これは少しでも好意を持ってくれてるでしょうか?話しかけてもいいか不安です。(24歳・女性)

全般
※載せ直しです。
現在気になる方が職場に居るのですがその人の行動と態度が読めずこのまま話しかけて良いか迷ってます。具体的にまとめると

⑴業務的な内容であれば自分から話しかけられる。目はしっかり見てる。
⑵ただ近くに居る時やすれ違う時は見ない。
⑶他の異性が絡むと見てくる、その時目が合うと思いっきり逸らしてこちらを見ない。
⑷業務的なこと以外では話しかけて来ないけど、こちらから話しかけると明るく話す。話の流れでこちらが笑ったりリアクションをすると顔を見てくる、最後まで礼儀正しく優しい。
⑸ごくたまに素っ気ない雰囲気を感じる。
⑹近くでは見て来ないが遠くからやこちらが見てない時は見てくることが多い。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
A
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
ご相談内容を読ませていただきました。彼の態度が、好意を持ってくれているものか分からず、不安な気持ちもあるのですね。男性の態度って、人にもよるのでなかなか読めなくて難しいですよね!
相談者様の場合は、彼の相談者への好意を少なからず感じました!特に⑶の部分です。また、私自身や、これまで相談に乗った経験からも、「目は口ほどに物を言う」という言葉もあるように、視線はとても分かりやすいです。会話も弾むのであれば、これからも話しかけて大丈夫だと思います。
なかなか、自分の判断で自信を持って行動することは難しいかもしれませんが、相談者様なら大丈夫です。応援していますね!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます! とりあえずあたり無理がないようにこたらから話せる時にまた話しかけてみようと思います!ありがとうございました✨
気になるお相手の行動について、少しでも理解を深めるお手伝いができればと思います。以下のポイントに沿って、彼の心理を推測し、次のステップを考えてみましょう。

⑴業務的な会話時にはしっかり目を見て話せるということから、彼は業務上での関係を大切にし、きちんとコミュニケーションを取ろうとしていると考えられます。これは彼が礼儀正しいタイプであることを示唆しています。

⑵すれ違うときに目を合わせないのは、照れや恥ずかしさからくる行動の可能性があります。彼もあなたのことを意識しているために、近くにいるとどうしても目を合わせるのを避けるのでしょう。

⑶他の異性が絡むと目が合い、視線を逸らすという行動は、あなたに対して何らかの感情があることを示しているかもしれません。これは嫉妬心や、自分がどう見られているかを気にしている場合に見られる行動です。

⑷業務以外の会話でも彼が明るく接してくれるということは、彼が少なくともあなたとのコミュニケーションを楽しんでいることを示しています。笑顔に応じて顔を見てくるのは、あなたに対してポジティブな感情を持っている証拠かもしれません。

⑸たまに素っ気ないと感じるのは、人間関係やその日の気分にも影響される可能性があります。忙しさやプライベートの事情が影響しているだけかもしれませんので、あまり気にしすぎない方が良いでしょう。

⑹遠くから見てくるという行動は、彼があなたに興味を持っている可能性がある兆候です。ただし、あなたの視線を避けているということも、慎重になっていることを示しています。

これらの点を踏まえると、彼はあなたに少なからず好意を持っているか、自分自身の気持ちを整理しきれていない可能性が高いです。次のステップとしては、仕事以外の軽い話題で彼と会話を増やしてみてください。例えば趣味の話や共通の話題を振ることで、彼の本音に少しずつアクセスできるかもしれません。お互いを少しずつ理解し合う過程を楽しみながら、無理なく関係を築いていけると良いですね。
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
初めまして、その人の態度だけで判断するにはまだ足は無いかなと感じます。相手の方が業務のこと以外の話や、あなたのプライベートなことを質問してきたり、合間をみてご飯に誘ってきたり、そう言うことがあれば相手方もあなたのことを気にしてるのかなと言う判断ができます。もう少し勇気を出して自分から話しかけてみて、まずは相手に自分を意識させることが大事です。話す機会がよくあるなら「いつも思うけどオシャレな髪型ですね。」「今日の服もおしゃれですね」など彼のことを褒めていつも見てると言うのをさりげなくアピールしたり、こちらから目線を合わせてみたりしてると相手もあなたをみる頻度や、目が合う回数がもっと増えて行くと思います。良かったら参考にしてみてくださいね。
初めまして林と申します!
男目線でお話しさせて頂きます。

結論:好意がある

シャイなタイプな男性かと思われます。
シャイで実際にそのような行動をとる男性は多いです。

業務的な内容だと話すことが決まっていますし、話す必要があるため普通に接することができますが日常だと難しい時があります。
またマイナスな印象をつけたくない気持ちから消極的な態度をとってしまうものです。
目線や他の人との会話も気になっているが故の行動かと思います。

おそらく恋愛経験の少なさや自信、シャイな性格からこのような行動になっていると思います。
自分からは行動できないが何かきっかけやその人のことを知りたい。
そのような気持ちが表れていると思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ