彼氏がなにを考えているのかあまりわからない(18歳・女性)

全般
わたしには付き合ってもうすぐ5ヶ月の彼氏がいます。彼は少し不思議な人で愛情表現などもあまりしてきません。もちろん会って2人きりの時に少しはありますが、それ以外は全然ありません。私は公共の場では2人きりになりすぎたくないので友達との関係も大事にしてます。お互い部活をしているので、土日は会うことはなく会えるのは平日の週に2日です。会いたい時などは私から誘ってることが多いです。束縛したりされたりするのも好きではないので、別にいいかなと思いますが、たまには彼から会いたいなどと言われたいという気持ちもあります。
なにを考えてるのかあまりわからずLINEも頻繁にする人ではないので、ますますわからなくなります。別に付き合ってなくてもいいのでないかとも思います。相手がそんなに私のことを思っていないのなら、私も彼じゃなくていいかもと思ってしまいます。
いつも自分から行動しているのが負けてる気がして悔しいです。どうしたらいいですか。

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
いつも自分から行動してるのが負けている気がして悔しい気持ちとてもわかります。
なんで会いたい時も、連絡する時も自分から言わないとなの?と私自身過去の恋愛でモヤモヤしていたことがあります。
彼が何を考えているかわからないということはよくわかりましたが、あなた自身は彼のことをどう思っていますか?
なんだかんだあるけれども彼が好きということであれば、あなたの方からも愛情表現を増やしてみてもいいかもしれません。
彼もあなたに対してどのように接したらよいか、どのくらい会いたいと言っていいか、悩んでいる可能性もあるのかなと感じました。
あなたが友達との関係も大事にしたいということをわかっているからこそ彼氏という自分の存在はどこまで示したらよいのかと悩み、動けなくなっているかもしれません。
彼に行動してほしい時は、自分が見本を見せるように行動してみるのもひとつだと思います。
時には土日に会ってみようと伝えてみたり、自分からLINEを積極的に送ってみたりしてもいいと思います。
あなたが変わることで刺激を受け、彼も変わってくれるかもしれません。
今と状況を変えたい時はいろいろなことを試してみるとよいと思います。
それでも変わらない、モヤモヤするということであれば、今の関係について2人で話してみる時間を作るといいと思います。
お互いがお互いのことをどう思っているか本音で話せると今と関係が変わると思います!
こんにちは。彼氏の気持ちがわからずに悩んでいるんですね。その不安や寂しさを感じるのは自然なことです。恋愛において、相手の考えや気持ちが見えないと不安になったり、自分の感情と向き合うことも難しく感じることがありますね。でも、あなたが彼を大切に思っている気持ちと同じように、彼もきっとあなたのことを考えていると思います。

まず、一度その気持ちを彼に伝えてみるのはどうでしょうか。具体的には、彼に「最近、あなたの気持ちが少しわからなくて不安になることがある」ということや、「たまには自分から誘ってほしい」ということを素直に話してみてください。これによって、彼に自分の気持ちを理解してもらうことができ、相手の考えも少しずつ見えてくるかもしれません。

自分から伝えるのが負けた気分と感じるかもしれませんが、思いを伝えることは強さでもあります。自分の気持ちを正直に伝えることは、どんな関係であれ重要ですし、それによって新しい理解が生まれることも多いです。これが、一歩踏み出すための最初の道しるべとなるはずです。

お互いの気持ちをもっと理解できれば、これからの関係もより良いものになっていくかもしれません。ぜひ前向きに捉えてみてくださいね。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ