どうやって気持ちを聞く?(19歳・女性)

全般
大学で推しだった男の子と仲良くなって、もう2人で4回くらい遊んでいます。映画、ドライブ、カラオケも行きました。(体などは1ミリも触れてません)
私は彼の気持ちが知りたいので、
次会う時にさりげなく聞いてみたいです。彼は自分で、自分からは告白しないと言っているので、このまま聞かないとずっとこの意味のわからない関係のままなので、、。向こうは友達だと思っている可能性も大いにあるのであまり直接的には聞きたくないです。

実はずっと学校の推しだったから話しかけたんだよねというニュアンスで言うべきか、私のことどう思ってる?という感じの聞き方にするか、、。
いい感じの探り方があれば教えてください!泣

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで成婚
  • 結婚相談所で成婚
  • 街コンで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます、恋愛婚活コンサルタントのコダックです。

大学で推しだった男の子との距離が一気に縮まって、2人で4回も遊べるようになったのは素敵な進展ですね。
とはいえ、本人が「自分からは告白しない」と公言しているとなると、このままズルズル“友達以上恋人未満”の関係が続きそうでやきもきしますよね。
あなたとしては「いったい私のことどう思っているの?」と聞きたくても、あまりにもストレートに「私のこと好き?」と問い詰めるのは怖いし、もし単なる友達だと思われていたらショックも大きい。
気持ちは痛いほど分かります。
僕自身も昔、相手が「自分からは絶対告白しない」タイプだと宣言していて、こちらが探りを入れないとずっと曖昧なままかも…という状況があったんです。
そのときも「どうやって気持ちを確かめたらいいんだろう」と、相手を困らせないギリギリの言い回しを模索しました。

結論から言うと、もしあなたが自分の好意を少しずつでも伝えて「で、実際どう思ってるの?」と軽く聞く流れを作るのが、一番相手の本音を引き出しやすいと思います。
なぜなら、相手は自分から告白しないと公言している以上、あなたがそれとなく振ってあげないと何も言い出さない可能性が高い。
だからこそ、あまり直接的に「私のこと好き?付き合いたい?」と迫るのではなく、「実はずっと学校で見かけるたびに気になってたんだよね」「最初は推しって感じで見てたけど、今はもっと仲良くなりたいと思ってる」など、あなた側の好意をほんのり伝えてみるといいかもしれません。

たとえば次に会うとき、雑談の流れで「そういえば、最初は○○くんのこと、私の中でちょっとした推しだったんだよね。
それが、こうして何回も2人で遊ぶようになるなんて不思議だなぁ」と照れくさそうに言ってみる。
すると相手が「え、そんなふうに思ってくれてたんだ」って驚きつつ、「どう思ってるの?」を聞き返してくるかもしれません。
あるいは「この関係って、私だけが勝手にドキドキしてるのかな」と少し冗談めかして言うだけでも、相手が「いや、そんなことないよ。
俺だって…」と意外な本音をこぼすことがあります。

僕は昔、似たような状況のときに「最初はただの憧れだったけど、最近はそれ以上に思っちゃってるかも」みたいに匂わせてみたんです。
そしたら相手が「実は俺も、最初からちょっと気になってたんだよね」と言い出して、一気にお互いの気持ちがオープンになりました。
大事なのは、いきなり答えを迫るんじゃなくて、「こう感じてるんだけど、そっちはどうかな?」という対話の形にすること。
あなたが先に心を開けば、相手も「そこまで言ってくれるなら、こちらも本音を出してもいいかも」と思いやすいです。

一方、「私のことどう思ってる?」とズバッと聞きたい場合は、あまりに急でストレートだと相手が戸惑ってしまうかもしれません。
男の子によっては「好きか嫌いかって言われたら好きだけど、付き合うとかいう言葉を今すぐ出すのは怖い…」と頭が真っ白になるケースもあります。
なので、もう少しクッションを置いて「私、○○くんのことすごく居心地いいし、楽しいなって思ってるんだけど、○○くんはどう?」とか「2人で何度も遊びに行けるのって、ただの友達とはちょっと違う気がするけど、私だけがそう思ってるのかな…?」という柔らかい問いかけが効果的です。

僕が使ったことのある言い回しとしては、「私たち、けっこう一緒にいるよね。なんか、ただの友達とは違う感じするけど、どう思う?」みたいなニュアンス。
そうすると相手が「あ、確かに。俺も何だか恋人っぽいかも」とか「やっぱり友達以上だと思ってる…」と答えやすくなるんです。

言い方は人それぞれですが、ポイントは「重くなりすぎず」「あなたの好意を軽く匂わせて」「相手の出方をうかがう」。
そこで相手が笑いながら「まさか、そんなわけないでしょー」と完全否定するようなら、本当にただの友達なのかもしれないけど、4回も2人で遊んでいるという事実を踏まえると、完全に脈なしとは考えにくいです。
むしろ、そんなに何度も2人で出かけているのに、まだ告白してこないのは「相手も臆病か慎重派」という可能性も高い。
なので、ぜひあなたのほうから話を振ってみるのがいいんじゃないかと思います。

それと、もうひとつアドバイスするとすれば、次に2人で会ったときにタイミングを見計らって、なるべく2人きりで静かに話せる場面を作ってください。
人通りが多かったり、盛り上がった場所だと相手も恥ずかしがって言えないかもしれないし、あなたも言いづらいですよね。
カフェの落ち着いた時間帯や、夜の帰り道で少し人目が少ない場所など、2人だけの空間に近いところでさらっと打ち明けると、相手も心の準備がしやすくなるはずです。

応援しています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました。無事伝えました。 やはり、向こうにとって完全に私は友達でした、、 これからも推しとして関わろうとおもいます??
彼の気持ちをさりげなく知りたいという気持ち、よくわかります。少し緊張するかもしれませんが、その一歩を踏み出すことで、新しいステージに進むことができるかもしれませんね。ここでは、彼の気持ちを聞くためのステップをいくつかご提案します。

まず、リラックスした雰囲気を作ることが重要です。例えば、次のデートでもリラックスした活動を選び、自然な会話ができる状況を作りましょう。あなたが前向きで楽しい時間を過ごしていると、彼もリラックスしやすくなります。

次に、感謝の気持ちを表現する方法があります。デートの終わりや、楽しい瞬間の後に、「一緒にいて楽しい、ありがとう」ということを自然に伝えてみてください。その後に、「ずっと学校の推しだったから話しかけたんだよね」と付け加えることで、彼との距離を縮めつつ、あなたの気持ちを軽く伝えることができます。

もし彼が興味を示したり、もっと深く聞きたがるようであれば、もう少し踏み込んで聞いてみてもいいかもしれません。「私のことどう思ってる?」のような質問も、タイミングを見計らって、あくまでも軽いトーンで聞くことがポイントです。たとえば、「私ってどんな友達?」といったニュアンスで言うと、直接的ではなく、彼も答えやすいでしょう。

一番大切なのは、自分の心の声を大事にすることです。自分の気持ちを誠実に彼に伝えることが、長い目で見て良い関係を築くための鍵となりますよ。

もし彼が友達関係を望む返事をしたとしても、それが終わりではありません。あなたの行動を見て、彼も気持ちが変わることはよくあることです。このプロセスを通して、自分の気持ちを見つめ直し、何を求めているのかを再確認する機会にもなるでしょう。

大変だとは思いますが、勇気を出して一歩踏み出してみてください。どんな結果であっても、その経験があなたをさらに成長させることは間違いありません。応援しています!
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
告白まではいかないけれど、お相手の気持ちを探る方法って実は結構ありますよ。あなたと彼の関係性から、ベストなアプローチを以下から選んでみてください。

①恋バナで探る
自分の恋愛観や過去の話などを自分から話すことで、彼の心を開ける場合もあります。
もちろん、「自分は気になる人がいるんだけど、〇〇くんはどう?」とサラっと聞けるのが理想ではありますが、あなたの場合、それが直接的すぎると感じるんですもんね。だったら、「最近~~で~~のイベントやっていたから、彼氏がいたら行きたいな」など…恋愛の話に持っていく方が自然かもしれません。

②2人で遊ぶのは恋愛対象なのか?線引きを今一度確認する
これ以上進展がなさそうなのに、デート?(遊び)をただただ重ねていても、上手くいかないケースがあります。
自分は恋愛対象の人としかふたりでは遊ばない、としっかり線引きをすること(宣言したりほのめかしたり)で、彼が考えてくれるかも。

③推しという表現は避けよう
推しではなく、「好き」や「異性として」という部分を強調する方が一般的には伝わりやすくなりますから。
これに関しては、話し方や聞き方の時に意識をしてみて。

探り探りになってしまう気持ちは共感できますが、あまりにそれが強すぎるとぎこちなくなることも。素直な女性は好かれます。
「私は~~って思うんだよね」などという言い方で、自身の気持ちを先に話す癖を今からつけておくと、いざ告白しよう!ってなったときも少しはハードルが下がるかもしれませんよ。頑張ってください、応援しています。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
まずは「私たち何回か2人で遊んだけど、女の子と2人で遊ぶことって他の人ともあるの?」と聞いて、相手にとって女の子と遊ぶことが特別なことなのか普通のことなのか聞き出すといいのかなと思います。
特別だよと言われたら、相手もあなたに好意を持って遊んでくれているということがわかると思います。
普通かなとか仲良い友達としてならあるよと言われたら、「私にとっては普通のことじゃなくて、〇〇だから2人で遊んでるんだよね」とあなたに気があるよということを匂わしてみるといいのかなと思います。
2人の関係が進展するためにも、告白まではいかなくてもあなたの気持ちをさらっと伝えてあげるといいのかなと思います。
そうすれば彼もあなたのことをちょっと意識し始めるのではないかと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ