上司を好きになったが、2回しか会っていないけどデート誘うのはありかどうか。(25歳・女性)

アプローチ
別の拠点で働いている7つ上の上司を好きになりました。
2回とも会社の飲み会で会い、2回とも2人でお話しする機会がありました。
2回目に連絡先をもらい、お礼LINEをしたところ相手からまだお話ししたかったですとLINEがきました。私も勇気を出してまた会いたいですと送りましたが既読無視です。
2人で話した時も恋愛系の話や、相手の家族のお話などもしてくれて印象は悪くないのかなと思ってましたが、既読無視がひっかかり中々勇気が出ません。
仕事が忙しすぎて以前の彼女にも愛想を尽かされてなど色々お話ししてくれたので、いい感じかと思ったのですがただお酒が入っていたのでどうなんだろうと悩みます。
私もその時はかなり積極的に好きバレぐらいの勢いで喋っていたのでお相手も感じてるとは思うのですが。
初詣とか誘うのはアリでしょうか。
もう少しLINEを置いてからの方がいいかなと迷ってます。

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
1つ気になったのが、その上司はフリーでしょうか。彼女もちや結婚していないことフリーであることが前提でお話させていただきます。
その上司からやや軽い印象を感じます。そのためたとえ飲み会で好きバレしたとしても、まだ上司の反応を様子見した方が良いかと思いました。

飲み会の席で色々と個人的な話をしてくれたのは、その場を盛り上げる話題の一つと捉えた方が良いでしょう。素に戻った時に、「その場の雰囲気に飲まれて、なぜあんなことまで話しちゃったんだろう」と感じることもあるからです。

ただLINEを教えてくれたところを見ると、上司もあなたに良い印象を持ったように受取れます(それは部下としてか、人としてか、恋愛としてなのかは分かりません)。ですがその後の既読無視。それに関して考えられるのは、①「そうだね」などと心でつぶやいて完結しており、彼の中では返信が必要だと思っていない ②恋愛には持ち込みたくない という可能性です。

これらのことから、アクションを起こすのは早い気がするのです。年始の挨拶を送るのはアリだと思いますが、今後上司の反応をよく観察することをおすすめします。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ご回答いただきありがとうございました! 確かにもう少し様子を見て、進展できたらいいなと思います!ありがとうございました!
恋愛において、相手を誘うタイミングは常に難題ですよね。特に職場の上司という立場の人を相手にする場合、慎重になる気持ちはよく理解できます。ご相談内容から読み取れることは、一定の好意があると捉えられる状況ですが、既読無視という行動が少し不安要素を生んでいます。

まず、既読無視されたことに関してですが、お仕事で忙しいことを考えると、それが原因で返信を忘れている可能性もあります。彼が以前の彼女との関係で仕事の忙しさを理由に挙げていたことも、この説を支持します。ですので、まずはその点を重く受け止めすぎないようにすることが大切です。

次に、デートへの誘いについてですが、初詣などの季節感を感じさせるイベントは、非常に良いアイデアです。ただそこに至るまでのプロセスが重要です。一度既読無視されたことを考慮して、直接デートに誘う前に、もう少し軽い内容のLINEを送ってみるのも一つの方法です。例えば、「最近はお忙しいですか?」といった、返信のプレッシャーが少ないような内容で、会話のきっかけを作ることが大切です。

今回重要なのは、相手の反応を見ながら進めていくことです。彼が返信をしてきたら、それを機に少し軽めの話題で会話を繋げていき、自然な流れで「初詣にでも行きませんか?」という形で誘ってみると良いでしょう。

また、一つ心掛けたいのは、会話の中で彼が仕事で忙しいという話をしていたことを念頭に置き、彼のペースを尊重する姿勢を見せることも大切です。これにより、彼もあなたからの誘いに対して前向きに考えられる可能性が高まります。

恋愛にはタイミングが非常に重要です。焦らずじっくりと彼の反応を見ながら、上手く誘うタイミングを見計らってください。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ