元カレの事をめっちゃ話す人(21歳・男性)
アプローチ
好きな女性がいるのですが、インスタのDMにて恋愛話になったのですが、気になってる人が元カレだと分かりました。別れた理由は向こうから振って来て食事やデートでの奢る奢られるで金銭感覚の違いが原因だったそうですが、その時のメールの文や内容が他の話題より明らかに長文だったり濃い内容ばかりで、内容はほとんど元カレに対する愚痴だったり付き合ってるのにほとんど割り勘で少しでも金額が多かったりすると嫌味言われたりしたのが嫌だと言う内容です。
内容だけ見ればただ元カレの愚痴を言ってるだけですが、本当に嫌ならそもそも話題として話すのが嫌だったりしますよね?気になってるとも言っていたのでまだ元カレの事が好きで忘れられない気持ちが出てるのでしょうか?
分かりずらい質問ですみません…教えて下さい!
内容だけ見ればただ元カレの愚痴を言ってるだけですが、本当に嫌ならそもそも話題として話すのが嫌だったりしますよね?気になってるとも言っていたのでまだ元カレの事が好きで忘れられない気持ちが出てるのでしょうか?
分かりずらい質問ですみません…教えて下さい!
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
結論から申し上げますと、元彼の話を出すときって大きくふたつの心理があります。
①ただの雑談:過去は過去と受け入れているため、他の話題と同じ感覚で話している。元彼とは親密な関係だったため、濃い内容の話にもなりがちだが、それでも過去だから、懐かしさもあって語ってしまう。
②未練:元恋人がまだ好きという感情や、上手く付き合えなかったことへの後悔。やり直したい、もっと~~したいという気持ちが強い場合。
あなたの好きな彼女の場合は、間違いなく②でしょうね。気になっているともご本人が仰っているので、ほぼほぼ間違いないでしょう。ただここが複雑なのですが、【好き】だからやり直したいのか、【過去】に後悔があるだけなのか、それはご本人にしか分かりません。元恋人のことは忘れられないけど、やり直したいとは思わないって方も大勢いらっしゃいますからね。お別れの理由が金銭感覚とハッキリしていらっしゃるので、他の部分は合う彼だったとか、どうにか歩み寄って上手く付き合えなかっただろうか?とか…彼女の中では考えてらっしゃるのかもしれませんね。
あなたとしては、彼女の話にはしっかり耳を傾けながら、否定しない。過去を受け入れるスタンスで聞くのが良いですよ。「大事だったんだね」とか、「頑張ってたんだね」のようにあなたが受け入れてくれることで、救われる部分もあったりするかも。無理しない程度にね。あまりにも元恋人の話ばかりで嫌だったら、そっと話題を変えたり、可愛く拗ねても〇(笑)上手に話を持っていって、仲良くなるきっかけにしてくださいね。頑張ってください、応援しています。
①ただの雑談:過去は過去と受け入れているため、他の話題と同じ感覚で話している。元彼とは親密な関係だったため、濃い内容の話にもなりがちだが、それでも過去だから、懐かしさもあって語ってしまう。
②未練:元恋人がまだ好きという感情や、上手く付き合えなかったことへの後悔。やり直したい、もっと~~したいという気持ちが強い場合。
あなたの好きな彼女の場合は、間違いなく②でしょうね。気になっているともご本人が仰っているので、ほぼほぼ間違いないでしょう。ただここが複雑なのですが、【好き】だからやり直したいのか、【過去】に後悔があるだけなのか、それはご本人にしか分かりません。元恋人のことは忘れられないけど、やり直したいとは思わないって方も大勢いらっしゃいますからね。お別れの理由が金銭感覚とハッキリしていらっしゃるので、他の部分は合う彼だったとか、どうにか歩み寄って上手く付き合えなかっただろうか?とか…彼女の中では考えてらっしゃるのかもしれませんね。
あなたとしては、彼女の話にはしっかり耳を傾けながら、否定しない。過去を受け入れるスタンスで聞くのが良いですよ。「大事だったんだね」とか、「頑張ってたんだね」のようにあなたが受け入れてくれることで、救われる部分もあったりするかも。無理しない程度にね。あまりにも元恋人の話ばかりで嫌だったら、そっと話題を変えたり、可愛く拗ねても〇(笑)上手に話を持っていって、仲良くなるきっかけにしてくださいね。頑張ってください、応援しています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
やっぱり元カレに少なからず好意があってですよね…回答ありがとございます。参考にさせていただきます!
彼女が元カレの話をよくすることについて疑問や不安を感じるのはごく自然なことです。この状況を理解し、どのように対処すればいいのかを考えてみましょう。
まず、人は感情的な未解決の問題について話し続けることが多いです。これはその問題がまだ彼女の心の中で生きているということを示しています。 しかし、それが彼女がまだ元カレのことを愛しているという意味では必ずしもないことを理解することが重要です。彼女が元カレについて話すのは、彼女がその関係から得た教訓や感情を処理しようとしている証かもしれません。つまり、彼女にとっては一種の「心の整理」の過程なのです。
次に考えるべきは、彼女がこれらの愚痴をあなたに話す理由です。 恐らく彼女はあなたを信頼しており、あなたに心を開いているからこそ、深い感情や過去の経験について話しているのです。これは新たな関係を築く上での良い兆候でもあります。しかし、あなたが不安を感じるのも無理はありません。
対処法としては、まず彼女に対して正直な気持ちを伝えることが大切です。 「元カレの話を聞くのが辛い」とか、「あなたが過去を引きずっているかのように感じてしまう」といった自分の感情を素直に伝えましょう。しかし、非難するのではなく、話し合いの場を設け、二人の関係を深める機会に変えていくことが重要です。この過程で、あなたたちの関係はさらに強くなるでしょう。
要点は、彼女が過去の関係について話す理由を理解し、自分の感情を正直かつ優しく伝えること。そして、彼女が過去を乗り越え、二人の間に新しい信頼と理解が築かれることを願うことです。時には、過去を振り返ることで、より強い未来を築く準備ができるのです。
まず、人は感情的な未解決の問題について話し続けることが多いです。これはその問題がまだ彼女の心の中で生きているということを示しています。 しかし、それが彼女がまだ元カレのことを愛しているという意味では必ずしもないことを理解することが重要です。彼女が元カレについて話すのは、彼女がその関係から得た教訓や感情を処理しようとしている証かもしれません。つまり、彼女にとっては一種の「心の整理」の過程なのです。
次に考えるべきは、彼女がこれらの愚痴をあなたに話す理由です。 恐らく彼女はあなたを信頼しており、あなたに心を開いているからこそ、深い感情や過去の経験について話しているのです。これは新たな関係を築く上での良い兆候でもあります。しかし、あなたが不安を感じるのも無理はありません。
対処法としては、まず彼女に対して正直な気持ちを伝えることが大切です。 「元カレの話を聞くのが辛い」とか、「あなたが過去を引きずっているかのように感じてしまう」といった自分の感情を素直に伝えましょう。しかし、非難するのではなく、話し合いの場を設け、二人の関係を深める機会に変えていくことが重要です。この過程で、あなたたちの関係はさらに強くなるでしょう。
要点は、彼女が過去の関係について話す理由を理解し、自分の感情を正直かつ優しく伝えること。そして、彼女が過去を乗り越え、二人の間に新しい信頼と理解が築かれることを願うことです。時には、過去を振り返ることで、より強い未来を築く準備ができるのです。
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
すみません…私も思い当たる節がありまして…(笑)
もちろん全員ではないんですが、女性は昔のことでも愚痴ったりする人は多い気がします。
そういえば昔こういうことがあってさーって感じで話すのはストレス発散だったりもするんですよね。
私も夫に昔付き合っていた男性の愚痴などは話したことがあります(ただ、今となっては話したことは反省しています…^^;)
本当に深い意味はなくて、仲が良いからこそ昔の愚痴も聞いてほしいなーみたいなのがあるんだと思いますよ!
でも、今もその元カレのことが気になっていると言っていたんですよね?それでしたら、まだ忘れられない気持ちももしかしたらあるのかもしれません。
ここはひとつ勇気をもってもう一度そのカレについてどう思っているのか、彼女に聞いてみてはいかがでしょうか?
”復縁をしたいのか”はたまた”まだ引きずっている”だけなのか…。
まだ引きずっていて、気持ちを切り替えられないという感じならば、あなたからそれとなくアタックしてみてもいいかもしれません。
前の恋愛を打ち消すのは新しい恋だとも言いますし!
応援しています^^
もちろん全員ではないんですが、女性は昔のことでも愚痴ったりする人は多い気がします。
そういえば昔こういうことがあってさーって感じで話すのはストレス発散だったりもするんですよね。
私も夫に昔付き合っていた男性の愚痴などは話したことがあります(ただ、今となっては話したことは反省しています…^^;)
本当に深い意味はなくて、仲が良いからこそ昔の愚痴も聞いてほしいなーみたいなのがあるんだと思いますよ!
でも、今もその元カレのことが気になっていると言っていたんですよね?それでしたら、まだ忘れられない気持ちももしかしたらあるのかもしれません。
ここはひとつ勇気をもってもう一度そのカレについてどう思っているのか、彼女に聞いてみてはいかがでしょうか?
”復縁をしたいのか”はたまた”まだ引きずっている”だけなのか…。
まだ引きずっていて、気持ちを切り替えられないという感じならば、あなたからそれとなくアタックしてみてもいいかもしれません。
前の恋愛を打ち消すのは新しい恋だとも言いますし!
応援しています^^
A
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 結婚相談所で交際
プロフィール詳細>>
質問を読んで、好きな女性の気持ちを考えながら悩んでいる様子が伝わってきました。元カレの話題が出ると、どうしても気になってしまいますよね。私自身も似たような経験があり、あまり気にせず過去の話をしてしまって、相手にその話は傷つくな、、と言われ嫌な思いをさせてしまったことがあります。その時に初めて、男子の地雷ワードがあることに気付きました。
アドバイスとしては
元カレの話題は必ずしも「好き」のサインではない 元カレの話が長文だったり詳しかったりするのは、ただ単に話しやすいエピソードだからかもしれません。愚痴を話すことでストレスを解消したい気持ちや、誰かに聞いてほしいという心理が働いている場合もあります。
彼女の「気になっている」という言葉を信じてみる
彼女が「気になっている」と言ってくれたのなら、その気持ちを大切に受け止めてみてください。過去の話があったとしても、現在の彼女の気持ちはあなたに向いている可能性があります。
冷静に対応することで信頼感を築く
元カレの話題に対して嫉妬や否定をするのではなく、「そうだったんだね」「大変だったね」と一度受け止めることで、彼女も安心して話せるようになるかもしれません。信頼感が築ければ、自然とあなたへの気持ちが深まることもあります。
「今」の関係に目を向ける 過去の話よりも、これからの二人の関係をどうしていきたいかを大事にしてみてください。例えば、元カレとの違いをさりげなく示し、「自分ならこんな風に大切にしたい」と伝えるのも良いかもしれません。
最後に
好きな人が元カレの話をするのは、必ずしも未練や好意があるというわけではありません。むしろ、あなたに心を開いているからこそ話している可能性もあります。焦らずに、彼女との関係をゆっくり深めていってください。応援しています!
アドバイスとしては
元カレの話題は必ずしも「好き」のサインではない 元カレの話が長文だったり詳しかったりするのは、ただ単に話しやすいエピソードだからかもしれません。愚痴を話すことでストレスを解消したい気持ちや、誰かに聞いてほしいという心理が働いている場合もあります。
彼女の「気になっている」という言葉を信じてみる
彼女が「気になっている」と言ってくれたのなら、その気持ちを大切に受け止めてみてください。過去の話があったとしても、現在の彼女の気持ちはあなたに向いている可能性があります。
冷静に対応することで信頼感を築く
元カレの話題に対して嫉妬や否定をするのではなく、「そうだったんだね」「大変だったね」と一度受け止めることで、彼女も安心して話せるようになるかもしれません。信頼感が築ければ、自然とあなたへの気持ちが深まることもあります。
「今」の関係に目を向ける 過去の話よりも、これからの二人の関係をどうしていきたいかを大事にしてみてください。例えば、元カレとの違いをさりげなく示し、「自分ならこんな風に大切にしたい」と伝えるのも良いかもしれません。
最後に
好きな人が元カレの話をするのは、必ずしも未練や好意があるというわけではありません。むしろ、あなたに心を開いているからこそ話している可能性もあります。焦らずに、彼女との関係をゆっくり深めていってください。応援しています!
恋愛がうまくいかない男性へ