彼氏さんとのLINEについて(20歳・女性)
全般
文を書くのがあまり得意ではないので、変な部分があったらすみません。
彼氏さんとは付き合って来月で2年になります。
4月頃に彼氏さん側が倦怠期がきて一時的に距離を置いて、今は会ったら大好きと言ってくれたりハグもキスもしてくれるのですが、LINEだと返信が私が何を言っても「うん」「へー」「かわいい」など一定で、彼氏さんから話題を振ってくれることも3日に1回などで、基本的に私が話題を考えていたのですが、最近LINEで話す話題がなくなってきてしまって話題を考えていると毎回「また倦怠期来るかも、こわい」など負担になってしまっている、と伝えたのですが、「話題考えるのゆっくりでいいよ」とだけでした、大変ワガママで不快にさせてしまったら申し訳ないのですが、「俺も頑張って考えるよ」とはならないんだ…と思ってしまいました。元々彼氏さんはLINEでの会話が苦手で、それは私もしょうがないとは思うし、彼氏さんの事は好きなのですが、かなり負担になっています。本当に彼氏さんは私のことが好きでいてくれてるのでしょうか?LINEと現実、どっちが本当の彼氏さんの気持ちなんでしょうか?
彼氏さんとは付き合って来月で2年になります。
4月頃に彼氏さん側が倦怠期がきて一時的に距離を置いて、今は会ったら大好きと言ってくれたりハグもキスもしてくれるのですが、LINEだと返信が私が何を言っても「うん」「へー」「かわいい」など一定で、彼氏さんから話題を振ってくれることも3日に1回などで、基本的に私が話題を考えていたのですが、最近LINEで話す話題がなくなってきてしまって話題を考えていると毎回「また倦怠期来るかも、こわい」など負担になってしまっている、と伝えたのですが、「話題考えるのゆっくりでいいよ」とだけでした、大変ワガママで不快にさせてしまったら申し訳ないのですが、「俺も頑張って考えるよ」とはならないんだ…と思ってしまいました。元々彼氏さんはLINEでの会話が苦手で、それは私もしょうがないとは思うし、彼氏さんの事は好きなのですが、かなり負担になっています。本当に彼氏さんは私のことが好きでいてくれてるのでしょうか?LINEと現実、どっちが本当の彼氏さんの気持ちなんでしょうか?
回答:3件(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
男性目線で率直に回答させていただきますね。
結論から言えば、現実が本当の気持ちですし、また、LINEで話していることも本音なのだと思います。
そもそも彼はLINEが苦手ということですので、無理してLINEを頑張る必要はないのではないかと思います。彼もLINEに対して塩返事ですし、「話題考えるのゆっくりでいいよ」と言ってきているということは、LINEのやり取りが負担になっている可能性が高いのだと思います。
会った時は、大好きと言ってくれたりハグもキスもしてくれるということで、あなたのことを好きな気持ちは当然ありますが、一方、LINEが負担になっているのだと思います。
ですので、あなたも無理してLINEを頑張る必要はなく、彼の言う通り話題を提供するのはゆっくり目で良いのではないかと思います。
また、「毎回「また倦怠期来るかも、こわい」など負担になってしまっている、と伝えた」というLINEも彼にとってはやや重めの内容ですので、心配する気持ちはわかりますが、現実も本当の気持ちですので(すなわちあなたのことはちゃんと好き)、こういった重い発言は 控えた方が良いと思います。
会っている時は今ままで通り楽しく、LINEはもっと気軽にで良いと思います。
きっと彼氏とうまくいくと思いますので、大丈夫だと思いますよ!
応援しています!
結論から言えば、現実が本当の気持ちですし、また、LINEで話していることも本音なのだと思います。
そもそも彼はLINEが苦手ということですので、無理してLINEを頑張る必要はないのではないかと思います。彼もLINEに対して塩返事ですし、「話題考えるのゆっくりでいいよ」と言ってきているということは、LINEのやり取りが負担になっている可能性が高いのだと思います。
会った時は、大好きと言ってくれたりハグもキスもしてくれるということで、あなたのことを好きな気持ちは当然ありますが、一方、LINEが負担になっているのだと思います。
ですので、あなたも無理してLINEを頑張る必要はなく、彼の言う通り話題を提供するのはゆっくり目で良いのではないかと思います。
また、「毎回「また倦怠期来るかも、こわい」など負担になってしまっている、と伝えた」というLINEも彼にとってはやや重めの内容ですので、心配する気持ちはわかりますが、現実も本当の気持ちですので(すなわちあなたのことはちゃんと好き)、こういった重い発言は 控えた方が良いと思います。
会っている時は今ままで通り楽しく、LINEはもっと気軽にで良いと思います。
きっと彼氏とうまくいくと思いますので、大丈夫だと思いますよ!
応援しています!

反応が薄いと不安でつらいですよね。その気持ち、受け止めます。現実での愛情があるなら希望は持てます。まず一つだけ:次に会ったときに落ち着いて短く「LINEは苦手なのはわかるけど、週に1回でいいから話題を振ってほしい」とお願いしてみてください。
- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。倦怠期からくる、お互いの価値観のズレは本当に悩みますよね。私も過去に何度か倦怠期を迎えた時がありましたが、その度に私は、国内外旅行を自ら計画して、2人の環境を思いっきり変えることに努めてきました。自分たちの置かれている状況に変化が起きると、今まで抱えていた悩みがちっぽけな物に思えてくるので、とても効果的だと思います。ただ、相談内容を拝見する限り、彼氏さんの気持ちが冷めているというよりも、何に対しても無気力な状態になっているようにも感じられます。倦怠期が大きな原因というより、それ以外の勉強や仕事の面において、(彼氏さん自身の中で)見出せるものが無くなってしまっているとは考えられないでしょうか。将来についての漠然とした不安や悩みがあるとか、不意に消極的な考えが浮かんでしまうなど。今後は、彼氏さんのメンタルを気遣うことに集中してみると良いかもしれません。それとなく、「恋愛の他に、何か悩んでることある?最近、気持ちが晴れないことでもあった?」と、彼氏さんの気持ちに寄り添った言葉をかけてあげましょう。LINEよりも、直接会って、2人のコミュニケーションの機会を増やしていくことが重要です。応援していますよ!
恋愛がうまくいかない女性へ

相談する(無料)

