彼の一番になりたいです。(25歳・女性)

アプローチ
出逢って7年の大好きな異性がいます。ずっと友達でしたが、3年ほど前に彼は私に2度、告白してくれました。当時は諸事情でお断りしてしまいましたが、その後も友人として仲良くしてくれたので、私は彼が好きになりました。しかし、彼は2年半前から別の女性と付き合ってしまいました。しかし私は、彼が大変素晴しい人なので、1年前に彼に告白して、これからも友達としてよろしくと言いました。
その後次第に仲が深まり、彼は私に毎日他愛のないことをラインで話してくれるようになり、複数人での遊びの計画を立てたり、私の仕事の愚痴を聞いたり、私のことを大切にしてくれていると感じます。彼が私と話すと元気が出て落ち着くと言ってくれたこともあり、友達以上恋人未満のような、とても心地よい関係です。ですがここ3ヶ月くらい彼は仕事が忙しいとのことで、ラインの返信が2〜3日空くようになりました。それでも「忙しいと空いた時間も落ち着かなくて」と謝っているので、初めは特に気になりませんでした。しかし、だんだん、彼女と別れずにいつまでも私をキープしているように思えてきました。
そこで、次の選択肢で迷っています。
①彼に「私は○○のことが好きだよ」「私とお付き合いしてくれないかな」と、軽い感じで伝えてみる。
②尽くし過ぎて飽きられたことが停滞の原因かもしれないので、ラインをやめるまたは減らす
③無理に関係を進めようとせず、このままでいる

①は、伝えても彼女がいるから振られる気がして恐ろしいし、②は自分の気持ちに反して彼に冷たくするのは生きた心地がしないし、③はこのままずっと彼の一番になれず飽きられ捨てられたら…と思うと辛いです。
彼のことが心から大好きで尊敬していて、本当に大切な人で、絶対に失いたくありません。
どうすれば彼の一番になれるでしょうか。
上記以外の方法でも構いません。
みなさまが考える最善の方法と、実行する際の注意点など、お知恵をお貸しください。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

あなたの気持ち、とてもよく伝わってきました。彼の大切な人であることを感じられる素敵な関係ですね。でも、その中で彼があなたの一番になれないことに不安を感じているんですね。

あなたが彼に対して抱いている「一番になりたい」という気持ちは大切です。だから、まずは自分の気持ちを素直にもう一度見つめ直してみましょう。今の彼との時間で何が幸せなのか、どんな関係が理想なのか、紙に書き出してみてください。書き出すことで、心の整理がつき、どの選択が自分にとって一番納得のいくものか見えてくるかもしれません。

最終的には、あなた自身の気持ちが納得できる選択が、彼にとっても自然で心地良い関係を築く一歩になるはずです。あなたの勇気を応援しています。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
男性目線で率直に回答させていただきますね。

結論から言えば、③です。

まず、①についてですが、あなたのおっしゃる通り、今は彼女がいるので、振られてしまう可能性が高いです。
次に②についてですが、現状「ラインの返信が2〜3日空くようになりました。」とのことですので、あなたからのラインをやめたり減らしたりすると彼とどんどん疎遠になってしまいます。

今回のケースについては、彼が彼女と別れたり、別れそうになったりするタイミングを待つより仕方ないと思います。
もし彼が今の彼女と別れてあなたを選ぶのであれば、一年前のあなたからの告白の時にあなたを選んでいるはずですし、その後「友達以上恋人未満のような、とても心地よい関係」になったものの現在は彼の気持ちが理由はどうであれその関係の時よりも離れてしまっているからです。

ですので、今までの関係性を続けて、彼の理解者であるポジションを維持し続けるべきです。すなわち、彼にとってあなたといることの居心地の良さを感じさせ続けてください。
それと同時に、特に外見の自分磨きも怠らないでください。男性は、女性以上に恋愛する際に相手の外見を気にするからです。服装、化粧、髪型など、彼の好みがわかるのであればその通りに、分からないのであれば一般的に男性が好きな外見(ネットで調べればたくさん出てきます。)になるように自分磨きをしてください。

そして、彼が彼女と別れたり、別れそうになったりした時がチャンスです。その時までは、粛々と上記をこなしていくことをお勧めします。
彼もあなたに2度告白している訳ですし、そのタイミングがくれば、必ず彼の一番になれる(付き合える)と思います。

全体として、彼とあなたはすれ違っていますよね。でも、縁があれば必ず結ばれるはずです。
応援しています!
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
個人的には①が最も現実的で、質問者様にとっても前に進める選択なのかなと感じます。

②を選んでしまうと、ますます距離が開いてしまう可能性があります。
人は一度「やらない」習慣がつくと、それを続けやすいです。
最初は「落ち着かない」と思っていても、連絡しないことに慣れてしまうと「今さら連絡しづらいな…」とハードルがどんどん高くなってしまう。沈黙が長くなるほど話しかけづらくなるのと同じで、悪循環になりやすいです。
忙しくて連絡が減ってしまうのは自然なことですが、質問者様からも連絡をやめてしまうと、その流れをさらに強めてしまう気がします。

③に関しては、正直少し厳しいかもしれません。
彼には今彼女がいて、質問者様のことを「友達として」と言っている状況なので、自然に恋人に変わる可能性は高くないと思います。
もちろん、人の気持ちは変わるものですから可能性はゼロではありません。しかし、それだけに頼るのは少し心許ないです。
今の段階ならまだ、質問者様の行動によって状況を動かせるチャンスは残されています。ご自身の一歩で、未来の可能性を広げられると思います。

だからこそ、やはり①が一番現実的だと思います。
「彼の一番になりたい」という気持ちがあるなら、どうしても「フラれてしまうかもしれない」という不安を越えていく必要があります。
挑戦にはリスクがつきものですが、その分だけ得られるものも大きいです。

◆気をつけたいこと
・彼女のことを悪く言わないこと
(大切な存在を否定されると、人は無意識に心を閉じてしまいます。否定ではなく、あくまで「ご自身の気持ち」を伝える方が良いです)

・断定しないこと
(「私はこう思う」という形で伝えた方が、相手も受け止めやすいです。人の考えに正解はなく「合うかどうか」だけだからです)

・相手をコントロールしないこと
(「別れてほしい」などの命令はどうしても相手に抵抗感を与えてしまいます。自分の気持ちを素直に表現することが、信頼を重ねる近道です)

◆最後に
質問者様が「彼の一番になりたい」と強く思っているなら、その想いを大切にして下さい。
不安は「未来が見えないこと」から生まれるもの。でもその未来は、質問者様の勇気ある一歩で変えていけます。
結局のところ、やってみなければ分からないことがたくさんあります。だからこそ、ご自身の気持ちを信じて進んで下さい。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
今は③だと思います。全ては彼が別れてフリーになってからの話だと思うし、このままだと本命になれる可能性もありますがキープされる可能性まである状況になってしまいます。
まず、投稿主様が告白し、彼が彼女と別れて奪う形になっても幸せになれる未来があるかもしれませんが、基本的に男女共に横からの甘い誘惑に誘われるのなら、投稿主様と付き合っていてもいずれまた別の方に行きます。彼女がいる状態で1番は望んでも良いことはありません。彼がもし彼女と結婚等を考えたりしているなら、投稿主様の気持ちに気付いたら関係を切るかもしれません。実際恋愛や結婚はタイミングだとも思うので、彼からの告白を断って、好きになった時には相手には彼女が…だけを聞いたら縁が無いのかもしれません。が、だからと言って簡単に諦めたりは出来ないと思います。
まずは、彼が彼女をどう思っていて、これからどうするかを知るべきかなと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ