彼氏のことを信じてもいいか分かりません。(23歳・女性)
全般
遠距離している彼氏がいるのですが、内緒で女友達と鍋パーティーをしてそのままお泊まりをしていたり、報告もなく電話や二人で飲みにいっていたことが分かりました。その女友達には私の存在を話していて、自慢も沢山してくれています。彼女以外可愛いと思わない、今度彼女とやってみよ、など私のことも沢山会話に出してくれています。不安やったら今度3人で飲みに行こうって言ってくれたり、やましい関係はひとっつも無いと言ってくれています。
お泊まりした時もどこまでしたの?と聞くとなんにもない触れてもないし、えっちなんて絶対してないと言っていました。発覚したあと上記の件について話し合いをして不安にさせてしまうのと、信用してもらう為にも連絡先を消すと言って消してくれました。
ですが彼のことを信じていいか分かりません。
ほんとに何も無かったのか?また新しい出会いがあった時同じことを繰り返すんじゃないかとか、別の方法でその女友達と連絡してるんじゃないかとか。
日頃から大好きもかわいいもありがとうもたくさん伝えてくれるし、嫌なことがあったらこうして欲しいって伝えてねとか、ちょっとの時間でも電話してくれたり、私のために時間もお金も使ってくれます。大好きなのも大切にされているのも凄く伝わってきます。
けどその1件があってからこの人を信じても大丈夫なのかと考えてしまいます。
不安にさせてしまう、信用が無くなると分かっているのならなぜその行動をするのか私には理解ができません。女の子二人で飲みに行くなら報告して欲しいと言っていましたし、私が嫉妬しやすいのも知っています。電話や飲みに行くのはともかくお泊まりとなるとありえないという感情になってしまいます。
ですが、、私もまっったくタイプでもないし絶対にその人とは恋人には発展しないと思う本当に友達としか思っていない男友達と飲みに行ったり、家に遊びいれたり、泊まらせてやって言われたらいいよっていうくらいの仲の子もいるのでそんな感じなのかなと思っています。もし泊まらせるようなことがあれば彼氏を不安にさせない為にも私は嘘をつくと思います。
彼もこういう考えだったのかなと思います。
私も彼のことは大好きですし、女友達以外に浮気していたり遊びにいったりしている形跡はないし、それ以来怪しいところは何もありません。彼以外の人は考えられないし信じたいと思っています。
お泊まりした時もどこまでしたの?と聞くとなんにもない触れてもないし、えっちなんて絶対してないと言っていました。発覚したあと上記の件について話し合いをして不安にさせてしまうのと、信用してもらう為にも連絡先を消すと言って消してくれました。
ですが彼のことを信じていいか分かりません。
ほんとに何も無かったのか?また新しい出会いがあった時同じことを繰り返すんじゃないかとか、別の方法でその女友達と連絡してるんじゃないかとか。
日頃から大好きもかわいいもありがとうもたくさん伝えてくれるし、嫌なことがあったらこうして欲しいって伝えてねとか、ちょっとの時間でも電話してくれたり、私のために時間もお金も使ってくれます。大好きなのも大切にされているのも凄く伝わってきます。
けどその1件があってからこの人を信じても大丈夫なのかと考えてしまいます。
不安にさせてしまう、信用が無くなると分かっているのならなぜその行動をするのか私には理解ができません。女の子二人で飲みに行くなら報告して欲しいと言っていましたし、私が嫉妬しやすいのも知っています。電話や飲みに行くのはともかくお泊まりとなるとありえないという感情になってしまいます。
ですが、、私もまっったくタイプでもないし絶対にその人とは恋人には発展しないと思う本当に友達としか思っていない男友達と飲みに行ったり、家に遊びいれたり、泊まらせてやって言われたらいいよっていうくらいの仲の子もいるのでそんな感じなのかなと思っています。もし泊まらせるようなことがあれば彼氏を不安にさせない為にも私は嘘をつくと思います。
彼もこういう考えだったのかなと思います。
私も彼のことは大好きですし、女友達以外に浮気していたり遊びにいったりしている形跡はないし、それ以来怪しいところは何もありません。彼以外の人は考えられないし信じたいと思っています。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
浮気を疑っていいのは、言い逃れのできない決定的な証拠をつかんでいた時だけです。目の前で見ていない・聞いていないのであれば、今回のことに関しては彼をあまり責めないほうがいいのかな、と思います。また、彼は女友達に質問者様のことをお話ししていたり、会ているときの様子を質問者様にお話ししているようなので、深く追求して余計なことを聞いてしまって彼がその女友達の話をしなくなることものちのち不安になると思います。浮気の定義は人によって違うと思いますが、「パートナーに言えないことがある」のであれば、それは浮気の始まりになるとも言えます。そのため、今回彼も彼女も今回のことを1度は内緒にしていたようなので、すでに「浮気の入り口」に立っていると言えるでしょう。
しかし、質問者様が本当に気をつけなくてはいけないのは、彼よりも相手の女性のことです。いくら仲のいい友達と言えども、その女友達にとっては相手は男性。「何か」起こってしまえば被害を被るのは自分のはず。そして何より、相手に彼女がいることを知っているのにもかかわらず、相手(彼)から誘われればホイホイ家に上がって彼女に内緒で2人きりで会いに来る女性です。その方にパートナーがいるにしてもいないにしても、本来は「相手(彼)にパートナーがいることを知っているうえで2人きりで会う」という行動は、質問者という相手の彼女の存在を無視したような行動と言えます。
ここでできる対策の一つは、その女友達と電話でも構わないので「ご挨拶」をすることです。いつも彼がお世話になっています、お変わりありませんか?もし機会があったらこちらにも遊びに来てくださいね、などなど。ちょっと余裕をもって相手とお話ができれば、それだけでけん制になります。また、彼にその女性とお話ししてみたいとか、自分と違うタイプだと分かれば安心するから、とでも理由をつけて相手と電話をする・直接お会いする権利をゲットしましょう。それ以前に、彼が拒否するようであれば「黒寄りのグレーな仲」と判断できますし、その場で電話に代わってくれたりするようであれば「彼は彼女のことを女友達として彼女(質問者様)に紹介する」という立ち位置で変わりがないのだと思います。
質問文に「男友達と飲みに行ったり、家に遊びいれたり、泊まらせてやって言われたらいいよっていうくらいの仲の子もいるのでそんな感じなのかなと思っています。」とあるように、きっと質問者様はこれまでに男友達にしつこく泊まらせてほしいと言われたり、浮気を疑われるような言動を質問者様押していないでしょうし、付き合いのある男友達もそのあたりをわきまえている方たちなんだと思います。それが相手やそのパートナーを思いやる「普通」の方なのだと思います。それを踏まえても、今回の問題は彼の女友達の言動。女友達が彼のことを大事な友達だと認識しているのであれば、友達には普通に幸せでいてほしいと思うはず。ご自身の行いによって友達カップルの仲たがいの原因になるような行動は慎むべきだったのに、気にも留めていない様子なら、こちらから気づかせてあげましょう。頑張ってくださいね。
しかし、質問者様が本当に気をつけなくてはいけないのは、彼よりも相手の女性のことです。いくら仲のいい友達と言えども、その女友達にとっては相手は男性。「何か」起こってしまえば被害を被るのは自分のはず。そして何より、相手に彼女がいることを知っているのにもかかわらず、相手(彼)から誘われればホイホイ家に上がって彼女に内緒で2人きりで会いに来る女性です。その方にパートナーがいるにしてもいないにしても、本来は「相手(彼)にパートナーがいることを知っているうえで2人きりで会う」という行動は、質問者という相手の彼女の存在を無視したような行動と言えます。
ここでできる対策の一つは、その女友達と電話でも構わないので「ご挨拶」をすることです。いつも彼がお世話になっています、お変わりありませんか?もし機会があったらこちらにも遊びに来てくださいね、などなど。ちょっと余裕をもって相手とお話ができれば、それだけでけん制になります。また、彼にその女性とお話ししてみたいとか、自分と違うタイプだと分かれば安心するから、とでも理由をつけて相手と電話をする・直接お会いする権利をゲットしましょう。それ以前に、彼が拒否するようであれば「黒寄りのグレーな仲」と判断できますし、その場で電話に代わってくれたりするようであれば「彼は彼女のことを女友達として彼女(質問者様)に紹介する」という立ち位置で変わりがないのだと思います。
質問文に「男友達と飲みに行ったり、家に遊びいれたり、泊まらせてやって言われたらいいよっていうくらいの仲の子もいるのでそんな感じなのかなと思っています。」とあるように、きっと質問者様はこれまでに男友達にしつこく泊まらせてほしいと言われたり、浮気を疑われるような言動を質問者様押していないでしょうし、付き合いのある男友達もそのあたりをわきまえている方たちなんだと思います。それが相手やそのパートナーを思いやる「普通」の方なのだと思います。それを踏まえても、今回の問題は彼の女友達の言動。女友達が彼のことを大事な友達だと認識しているのであれば、友達には普通に幸せでいてほしいと思うはず。ご自身の行いによって友達カップルの仲たがいの原因になるような行動は慎むべきだったのに、気にも留めていない様子なら、こちらから気づかせてあげましょう。頑張ってくださいね。

お話ししてくれてありがとう。あなたの不安な気持ち、よく分かりますよ。彼のことを大好きだからこそ、心配になってしまうのも当然です。それに、彼の行動がどうしても信じ切れない部分があるのも無理はありません。まず、彼を信じたい気持ちを大事にしつつ、不安を少しずつ解消していくことが大切です。提案として、まずは彼と具体的なルールを一緒に決めてみてください。例えば「異性の友達と会うときは事前に知らせる」という約束をすることで、安心感が少しずつ戻ってくるかもしれません。彼としっかり話し合い、お互いに安心できる関係を築いていけるように心がけてみてくださいね。

- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
初めまして。彼の嘘や隠し事を知ってショックでしたね。
私も同じ経験があり、回答させていただきます。
その時は、お付き合いしていた方が内緒で異性の友達と泊まりで旅行をしていて、写真を見つけて発覚しました。
なぜ行く前に相談してくれなかったのか聞くと、「私と付き合う前から約束してたからそっちを優先した」とのことでした。
もし知っていたら行ってほしくはなかったし、そもそも付き合っている時点で断って欲しかったと思いましたが、付き合っていく中で相手が友達思いな人であることを知っていたのでその時は許しました。
しかしそう言ったことが一度ではなく、泊まりではなかったのですが異性と内緒で飲みに行っていたり、連絡先を交換していたことを知りました。
派手に遊ぶというより、全員に分け隔てなく接してしまうため、誤解を生む行動をしやすい方なのだと、付き合っていくうちに理解するようになりました。
相手がいうように、性的な関係や浮気心は本当になかったんだと思います。ただ、相手が私のことをとても大切に思っていることは分かっているつもりでも、交友関係を受け入れられず、将来を考えた時に耐えられない(例えば結婚などして、子育てを手伝わず夜に飲み歩いてしまうなど)と思ってしまい、3年お付き合いしていましたが私からお別れを告げてしまいました。
とても大好きでしたし、相手も変わりたいと言っていましたが…ずっと悩んだ上での決断でした。
質問者さまも、今お辛い状況かと思います。
正直、これからの彼の言動に一度委ねてみてもいいのではないでしょうか?
きっかけがあったタイミングが最近のことであればとりあえず3ヶ月くらい様子を見て、彼が予定を逐一報告してくれたり、あなたが嫌がりそうな行動をしないのであれば、彼は彼自身の楽しさよりも、あなたからの信頼を勝ち取ることを最優先してくれていると感じられると思います。
反対に、変わらず誰とでも分け隔てなく接してしまうのであれば、彼はそういう方なのだと理解するしかありません。
もちろんその先にあなたを不安にさせるリスクがあったり、相手からアプローチされる可能性があることを承知の上で、それでも彼が自分のために遊んでしまうのであれば、この先あなたがその感情をコントロールすることは難しく、あなた自身も苦しむと思うからです。
大切なことは、彼とあなたの価値観を一致させようとすることではなく、“彼とあなたがお互いに歩み寄ることが出来るか、心地よい環境を、作ることが出来るか】です。
私はこの心掛けが、遠距離恋愛に一番必要だと思っています。
今はお辛いかもしれませんが、あなたの心を一番大切に過ごしてくださいね。応援しています。
私も同じ経験があり、回答させていただきます。
その時は、お付き合いしていた方が内緒で異性の友達と泊まりで旅行をしていて、写真を見つけて発覚しました。
なぜ行く前に相談してくれなかったのか聞くと、「私と付き合う前から約束してたからそっちを優先した」とのことでした。
もし知っていたら行ってほしくはなかったし、そもそも付き合っている時点で断って欲しかったと思いましたが、付き合っていく中で相手が友達思いな人であることを知っていたのでその時は許しました。
しかしそう言ったことが一度ではなく、泊まりではなかったのですが異性と内緒で飲みに行っていたり、連絡先を交換していたことを知りました。
派手に遊ぶというより、全員に分け隔てなく接してしまうため、誤解を生む行動をしやすい方なのだと、付き合っていくうちに理解するようになりました。
相手がいうように、性的な関係や浮気心は本当になかったんだと思います。ただ、相手が私のことをとても大切に思っていることは分かっているつもりでも、交友関係を受け入れられず、将来を考えた時に耐えられない(例えば結婚などして、子育てを手伝わず夜に飲み歩いてしまうなど)と思ってしまい、3年お付き合いしていましたが私からお別れを告げてしまいました。
とても大好きでしたし、相手も変わりたいと言っていましたが…ずっと悩んだ上での決断でした。
質問者さまも、今お辛い状況かと思います。
正直、これからの彼の言動に一度委ねてみてもいいのではないでしょうか?
きっかけがあったタイミングが最近のことであればとりあえず3ヶ月くらい様子を見て、彼が予定を逐一報告してくれたり、あなたが嫌がりそうな行動をしないのであれば、彼は彼自身の楽しさよりも、あなたからの信頼を勝ち取ることを最優先してくれていると感じられると思います。
反対に、変わらず誰とでも分け隔てなく接してしまうのであれば、彼はそういう方なのだと理解するしかありません。
もちろんその先にあなたを不安にさせるリスクがあったり、相手からアプローチされる可能性があることを承知の上で、それでも彼が自分のために遊んでしまうのであれば、この先あなたがその感情をコントロールすることは難しく、あなた自身も苦しむと思うからです。
大切なことは、彼とあなたの価値観を一致させようとすることではなく、“彼とあなたがお互いに歩み寄ることが出来るか、心地よい環境を、作ることが出来るか】です。
私はこの心掛けが、遠距離恋愛に一番必要だと思っています。
今はお辛いかもしれませんが、あなたの心を一番大切に過ごしてくださいね。応援しています。

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
他の女性とお泊りしたと言葉だけ聞いてしまうと信じられなくなってしまうあなたの気持ちわかります。
彼はあなたに信用してもらうために連絡先まで消してくれていますし、信じてみてもいいのではないかと思います。
これ以上疑ってしまうと彼も嫌気がさしてあなたに内緒で女性と飲みに行ったり泊まりに行ったりしてしまうかもしれません。
可能ならば一度3人で飲みに行くのもありだと思います。
彼とラブラブなことを見せつけて、入り込む隙がないことをしめせれば相手の女性も彼に手を出そうということは考えないと思います。
それ以来怪しいことはなければ、今後は詮索をするのはやめて彼を信じて楽しい時間を過ごしてみてください!
彼はあなたに信用してもらうために連絡先まで消してくれていますし、信じてみてもいいのではないかと思います。
これ以上疑ってしまうと彼も嫌気がさしてあなたに内緒で女性と飲みに行ったり泊まりに行ったりしてしまうかもしれません。
可能ならば一度3人で飲みに行くのもありだと思います。
彼とラブラブなことを見せつけて、入り込む隙がないことをしめせれば相手の女性も彼に手を出そうということは考えないと思います。
それ以来怪しいことはなければ、今後は詮索をするのはやめて彼を信じて楽しい時間を過ごしてみてください!
恋愛がうまくいかない女性へ