね?それと同じことだと思うんです。
女性にとって身体を許すということはリスク伴う特別なことですし、関係を持った後に態度ががらりと変わる男性もいますから慎重になるのは当然です。
ですから相手が真剣かどうかを自分にお金や時間や労力といったコストをかけてくれるかどうかで判断するのがそんなにおかしなことでしょうか?
皆さんのご意見聞かせてください。
回答:6件(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
私は率直におかしいとは思いません。ただ、終わらない討論ではないかと思います。どちらもゆずる部分、納得する落としどころが相違しますので永遠に続く討論ではないでしょうか。私の場合でお話をさせて頂ければ異性と食事行った際、本気だろうがなんだろうが奢ります。一回目は。その後はお相手の出方次第ですし、出す気がないならそれもそれ。出す気があったり出そうと素振りがあれば千円だけ頂いたり、500円だけ頂いたりします。シチュエーションが変わり継続して恋愛関係になりそうなお相手と繰り返される食事の発生ではお互いに次は僕、次回はあたし…と繰り返されます。これも私個人の見解ですがお金のことは価値観の違いと同一だとみています。御馳走することに見返りを求める異性もいれば、御馳走されようが当然だとふまえるタイプもいらっしゃるのでそれはそれ、これはコレ程度のお話ではないでしょうか。その価値観が合わないのだから、身体の価値観も合わないような気もしますし。スマートに食事が済まないということは他もスマートに済まないのかもしれませんね。話はずれたかもしれませんが、どこになにを目的としているかで違ってもくるような気がします。男性側が女性側のメイクなどのコストを理解できればまた話は変化を帯びるかもしれませんね。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
皆さんの回答どれも参考になりましたので、ベストアンサーがひとつしか選べないというのは心苦しいです。本当に終わらない論争かもしれないですね。
女性は美をキープするためにお金がかかっている(美容室、ネイル、化粧品、服等々)のだから食事代は男性にご馳走して欲しいと言うとそれは自分が好きでやってることでしょと叩かれがちですが、彼女が綺麗で恩恵を受けるのは誰なのでしょうか?
自分は彼女には見た目の美しさを求めないという人が割り勘を主張するのはわかりますが、なんだかんだ言って男性は容姿が綺麗な女性を選びますし、彼女には綺麗でいて欲しいと願いながら食事は割り勘・・・というのは、やはり女性が美をキープするためにかけているコストを男性が知らないからだと思います。そこをもう少し男性が知ってくれたら、少しは考え方が変わるんじゃないかな思いますが。
きっとこういう意見は少数派できっと叩かれるんでしょうが。
皆さん回答ありがとうございましたm(_ _)m

ご相談ありがとうございます。このテーマは多くの人が悩む部分であり、価値観や時代背景によって意見が分かれるところでもあります。まず、あなたの考えは決しておかしいものではありません。それはあなた自身の価値観であり、恋愛において何を重要視するかは人それぞれです。ただし、その価値観を他人に押し付けることは避けるべきです。
あなたがおっしゃるように、お金をかけることは一つの愛情の示し方です。特に、恋愛においては誰もが少なからず相手の行動を手がかりにして気持ちを推し量ります。お金をかけることによって自分の価値を確認しようとするのも、理解できる行動です。ただし、現代の多くの人々が異性に対して対等な関係を求めるようになっています。この場合、金銭面だけで相手の気持ちを判断することは、誤解を招く可能性もあります。
例えば、割り勘を提案する男性でも、金銭以外の方法で愛情を示している場合もあります。時間や労力、その人の性格や行動など、他にも多くの要素を考慮して相手の本気度を測ることができます。これにより、より深く相手の気持ちを理解することができるでしょう。
身体を許すことに対する慎重さについては、あなたの意見は非常に重要な視点です。相手の本気度を確かめるために慎重になることは大切であり、その過程でお金を含む多くの要素を総合的に判断するのは自然な流れです。
最終的には、自分にとって納得できる基準を持ちつつも、相手の価値観や時代の流れを理解することが、健全で持続可能な関係を築く上での一助となるでしょう。あなたがより安心して信頼関係を築ける方法を見つけられることを願っています。
あなたがおっしゃるように、お金をかけることは一つの愛情の示し方です。特に、恋愛においては誰もが少なからず相手の行動を手がかりにして気持ちを推し量ります。お金をかけることによって自分の価値を確認しようとするのも、理解できる行動です。ただし、現代の多くの人々が異性に対して対等な関係を求めるようになっています。この場合、金銭面だけで相手の気持ちを判断することは、誤解を招く可能性もあります。
例えば、割り勘を提案する男性でも、金銭以外の方法で愛情を示している場合もあります。時間や労力、その人の性格や行動など、他にも多くの要素を考慮して相手の本気度を測ることができます。これにより、より深く相手の気持ちを理解することができるでしょう。
身体を許すことに対する慎重さについては、あなたの意見は非常に重要な視点です。相手の本気度を確かめるために慎重になることは大切であり、その過程でお金を含む多くの要素を総合的に判断するのは自然な流れです。
最終的には、自分にとって納得できる基準を持ちつつも、相手の価値観や時代の流れを理解することが、健全で持続可能な関係を築く上での一助となるでしょう。あなたがより安心して信頼関係を築ける方法を見つけられることを願っています。

- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
何か周囲との意見の違いを感じる出来事があったのですね。相手からの気持ちはさておき「かけられた金額=本気度」としていたとしても、個人の考えであるためおかしいとは言えないと思いますよ。ですがご相談内容を読み進めるうちに、あなたの考えは「相手から向けられる気持ち」を重視しているように感じましたが、いかがでしょうか?
私は「ご馳走してくれること=本気度」とは捉えていないタイプです。それは、ご馳走以外で感じられる思いやりや、不安にさせない心配り、大切にされている実感に意識が向くからです。男性からのご馳走はお相手が意識せずとも、「ご馳走しておけばポイント稼ぎになる」と浅く考えることもできる気がするため、私の本気度判断としてはかなり弱い要素だと思っています。それに「おごってもらった金額=本気度」とすると、金額が生々しくお金で買われている気にもなってしまいます。
あなたのおっしゃる通り恋愛は身体のリスクを伴うため、気持ちはとても分かります。しかし男性からかけてもらう労力やお金などの裏にあるのは、あなたへの気持ちの表れとも感じるのです。そのためあなたの根本のお考えは私と近く、言葉の表現の違いのような気がするのです。どんなにお金をかけられても、思いやりの気持ちを感じられないようなら、相手の本気度が高いと思えますか?そのような観点から、あなたは「お金や時間、労力をかけてまで自分に向き合ってくれる気持ち」が金銭面に表れていると捉え、そこが本気度判断になっているように感じました。
少しでもご参考になれば幸いです。
私は「ご馳走してくれること=本気度」とは捉えていないタイプです。それは、ご馳走以外で感じられる思いやりや、不安にさせない心配り、大切にされている実感に意識が向くからです。男性からのご馳走はお相手が意識せずとも、「ご馳走しておけばポイント稼ぎになる」と浅く考えることもできる気がするため、私の本気度判断としてはかなり弱い要素だと思っています。それに「おごってもらった金額=本気度」とすると、金額が生々しくお金で買われている気にもなってしまいます。
あなたのおっしゃる通り恋愛は身体のリスクを伴うため、気持ちはとても分かります。しかし男性からかけてもらう労力やお金などの裏にあるのは、あなたへの気持ちの表れとも感じるのです。そのためあなたの根本のお考えは私と近く、言葉の表現の違いのような気がするのです。どんなにお金をかけられても、思いやりの気持ちを感じられないようなら、相手の本気度が高いと思えますか?そのような観点から、あなたは「お金や時間、労力をかけてまで自分に向き合ってくれる気持ち」が金銭面に表れていると捉え、そこが本気度判断になっているように感じました。
少しでもご参考になれば幸いです。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
デート代を出してくれるかどうか、本気度を示すひとつの材料だと思いますよ!
私も婚活をしていた時、完全割勘だと「私に興味がないのかな」と思ってしまっていました。
ただ、この「本気度」というのは、「お金を出してもらうことで大切にされていると感じる人の価値観」だと思っています。
「お金を出してあげることで愛情表現をする人」と「出してもらうことで愛情を感じる人」の価値観が合うということだと思うのです。
確かに、身体の関係を持つと女性側のリスクの方が大きいですよね。
そんな関係になるには信頼関係が必要です。
お互いに大切にし合っているという信頼関係です。
「身体を許すんだから、その対価を払ってね」という考えにはならないように注意しておきたいですね!
相談者様のおっしゃるように、相手が頑張って稼いだお金を費やしてくれることと同じように、時間や労力を割いてくれることも愛情表現です。
デートで奢ってくれなくても、彼女の好きそうなお店を調べていたり、帰りは必ず送ってくれたり、そういったことも大切にされている証拠になると思います。
それを受け取り、嬉しいという気持ちを表情や言葉にしたり、態度にしたりして、信頼関係が成り立っていくんでしょうね。
気持ちを「態度にする」ということがなぜ大事かというと、女性が男性の愛情を「お会計を出してくれるか」などではかるように、男性も「私も出します」という思いやりを求め、それを判断材料にしていることもあると思います。
「ここはいいよ」と言ってくれる人でも、こういった心使いは嬉しいのではないでしょうか。
私は次のデートで小さなお礼のお菓子を持っていったり、ご飯の後のカフェ代数百円を出したりしていました。
お付き合いが安定してからは共同財布を作ったり、相手が多く出し続けてくれる人なら、たまに「今日は私が出す日」をもうけたりもして、相手だけに負担がかからないようにしていました。
金銭面でも身体の面でも、片方だけに負担がかかると「搾取」になってしまいかねません。
近年、男女共に割勘派が増えていることもあり、奢ってもらいたい派を叩く人は、この「搾取」のイメージが強いのかな、と思います。
人にはそれぞれの考えがありますし、どれが正しいわけではないですよね!
相手への思いやりがあれば、ご自身の価値観を持っていて良いと思います。
私も婚活をしていた時、完全割勘だと「私に興味がないのかな」と思ってしまっていました。
ただ、この「本気度」というのは、「お金を出してもらうことで大切にされていると感じる人の価値観」だと思っています。
「お金を出してあげることで愛情表現をする人」と「出してもらうことで愛情を感じる人」の価値観が合うということだと思うのです。
確かに、身体の関係を持つと女性側のリスクの方が大きいですよね。
そんな関係になるには信頼関係が必要です。
お互いに大切にし合っているという信頼関係です。
「身体を許すんだから、その対価を払ってね」という考えにはならないように注意しておきたいですね!
相談者様のおっしゃるように、相手が頑張って稼いだお金を費やしてくれることと同じように、時間や労力を割いてくれることも愛情表現です。
デートで奢ってくれなくても、彼女の好きそうなお店を調べていたり、帰りは必ず送ってくれたり、そういったことも大切にされている証拠になると思います。
それを受け取り、嬉しいという気持ちを表情や言葉にしたり、態度にしたりして、信頼関係が成り立っていくんでしょうね。
気持ちを「態度にする」ということがなぜ大事かというと、女性が男性の愛情を「お会計を出してくれるか」などではかるように、男性も「私も出します」という思いやりを求め、それを判断材料にしていることもあると思います。
「ここはいいよ」と言ってくれる人でも、こういった心使いは嬉しいのではないでしょうか。
私は次のデートで小さなお礼のお菓子を持っていったり、ご飯の後のカフェ代数百円を出したりしていました。
お付き合いが安定してからは共同財布を作ったり、相手が多く出し続けてくれる人なら、たまに「今日は私が出す日」をもうけたりもして、相手だけに負担がかからないようにしていました。
金銭面でも身体の面でも、片方だけに負担がかかると「搾取」になってしまいかねません。
近年、男女共に割勘派が増えていることもあり、奢ってもらいたい派を叩く人は、この「搾取」のイメージが強いのかな、と思います。
人にはそれぞれの考えがありますし、どれが正しいわけではないですよね!
相手への思いやりがあれば、ご自身の価値観を持っていて良いと思います。

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
私自身も奢ってくれるかどうかで本気度を測っていた経験があるので、あなたの気持ちとてもわかります。
私はご馳走してくれるかどうかで相手の本気度を測るということはおかしいことではないと思います。
私自身過去の男性とのデートを振り返ると、私を恋愛対象として見ていないという人は割り勘か少し多めに払ってくれるというパターンが多く、告白までしてくれるような本気度のある方はすべての食事をご馳走してくれていたように思います。
ある意味落とすために、お金や時間をかけてくれているのだと私は思っていました。
ただひとつ注意点としては、毎回ご馳走してくれて本気度を感じた人でも身体を許したら態度が変わった人も私は過去にいました。
なので、奢ってくれるかだけで本気度を確かめるのは注意が必要だと思います。
自分に対する思いやりだったり、信頼関係だったり、本気で会話ができるかどうかだったり、やはりその人自身をよく見て、感じることも大切だと思います。
私はご馳走してくれるかどうかで相手の本気度を測るということはおかしいことではないと思います。
私自身過去の男性とのデートを振り返ると、私を恋愛対象として見ていないという人は割り勘か少し多めに払ってくれるというパターンが多く、告白までしてくれるような本気度のある方はすべての食事をご馳走してくれていたように思います。
ある意味落とすために、お金や時間をかけてくれているのだと私は思っていました。
ただひとつ注意点としては、毎回ご馳走してくれて本気度を感じた人でも身体を許したら態度が変わった人も私は過去にいました。
なので、奢ってくれるかだけで本気度を確かめるのは注意が必要だと思います。
自分に対する思いやりだったり、信頼関係だったり、本気で会話ができるかどうかだったり、やはりその人自身をよく見て、感じることも大切だと思います。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
自分は女性との食事は身体の関係とか関係なく払います。ただ、女性にとって身体を許すということはリスクという話はいきなり飛躍し過ぎかな?と思います。最初から身体の関係を持つこと前提に食事をしているなら別ですが…。
ただ、支払いをするから身体の関係を望むワケでも、下心があるから支払いはすりワケでもありません。
中には、付き合ってもいない女性にお金を出さない人は、将来女性にお金を使わないと好感を持たれるパターンもあるかもしれません。そこはやはり、お互いの価値観や考え方かなと思います。
男性が払うべき論争はよくあることで、答えもなければ人によって意見は様々かと思います。
女性は化粧等準備をしているんだから男性が払うべきという意見も否定はしません。
ただ、女性に対して払わない人が、本気になって気を引きたいから払うかどうかは分からないと思います。
投稿主様の、コストをかけるかが判断基準というのもひとつの基準で良いと思います。
自分は本気じゃなくても払いますし、仰る様に本気じゃないから無駄金を使うのはもったいないという方もいると思います。
おかしいとは思いませんが、判断基準の1つにはしても、それが全てと思わなくて良いのかなと思います。
ただ、支払いをするから身体の関係を望むワケでも、下心があるから支払いはすりワケでもありません。
中には、付き合ってもいない女性にお金を出さない人は、将来女性にお金を使わないと好感を持たれるパターンもあるかもしれません。そこはやはり、お互いの価値観や考え方かなと思います。
男性が払うべき論争はよくあることで、答えもなければ人によって意見は様々かと思います。
女性は化粧等準備をしているんだから男性が払うべきという意見も否定はしません。
ただ、女性に対して払わない人が、本気になって気を引きたいから払うかどうかは分からないと思います。
投稿主様の、コストをかけるかが判断基準というのもひとつの基準で良いと思います。
自分は本気じゃなくても払いますし、仰る様に本気じゃないから無駄金を使うのはもったいないという方もいると思います。
おかしいとは思いませんが、判断基準の1つにはしても、それが全てと思わなくて良いのかなと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ