好意の有無について(32歳・男性)

アプローチ
同じ会社に同時期に中途入社した3歳下の女性がいます。
職場は違いますが、お互いの職場に来ることはたまにあり、その度に話すような間柄です。一緒にプロジェクトを進めたこともあります。

そんな彼女と1ヶ月前からお互い気になるような関係になっているような気がします。先週連絡先を聞かれ交換し、その後何回かやり取りしましたが、2〜3回会話すると『また話しましょう!』とか『ではでは』と話を終わらされます。

最近、彼女からマッチングアプリを始めたが上手く行ってない話から、社内恋愛ってアリか聞かれました。視線をよく感じるので、たまに目を合わせに行くと手を振ったり口パクで返したりしてくれます。

LINEは続かないもののアプローチを感じており、結構後ですが食事に行く約束をしました。何回かデートして、とも考えてたのですが、相手の気持ちが冷めないうちに告白まで行ってもいいものでしょうか。

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
私は何回かデートしてから告白してもいいのではないかと思います。
確かに彼女は、あなたにアプローチをしているように感じます。
マッチングアプリを始めたが上手く行ってない、社内恋愛はあり?などあなたが自分と付き合う可能性はあるかどうか探っている段階にも思います。
LINEは2〜3回程度で終わってしまうということですから、もう少し二人で出かけたり、話をしたりと一緒の時間を過ごすことがお二人が前へ進むために大切なのではないかと思います。
もし彼女は気持ちが冷めやすい性格ということであれば、急いだ方がいいのかなと思いますが、そうでもないようならば、告白はまだせずに、LINEのやり取りやデートを重ねてから告白でいいと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます。 焦らずゆっくりと、お互いのことを知るように心がけます。
彼女との関係が順調に進展しているように感じられ、興味深い状況ですね。まず、彼女があなたに対して一定の興味を持っている可能性は十分に考えられます。連絡先を交換したり、目を合わせてくれたり、手を振ったりといった行動は、一緒に過ごす時間を楽しんでいる証でもあります。

それでもなお注意が必要なのは、表面的なサインだけで相手の気持ちを確信してしまうことです。彼女が「社内恋愛ってアリか」と聞いてきたことからも、あなたとの関係について考えているようです。この質問は、あなたがどんな恋愛観を持っているのか探っているとも考えられるでしょう。

しかし、LINEが続かないと不安に感じるかもしれません。その理由は様々考えられますが、彼女自身があなたと話す時間に対して一定の距離をキープしたい気持ちやコミュニケーションスタイルの違いもあるかもしれません。

ここでのキーポイントは、焦らないことです。急いで告白するよりも、お互いの気持ちを確認し合うプロセスをしっかりと進めていくことが大切です。まずは食事の約束で彼女の気持ちを確認し、自然な形でデートを重ねていくのが良いですね。食事中やその後の会話を通して、彼女の考えや感情を少しずつ探り、自分自身も彼女に対する想いを伝えられる機会を作り出せれば、より深い関係が築けるでしょう。

もし可能ならば、次回の食事では軽い話題から始め、彼女の最近の興味や休日の過ごし方などについて聞いてみると良いでしょう。こうした会話が続くことで、彼女の興味や感情がはっきりと見えてくるはずです。

また、特に社内恋愛がどうなるか気になっている場合、彼女が安心して関係を続けられるような配慮も大切です。オープンなコミュニケーションを心がけ、彼女が持っている不安や疑問について積極的に話し合い、解決する姿勢を示していくことで、信頼を築き上げていけると思います。

最後に、彼女の表示する恋愛観を尊重し、彼女自身がどのように関係を発展させたいかを確認しながら、二人のペースで進めていくことが最も重要です。これからの特別な時間を楽しんでください!
  • 社内恋愛で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
真意が読めない内にアクションを起こす気持ちも理解出来ますが、同じ職場という条件を考慮するともう少し一緒に居る時間、2人で過ごすプライベートな場を繰り返してからの様子見をしたほうがベストだとは個人的に思いますが既に意思がお決まりな状態ということでコチラに記載されたと察します。玉砕といままでとは同じ空気感で接することができない状況になることもふまえることが可能であれば告白してもよいのではないでしょうか。アクションを起こすということはリスクも背負うということですよね。確定要素があるのであれば行動を起こしても問題ないといえます。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!