好きな人が2人…?(18歳・女性)

アプローチ
学生です!同じ学校で好みの顔だな〜と思っていた人が2人居ます。
その方々と出会ってから一年以上は経ってますが、アプローチする事はありませんでした。
しかし最近彼氏が欲しくなりました。
友人に、気になる人は〜?と聞かれても、その2人をどっちの方が気になってる!と絞れません。
それを友人に言うと、じゃあそこまで好きじゃないってことだね、と言われます。確かにそうなんだろうと思うのですが、彼氏が欲しいのでどちらかにアプローチしたいんですけどどうしましょう、泣

2人とも同じ学校なので同時にアプローチするのは共通の友人が居た場合、私が最悪な印象になってしまうのでそれは避けたいです…

見た目はどちらも同じくらい好みです。性格はあまり知らないのですが、どちらも良い人そうです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
決め切らないようであれば、より居心地が良かったり、話していて楽しい方にアプローチしてみましょう!
お友達の言う通り、もしかしてあなたはまだその彼のことを本気で好きになっていないのかもしれません。
ただ、彼氏が欲しいと言うだけであれば、そんなことは正直関係ありません(笑)
付き合ってからどんどん好きになる、と言うことだってあるんです。

私も学生の時は、【告白された方ととりあえず付き合ってみよう】と言う形で恋人を作ることがほとんどでした。
断るのも申し訳ないし・・・と言う感じであまり彼のことを知らないときでも、一緒に帰ったり、学校のない日に遊びに行って
彼の私服ってこんななんだ、とか、彼の家ってこんなに大きいんだ、とか、新しく知ることもたくさんありました。

もちろん、そう言った学校以外のところで会ってイメージが変わって、あんまり好きになれなかったと言うパターンもあったのですが
たくさんの経験をさせてもらった当時の恋人たちには、今は感謝しかありません(相手はどう思っているかわかりませんが・・・笑)

なので、あなたにもたくさん恋をして、いろんな経験をして欲しいです。
アプローチうまくいくといいですね!応援しています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
体験談も含め親身に返事を頂けたのでベストアンサーに選ばせていただきました。 ありがとうございます!
迷ってつらいね。友達の一言で落ち込む気持ちもよくわかるよ。前向きな一歩:まずどちらか一人にだけ、授業後や休み時間に軽く話しかけてみて。短い会話で「話しやすさ」を確かめてから次を決めよう。応援してるよ。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
顔がタイプの人を同時に二人見つけたこと、とても奇跡的なことですね!
性格はあまり知らないということは、まだその2人とはそんなに親しくないのかな?と思います。
もしそうならば、アプローチする前にその2人と話して相手のことを知ることが大切であるように感じます。
距離を縮めてみると今まで遠くで見ていただけではわからない良い点、悪い点が見えてくると思います。
良い点悪い点を踏まえた上で、どちらがいいかなと改めて選べるといいのかなと思います。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
どんなアプローチをするつもりなのかは分かりませんが、まずは2人とも同じ学校なら普通に会話する環境を作っても良いのかなと思います。恋人はとりあえず先の目標ですし、友人としてどんな人かを知ればどちらかに傾くかもしれません。個人的にはせっかくの縁だし機会は作った方が良いと思います。
社会人になれば1人の女性が色んな男性とデートしてても悪く言われたりはあまりないと思いますが、やはり学生というコミュニティの中で変な噂が立つのは嫌だと思います。ただ、遊びに誘ったりよりもまずは気負いせず友人として距離を近付ける方が先だと思うので、気軽に話してみたらどうかなと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ