バイト先の先輩のことが好きです。まずは仲良くなりたいのですが、具体的にどのような行動をすれば良いのか教えてください。(19歳・女性)

アプローチ
バイト先で出会った1つ年上の人のことが好きです。

私がやっているバイトは、新しくできた施設のためお互いにオープニングスタッフとして働いています。初めて会ったときに2人で作業することが多く、大学のことなど世間話をして、すごくいいなと惹かれました。
バイト中も私の仕事を手伝ってくれたり、私の話を聞いてくれたらしてくれるとってもかっこいい人です。

その人ともっと仲良くなりたいなと思っていますが、私自身恋愛経験が全くなくバイト先で話すだけの関係になってしまいそうで怖いです。
インスタは交換したのできたので、DMでも世間話をしたり、よくよくはLINEでも話せたりする関係になりたいなと考えています。

どのような行動をしたらバイト外でも話せるまで仲良くなることができるか、そしてあわよくば付き合うということを考えるまで仲良くなることができるか教えてください。

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
初めまして。
相談読ませていただきました。
バイト先の1つ上の方を好きになったんですね。
新しくできた施設で、きっとみなさん大変な中
手伝ってくれたり、話を聞いてくれるなんて
優しい方なんでしょうね。
仲良くなる方法ですが、私がもし相談者さまと
同じ状況なら、少しずつ距離を縮めていこうとします。
過去同じ職場の人を好きになったとき、相手の人はすごく仕事ができる方だったので、まずは私の存在を認識してもらうため、相手の方が関わっている仕事に参加したり、その方が必要とされている資料を事前に準備して渡したりして、自分の存在を認識してもらいました。
そこから仕事についての話や、相談などするようになり距離が縮まっていきました。
相談者さまのお仕事内容が分からないのですが
お相手の方が相談者さまの仕事を手伝ってくれたように、相談者さまもお相手の方の仕事を、
手伝ってあげたりしてはいかがでしょうか。
人って自分がされて嬉しいことを、相手にして
あげるという心理があるようなので、それを活かして、されて嬉しかったことを相手の方にも
してあげる...
もし仕事上まだそんな事ができる状態じゃなければまずは仕事を頑張って、そこから少しでもお相手の方が喜んでくれることができるようになっていく...そうやって頑張る姿をみて嫌な気持ちをもつ方はいないと思いますよ。
どちらの場合にしても、そこから仕事の相談や話を聞いてほしいことを伝え、職場では話にくいのでと、外で2人で会う約束をするか、LINEを教えてもらうというのはどうでしょうか。
※私は職場の方に、今度話を聞いてくださいと
 LINEのIDを記載したメモを渡しました。
好きな人ができるって、苦しいこともありますが
日々の生活が明るくなって、幸せな気持ちになりますよね。
この内容が相談者さまにとって、少しでもお役にたてたら嬉しいです。
恋愛もお仕事も頑張ってくださいね。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
私の話を自分の立場で考えて回答してくださり、バイトを頑張って相手の人も仲良くなるのを頑張ってみようと思うことができました。 親身に答えてくださりありがとうございました。
まずは、相手と自然な形で親しくなるために、少しずつコミュニケーションを深めていくことが大切です。あなたの場合、バイト先での接点が既にあるのは大きな利点ですので、それをうまく活用してみましょう。

1. 共通の話題を見つける: まずは、バイト中の会話を通じて共通の興味や趣味を見つけ出して、それをきっかけにさらなる会話を促してみましょう。趣味や好きな映画、音楽など、話しやすい話題から始めると、自然とお互いのことを知ることができます。

2. さりげない質問を増やす: DMを活用してみましょう。ただし、最初からLINEに誘うのではなく、間接的にコミュニケーションを取ることを意識してください。まずはインスタのDMで、相手が興味を持ちそうな話題を振ってみましょう。「この前のバイト〇〇のことどうだった?」など、仕事に関連する内容から始めるとハードルが低くなります。

3. リアクションを大切にする:相手の言動に対しては、しっかりとしたリアクションを返すように心がけましょう。「へぇ!」「すごいね!」という感想をつけたり、深掘り質問を追加することで、興味を持っていることを伝えられます。

4. タイミングを見計らってLINEを交換: DMである程度仲良くなったと感じたら、「今度飲み会とかすることあったら教えてほしいからLINE交換しませんか?」といった感じでLINEを交換してみましょう。自然で無理のない流れを心がけることが大事です。

5. 一緒に過ごす時間を増やす:バイト先だけではなく、一緒に楽しめる時間を提案してみるのも良いかもしれません。「今度、皆で〇〇に行こうって話してるんだけど、一緒にどう?」という感じで、複数人での時間をまずは提案してみましょう。

最終的には、あなた自身が自然に楽しい時間を過ごせるように意識しましょう。相手も同じような感情を抱いてくれるかもしれません。そして、何より大切なのはあなたらしさを忘れず、無理をしないことです。相手の反応を見ながら、少しずつ距離を縮めていくことをお勧めします。応援しています!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ