遠距離恋愛(20歳・男性)

全般
今付き合ってる彼女とあと1年もしたら遠距離になってしまいます。遠距離恋愛は色んなところから『 あまり成功しない』と言われているらしくとても不安です。2、3年と遠距離の終わりはだいたい決めましたがやはり不安です。なにか遠距離恋愛を成功させるコツがあったら教えてください。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
私は、3年ほど遠距離恋愛をした末に夫と結婚しました。遠距離の理由は、夫の仕事の異動によるものです。その時の経験からお伝えしますので、参考になればと思います。①定期的に電話(通話)をする。私の時はまだLINEなどなくメールの時代だったんですが、そうではなく直接話す時間を作ってました。直接声を聴くと安心するし、声のトーンで元気か疲れているかなどわかりそこから会話が生まれたりします。メッセージのやりとりだけでは感情が見えないので、お互いの意図する気持ちが伝わらず誤解が生じやすいと思います。②定期的に直接会う時間を作る。あなたたちはどこまで遠距離ですか、2か月に1回とか会うことは可能ですか?私は、3か月に1度夫が仕事を兼ねて自分の元へ来ることができ、お互いその時を励みに離れている時間も耐えました。私も仕事で疲れたり会いたくても会えないつらさも、「あと1か月で会える!」と気持ちを奮い立たせてました。なんとかこの日は絶対会う、という日を作って欲しいです。③遠距離を理由にお互いを批判しない。これはちょっと難しいですし、どちらの理由で離れるのかにもよります(あなたが遠くへ行くのですか?)が、例えばちょっと喧嘩になったとき、「遠距離で会えないんだから仕方ないだろ!」とか彼女に言わないことです。何か都合が悪くなった時、遠距離を理由にしたら許されると思わないでください。「離れてて難しい事もあるけど、そしたら○○しよう。」と前向きに言葉を発してください。遠距離イコール悪い、という考えをなるべく作らないことです。とはいえ、とても難しいですし、遠距離恋愛はあまり成功しないというのは私も思います。よく3年もって結婚できたなと今でも思います。④2,3年で終わりという目途をできるだけ守る。私も3年したら結婚という約束をしていたので、耐えました。そこからさらに遠距離が長引くようでしたら、ダメだったと思います。ゴールが見えないと走り続けるのは辛いですよね。以上、えらそうに述べましたが、私たちも実はケンカやすれ違いもたくさんしました。でも何より好きで相手もがんばっているから私もがんばろうと思えました。あなたもぜひ、距離はあれど真摯に彼女に向かい合い、気持ちは近くにいるよう彼女を安心させてあげていてください。お二人のご多幸をお祈りしています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました‼️
遠距離恋愛の不安は誰にでもあるものです。しかし、この挑戦を乗り越えられれば、二人の絆は以前よりもずっと強くなる可能性があります。大事なのは、信頼をいかに深め、コミュニケーションをいかに維持するかにかかっています。

まず、定期的なコミュニケーションを確立することが重要です。毎日の簡単な「おはよう」や「おやすみ」のメッセージから週末にビデオチャットでのデートまで、互いのルーチンの中に組み込んでみてください。疑いや不安を避けるためにも、お互いのスケジュールや日々の活動について共有し合うことを心がけましょう。

次に、信頼と理解を深めるために、遠距離ならではの課題に対して、お互いに対する理解を示すことです。遠距離恋愛では、誤解が生まれやすい状況があります。そのため、不安や心配事がある場合には、すぐに相手に伝え、解決に努めることが大切です。

また、将来の計画を共有し、目標に向かってお互いを励ますことも重要です。遠距離恋愛の「終わり」に向けた計画を立て、それを楽しみにすることは、モチベーションを保つうえで効果的です。例えば、再会する日を決めたり、将来一緒に住む場所について話し合ったりと、ポジティブな未来に焦点を当てることで、現在の状況を乗り越えやすくなります。

さらに、デジタル以外の方法で愛情を示すこともおすすめします。手紙や小包を送るなど、物理的な距離はあっても、心はいつも一緒にいるというメッセージを送ることができます。

最後に、お互いの成長を応援し合いましょう。遠距離恋愛は、個人としても成長できる貴重な機会です。新しい趣味や学びに挑戦し、その経験を共有することで、関係がさらに豊かになります。

遠距離恋愛を成功させるには、努力と忍耐が必要ですが、お互いへの信頼と愛を深める絶好の機会です。心配や不安は自然なことですが、そのすべてを乗り越えたとき、二人の絆は確かなものとなるでしょう。
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
内容を拝見させて頂きました。
私も夫とプチ遠距離を経て結婚致しましたので、参考になるかは分かりませんがお話しさせて頂きますね。

悪魔でも私たちの話にはなりますが、喧嘩の時以外は毎日連絡は取りあっていました。特別約束事として決めていたわけではないですが、喧嘩の時以外で連絡が途絶えたことはなかったです。いつでも繋がれているという感じでしたし安心感がありました。
次に、相手の事を疑ったりせず信用しましょう。疑われたりしてしまうと、まずいい気持ちはしないですし相手から信用されていないという事になるので辛いですよね。疑う前に、なんでも聞ける応えられる関係を築いておきましょう。
そして、大事な話は極力会ってからするようにした方がいいです。すぐに会える距離ではないからと、電話やメールなどで伝えてしまうとこちらの気持ちがちゃんと伝わらなかったり理解してもらえないなどのすれ違いが起きてしまう事があって喧嘩になり兼ねません。私たちはこれで何回か喧嘩してしまっています。ですので、気をつけられて下さい。

遠距離になるとすぐに会えないですし距離ができてしまうので不安になりますよね。
私たちの場合でお話しさせて頂きましたが、少しでもお役に立てれば幸いです。

会えた時は思いっきり楽しみましょう!応援しております!
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
遠距離恋愛はあまり成功しないという言葉をよく聞きますが、お互いに信頼関係を築けていたら問題にならないのではないでしょうか。
私も過去に2年程遠距離恋愛を経て結婚しましたが、私の場合は友人から「遠距離は浮気される」「いい人紹介しようか、合コン行こう」等々、不安にさせるようなことをしょっちゅう言われていました。
私が結婚適齢期だったこともあり、友人にすれば騙されたら可哀想と心配しての言葉だったのだと思います。
ですが、私の周りは独身生活を満喫している人が多く、結婚している友達が少なかったのであまり不安に陥ることもなかったです。
当時、彼とよくスイミングに通っていたのですが、彼から「俺がいない間は友達と通ったら?」と勧められて、友達とジムに通うのもまた楽しくて、充実した日々を過ごしていたように思います。
後々分かったことは当時は知らない土地で働くこともあり、余裕があるように思えた夫の方こそ不安でいっぱいだったそうです。
距離的な問題もあり月に一度会える位と、電話(毎日ではない)も短い会話でしたが、会った時は穏やかな時間を過ごせるように、お互い努力したり時には我慢したりしていたのかもしれませんね。現代はLINEなど連絡もつきやすく、強みになることも多いと思いますよ。
遠い記憶ではっきりしたアドバイスができませんが、良い関係を維持して遠距離恋愛を乗り越えていけるといいですね。自信を持って頑張ってください!
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!