職場で異性と横並びで話してる時に、お互いの肩と肩が触れていても男性は何も思わないのか?(25歳・女性)
アプローチ
15歳くらい年上の上司(独身)のことが好きです。
その上司に「これなんだけど」と話しかけられ、上司が持っていた書類を見ようと近づいたら、上司も近づいてきてお互いの服が少し触れました。近づきすぎたと焦っていると、上司が更に近づいてきて、お互いの肩(腕?)の感触が分かるくらいピッタリくっついていました。
(私は右側にいるのに、何故か上司は左手で書類を持っていたので自然と距離が近くなったんだと思います)
私はそのまま話していたかったのですが、恥ずかしかったのと、触れたままじゃ上司が嫌なんじゃないか?と思ったのと、すぐ目の前にいた先輩(既婚女性)の視線が気になったので、書類を見た後は少しだけ離れました。
私が離れるまではお互い触れたままだったのですが、上司は何とも思ってないのでしょうか?
今まで上司が他の人と話してるのを何度も見ていますが、肩と肩が触れる程の距離で話してるのは見たことがありません。
距離感の問題だけでいうと、ここ最近ずっと、物の受け渡し等で手や指が触れたり、振り向いた時に身体がぶつかってしまったりっていうのが度々続いていたので余計に気になってしまいました。
他にはお互い無言で見つめ合ったり、私が1人になった瞬間 近くにきてチラチラ見てきたり、私の気にしすぎかもしれませんが、嫌われてるのか避けられてるのか何か意識されてる感じ?が度々あります。
上司といっても部署が違うため、接点はありますが連絡先は知るはずもなくプライベートな会話もしたことがありません。
この場合(肩と肩が触れている時)の上司の心理はどういうものなのでしょうか。少なくとも嫌われてはないということなのでしょうか?
その上司に「これなんだけど」と話しかけられ、上司が持っていた書類を見ようと近づいたら、上司も近づいてきてお互いの服が少し触れました。近づきすぎたと焦っていると、上司が更に近づいてきて、お互いの肩(腕?)の感触が分かるくらいピッタリくっついていました。
(私は右側にいるのに、何故か上司は左手で書類を持っていたので自然と距離が近くなったんだと思います)
私はそのまま話していたかったのですが、恥ずかしかったのと、触れたままじゃ上司が嫌なんじゃないか?と思ったのと、すぐ目の前にいた先輩(既婚女性)の視線が気になったので、書類を見た後は少しだけ離れました。
私が離れるまではお互い触れたままだったのですが、上司は何とも思ってないのでしょうか?
今まで上司が他の人と話してるのを何度も見ていますが、肩と肩が触れる程の距離で話してるのは見たことがありません。
距離感の問題だけでいうと、ここ最近ずっと、物の受け渡し等で手や指が触れたり、振り向いた時に身体がぶつかってしまったりっていうのが度々続いていたので余計に気になってしまいました。
他にはお互い無言で見つめ合ったり、私が1人になった瞬間 近くにきてチラチラ見てきたり、私の気にしすぎかもしれませんが、嫌われてるのか避けられてるのか何か意識されてる感じ?が度々あります。
上司といっても部署が違うため、接点はありますが連絡先は知るはずもなくプライベートな会話もしたことがありません。
この場合(肩と肩が触れている時)の上司の心理はどういうものなのでしょうか。少なくとも嫌われてはないということなのでしょうか?
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで成婚
- 結婚相談所で成婚
- 街コンで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。恋愛婚活コンサルタントのコダックです。
まず肩と肩が触れるほどの距離で話すということは、少なくともあなたを嫌ってはいない証拠だと思いますよ。
仕事の話であっても、普通はもう少し距離を取るものですし、特に目の前に他の社員さんがいる状態でそんなに近づくのは珍しいことですよね。
私も過去に似た経験があり、意識している相手に近づかれた時に「これって脈あり?」とドキドキしたものですが、相手は「自然な流れで近づいたら相手が全然嫌がってなかったから、そのまま話し続けた」と言っていたことがあります。
つまり上司としては仕事の確認も必要だけど、あなたの反応を見て「嫌がってなさそうだな、もっと話していたいかも」という気持ちが自然と働いていた可能性があります。
また、他の人とそんなに密着して話しているのを見たことがないのであれば、何らかの好意や興味があるからこそ安心して“近づける”のかもしれません。身体がぶつかったり手が触れたりという小さな接触が続いているのも、無意識にお互いを意識しているから起こりやすい現象だと思います。
もちろん確定的には言えませんが、少なくとも嫌われているとは考えにくいですよ。
もしプライベートな会話や連絡先交換などステップを進めるきっかけがなければ、何かちょっとした仕事上の相談や質問をする際に「直接お話ししたいことがあるのですがお時間大丈夫ですか?」などと軽く誘い、水面下で少しずつ距離を縮めてみるのもアリかもしれません。
焦りすぎず、上司の出方を見ながら適度な距離感を大切にしてみてくださいね。
応援しています。
まず肩と肩が触れるほどの距離で話すということは、少なくともあなたを嫌ってはいない証拠だと思いますよ。
仕事の話であっても、普通はもう少し距離を取るものですし、特に目の前に他の社員さんがいる状態でそんなに近づくのは珍しいことですよね。
私も過去に似た経験があり、意識している相手に近づかれた時に「これって脈あり?」とドキドキしたものですが、相手は「自然な流れで近づいたら相手が全然嫌がってなかったから、そのまま話し続けた」と言っていたことがあります。
つまり上司としては仕事の確認も必要だけど、あなたの反応を見て「嫌がってなさそうだな、もっと話していたいかも」という気持ちが自然と働いていた可能性があります。
また、他の人とそんなに密着して話しているのを見たことがないのであれば、何らかの好意や興味があるからこそ安心して“近づける”のかもしれません。身体がぶつかったり手が触れたりという小さな接触が続いているのも、無意識にお互いを意識しているから起こりやすい現象だと思います。
もちろん確定的には言えませんが、少なくとも嫌われているとは考えにくいですよ。
もしプライベートな会話や連絡先交換などステップを進めるきっかけがなければ、何かちょっとした仕事上の相談や質問をする際に「直接お話ししたいことがあるのですがお時間大丈夫ですか?」などと軽く誘い、水面下で少しずつ距離を縮めてみるのもアリかもしれません。
焦りすぎず、上司の出方を見ながら適度な距離感を大切にしてみてくださいね。
応援しています。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました。
少しずつ距離を縮められるように頑張ります

あなたが現在直面している状況は、職場の人間関係において非常に微妙で、解釈が難しいものです。しかし、お互いの肩が触れ合っている時間が長かったことや、他の人と話す際には見られないという点を考慮すると、その上司は少なくともあなたに対して一定の好意を持っている可能性が考えられます。職場での身体的な距離感は、一般的には敬遠されるため、そのような接触があるということは何らかの感情があるかもしれません。
ですが、ここで注意が必要です。職場でのコミュニケーションは多くの場合、プロフェッショナルな距離感が求められます。上司があなたに寄り添ってくることが単なる職場での親しみを示す行動なのか、それとも恋愛感情に近いものがあるのかを見極めることは非常に難しいです。重要なのは、上司が他の従業員に対して同じような行動をとっているのかどうかを観察することです。特定の人にだけ違う接し方をする場合、それは特別な感情があるかもしれません。
また、彼があなたに対して特別な感情を抱いている可能性もありますが、それを確認するためには、不自然な距離の取り方を避けることも大切です。あなた自身がどう感じているのか、その気持ちを大切にすることが今後の行動の指針になります。
次に進むためには、できるだけ自然な形での会話を増やすのがよいでしょう。普段の業務の会話を通じて、少しずつその人の本心を探るのが賢明です。そして、感謝の気持ちを伝えたり、業務上の依頼を通じて良好な関係を築くこともお勧めです。
職場なので、慎重に進めることで誤解を避けることができます。直接的な問いかけをするのはまだ早いかもしれませんが、お互いの距離を自然と縮めるプロセスを大切にしてください。最終的には、お互いのコミュニケーションを通じて、関係を次の段階へと進めたいと思っているのかどうかを確認することができるでしょう。いずれにせよ、嫌われている可能性は低いと思われます。自分に正直でいることを大切にし、慎重に進めていってください。
ですが、ここで注意が必要です。職場でのコミュニケーションは多くの場合、プロフェッショナルな距離感が求められます。上司があなたに寄り添ってくることが単なる職場での親しみを示す行動なのか、それとも恋愛感情に近いものがあるのかを見極めることは非常に難しいです。重要なのは、上司が他の従業員に対して同じような行動をとっているのかどうかを観察することです。特定の人にだけ違う接し方をする場合、それは特別な感情があるかもしれません。
また、彼があなたに対して特別な感情を抱いている可能性もありますが、それを確認するためには、不自然な距離の取り方を避けることも大切です。あなた自身がどう感じているのか、その気持ちを大切にすることが今後の行動の指針になります。
次に進むためには、できるだけ自然な形での会話を増やすのがよいでしょう。普段の業務の会話を通じて、少しずつその人の本心を探るのが賢明です。そして、感謝の気持ちを伝えたり、業務上の依頼を通じて良好な関係を築くこともお勧めです。
職場なので、慎重に進めることで誤解を避けることができます。直接的な問いかけをするのはまだ早いかもしれませんが、お互いの距離を自然と縮めるプロセスを大切にしてください。最終的には、お互いのコミュニケーションを通じて、関係を次の段階へと進めたいと思っているのかどうかを確認することができるでしょう。いずれにせよ、嫌われている可能性は低いと思われます。自分に正直でいることを大切にし、慎重に進めていってください。

- マッチングアプリで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
回答失礼致します!
好かれていると思いますよ!上司の方は社内恋愛というものへの憧れやプライベートでは繋がれない年下の異性とのやり取りを楽しんでいます。距離感が近くなってきているのは、付き合える確率がどのくらいなのかを探っているように思えます。同世代なら人によっては積極的にアプローチしそうですが、年齢差や世間体を気にして今はさりげないアピールにとどまっているのかもしれません。少しずつプライベートの話を増やしていき、特に悩み相談等をして頼っていくと、もっと仲良くなれると思いますよ!
好かれていると思いますよ!上司の方は社内恋愛というものへの憧れやプライベートでは繋がれない年下の異性とのやり取りを楽しんでいます。距離感が近くなってきているのは、付き合える確率がどのくらいなのかを探っているように思えます。同世代なら人によっては積極的にアプローチしそうですが、年齢差や世間体を気にして今はさりげないアピールにとどまっているのかもしれません。少しずつプライベートの話を増やしていき、特に悩み相談等をして頼っていくと、もっと仲良くなれると思いますよ!

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
肩と肩が触れるくらいの距離感はドキドキしてしまいますね…
その人の距離感の問題もあるのかなと思いましたが、他の人と話している時は肩が触れる程の距離で話しているのは見たことがないということですから、他の人とは違うあなたには特別な感情を持っているのではないかと思います。
手や指が触れたり、身体がぶつかってしまったりということも度々あることを考えると、その上司の方は何か意図を持ってそのような行動を取っているように思います。
嫌われているというよりも、あなたに好意があるということを気づいてほしくてやっているのかもしれません。
その人の距離感の問題もあるのかなと思いましたが、他の人と話している時は肩が触れる程の距離で話しているのは見たことがないということですから、他の人とは違うあなたには特別な感情を持っているのではないかと思います。
手や指が触れたり、身体がぶつかってしまったりということも度々あることを考えると、その上司の方は何か意図を持ってそのような行動を取っているように思います。
嫌われているというよりも、あなたに好意があるということを気づいてほしくてやっているのかもしれません。
恋愛がうまくいかない女性へ