好きな人への返信を間違えた気がする。どうしたら良い?(18歳・女性)

アプローチ
昨夜、好きな人と恋バナをしていて、好きな人に今彼女がいないと言われ、その後に、でも彼女は欲しいんですよねと言われました。しかし、なんと返信していいか分からず、今日学校に行って友達に相談したら、友達複数人に彼女欲しいって言われたなら、その流れで今気になる人いないの?と言った方がいい、それしかないと言われ、私はそう送ってしまいました。そしたら全然返信が来なくなってしまって、キモがられたのではないかと不安です。私も彼氏いないんですよ〜とかにしとけば良かったと後悔しています。私が焦りすぎなだけでしょうか?返信は来るのでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • 今回のやり取りで問題点は見られない、むしろ良いきっかけなのに返事が来ないのは彼にまだまだ貴方の魅力が伝わってないという事が正直な答えです
  • 貴方様に興味、好意があれば返信は必ずくると思います。来ないのであればまだまだ努力など頑張らないといけないのかなと思います

恋愛マスターの回答(5件)

ベストアンサー
(29歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:45
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
個人的にその質問は間違っているとは思えません。彼女が欲しいと思っているのであればその彼もチャンスがあれば行動していくと思います。貴方様が焦りすぎと心配されてますが、慎重になりすぎて2人の関係が進まないまま(友達のまま)ですと出遅れて先を越されるのも嫌ですよね。私も貴方様のお友達同様、いい質問だったと思います、では何故返信が途絶えたのか…もしかしたら彼も貴方様と同じ”なんと返信していいか分からない”のかもしれませんね。居ないのであれば即答でいないと返せばいいだけ、その彼も貴方様と同じ良い返信を考えていたのかもしれません。あくまで憶測のお話ですが。あるいはその彼が貴方様にまだあまり惹かれてなく返信を適当にしてしまったので返ってこないのであればそれは質問が悪かったというより貴方様とその彼との関係性の問題です。彼に好かれる様頑張る事が先決ですね。今回のやり取りで問題点は見られない、むしろ良いきっかけなのに返事が来ないのは彼にまだまだ貴方の魅力が伝わってないという事が正直な答えです貴方様に興味、好意があれば返信は必ずくると思います。来ないのであればまだまだ努力など頑張らないといけないのかなと思います。貴方様に幸あれ。
(34歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:8
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
どれ程の期間返信が無いのか分からないので何とも言い難いですが、たぶん大丈夫ではないでしょうか。普通に考えて「今気になる人はいないの?」と聞いてキモいと思う人なんてそうそういないと思います。

恐らくですが、お相手の方も返信の内容に迷っているのではないでしょうか。もしお相手の方が質問者様に好意を寄せていた場合はなおさら返信の内容に悩んでいると思います。

この流れのタイミングで気持ちを伝えるか、それともデートに誘うかなど、返信が送れる理由は色々とあると思います。

もしこのまま返信が来なければ、逆にあまり脈は無いと思います。お相手の方が話の流れ的に告白されたら困るなと思い、あえて返信しないという事も考えられます。

不安な気持ちはよくわかりますが、今は返信を待ってみる事をおすすめします。
(39歳・女性・未婚)
恋愛マスターランキング:30
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
その男性は、どう返信したらいいか迷っているのだと思います。おそらくですが、あなたのことを好意的には思っていると思いますので、どう答えていいか考えているのでしょう。あなたのことはまだ好きかどうか確定はしていないかもしれませんが、気にはなっていると思うので、その段階で「気になる人はいます!」とはっきり言えなかったのでは?私も過去の恋愛でLINEで相手に恋人がいるか探ってみたことがありますが、「いない」と言われた時に「私もいないけど彼氏は欲しい」と答えたことがあります。その返信は「じゃあお互いに頑張ろう!」でした。この男性とは恋愛関係にはならず、お友達になったので、あなたも場合も、男性が全く気がないのでしたらこのように答えると思います。なので全く脈無しというのは可能性としてはないと思いますよ!返信は来ると思いますが、あまりに期間が空いてしまうと男性も返しにくくなると思うので、しばらく来なかったらあなたから全く別の話題で連絡してみましょう。その話題には触れずに。あまり気にしていない風を装って、軽い世間話でもしてみてください。
(35歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:70
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
初めまして、私は話の流れ的にも今好きな人いないんですか?と聞いてもきもがられるような返信ではないと思うのでその返信で良かったと思います。彼女いないんですよーと言われてもそうなんだ、好きな人いないの?と相手からメッセージが来てた可能性もあると思います。何かタイミングよく向こうに用事が入って返信を忘れてしまっただけかもしれないですし、ここはプラス思考に考えて2、3日連絡もなければ仕切り直して違う内容のラインをしても良いと思います。
(36歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:1
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
好きな人のほうから、「今彼女がいない。でも彼女はほしい」と言ってきたのでしたら、恋バナを嫌がっておらず、あなたが「好きな人はいないの?」と聞いたことを「気持ち悪い」と感じてはいないと思います。
あくまで私の場合は、ですが、気持ち悪いと思ったり、相手に興味がなかったりしたら、無視して返信しないのではなくて、「好きな人はいるよ~。いま頑張ってるところだよ~」なんて言って、適当に会話を終わらせようとします、一方で、好きな人から聞かれた場合は、どのように返したら良いかと、慎重に考え、返信が遅くなると思います。
こういったことから、彼があなたのことが気になっており、どう返信したら良いか慎重になっているために返信が遅くなっている可能性もあります。こういったことから、今判断を急ぐのではなく、前向きな気持ちで、もう少し待ってみるのをおすすめします。