自分に合う人がわからない(25歳・女性)

全般
最近、自分に合う人と付き合いたいと思うのですが、どいう人と付き合いたいと思うのか分からなくて不安です。最近アプローチはされるけど曖昧にされて傷つくことが多く疲れています。彼氏いない期間が長く焦る気持ちがあり、またアプローチされると自分の気持ちが見えなくなりがちなのですが、どうしたらいいでしょうか?

回答:3(恋愛マスター:2件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
自分に合う人と付き合いたいとは誰でも思うことですし、それがわからないのも多くの人が悩むことなので深刻に悩む必要はありません。
自分に合う人を的確に見つけられる人が多いのであれば離婚や交際解消などは滅多におきません。
ですが現状そんなことは無く、パートナーと別れることはよくあることなので特別不安に思う必要はありません。

また、アプローチされて自分の気持ちが見えなくなると感じるのは恐らく付き合った後に感じるギャップなどからそう感じるものと思います。
アプローチ中は男性も自分を良く見せようと質問者様のことを一番に考えて行動しますが、交際が始まるとアプローチの必要が無くなるため熱意が下がってしまうのです。
ある程度は自分の気持ちを信じても良いとは思いますが、本当に自分の気持ちがわからないことが悩みであればアプローチ中にそのアプローチ内容を友人に話して客観的な意見を貰うのが良いです。
友人であれば質問者様の幸せを考えてくれると思うので、会話の中で相手の気になるところがあれば「それは大丈夫?」と聞いてくれるはずです。

このように自分に自信が持てなくなってきた場合は第三者に相談してみることをオススメします。


この回答が参考になれば幸いです。
質問者様の幸せを祈っています。
相談いただきありがとうございます。不安や焦る気持ち、とてもよく分かりますね。その中で自分と向き合おうとする姿勢は、とても素晴らしいです。まず、今すぐやるべきは、あなた自身が「一緒にいて居心地が良いと感じる人の特徴」を紙に書き出してみることです。具体的な行動や価値観、人柄など、どんなに小さなことでも構いません。少しずつ自分の気持ちが見えてくるかもしれませんよ。焦らず、一歩ずつ進んで行きましょう。あなたに合う素敵な出会いが訪れることを信じています。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
どういう人と付き合いたいと思うかわからないと不安がありますよね…
焦る気持ちがさらにあなたの気持ちをわからないものにしているかもしれませんね…
あまり焦らず、自分が好きな人を知ることから始めると良いと思います。
私自身も自分がどんな人が好きなのか、どんな人と付き合いたいのかわからず、モヤモヤしていた時期があります。
そんな時にやったことなのですが、見た目やスペックこんな人がいいなというのを50個、こんな性格の人がいいなというのを50個あげてみるということです。
50個ずつあげたら、その中でもこれは譲れない!というものをそれぞれ10個ずつ選んでみます。
そうすると、自分がどんな人を求めているのかはっきりとわかってくると思います。
自分がこんな人と付き合いたいということがわかると、もしアプローチされたとしても「この人は私の求めている人とは違うかも…」と早めに気づくことができるので、傷ついたり疲れたりすることも少なくなりました。
ちょっと面倒ではありますが、時間がある時にやってみてほしいなと思います。
あなたに合う人必ず見つかると思います!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ