告白して振られた取引先の女性との関係修復について(30歳・男性)

全般
3週間ほど前に取引先の女性に告白をして振られました。
今、恐らく嫌われており、今後どのように関係を修復していけば良いかご教示いただけますでしょうか。

以下、経緯を記載いたします。
女性とは自宅が近いという理由から、3回ほど2人で出かけました。
最初は彼女の方が積極的で、初回の食事デート後に自宅に招かれて添い寝するところまで至りました。
しかし、私は女性とお付き合いを15年してこなかったこと、そしてかなり奥手であることから、彼女に手を出すことなく正午ごろに帰宅をしました。
ただ、恐らく彼女はそういう関係になることを望んでいたのだと思ます。
2回目のデートその1週間後で、食事中も彼女はスキンシップを取ってきたり、帰り道に手をつないでいたりしてきたのですが、私は緊張して何も返すことができませんでした。
そして、3回目のデートは卓球を行いました。
その帰り道に、公園で告白をしたところ、「これは、断ったほうがいいのかな」と言われ、失恋をしました。
ただ、その後に「また来週にでも食事に行きましょう」と言ったことに応じてくれていました。
そのため、翌週の水曜日に食事に誘ったところ、「今週末は空いてない。しかし、来週ならワンチャン行けるかも」と言われました。
そのため、その翌週に「今週末に食事どうですか?」と誘ったところ、「今週予定あるので、また誘います」と返信が来ました。
それに対して、「タイミングが会うときにぜひ!」と返信してしまいました。
これまでの押し過ぎに合わせて、これが重かったのだと思います。
既読スルーの状態です。

さらに、それまで彼女のLINEのアイコンが私と2人で食事に行った時に私が彼女を撮影した写真だったのですが、別の写真に変わっていました。

私としてはこれ以上嫌われたくないので、一回距離を置いた方が良いと思うのですが、仕事の関係上相手に連絡しないわけにはいきません。
かつ、社内的にも彼女には贔屓をして良いと言われているので、特別施策用意しています。
ただ、この特別感が相手にはさらに重く捉えられるのではないかと心配です。

まずは食事に行ける関係に戻りたいと思っています。
どうか、ご回答をよろしくお願いいたします。


彼女の詳細
年齢は39歳
サロン経営者
少しギャルっぽいが、仕事には真面目
LINEでは仕事の話ばかりで、会った時にプライベートの話はする

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
取引先の女性とのご関係、うまく進まず歯がゆい気持ちが伝わってきます。
この文面から思うことを率直に回答させていただきますので、何か参考になれば嬉しいです。

最初は彼女の方が積極的で、文面を読む感じ私自身も「なぜ振られてしまったのだろう?」と思ってしまいます。
とてもうまくいきそうな雰囲気なのに、不思議ですよね。
質問者さん自身は「嫌われた」と感じているようですが、そこまで深刻な事態ではないのではないでしょうか。

ひとつの要因としては、彼女の気持ちが高まるタイミングと質問者さんのタイミングがうまく重なり合っていないのでしょう。
一晩一緒に過ごした日が彼女の気持ちのピークで、そのとき進展しなかったことで少し冷静になっている気がします。
でもこれは、質問者さんが悪いというわけではないですよ。
誰にでもそれぞれのタイミングがあり、それが合えばいいですが合わないときもあります。
私にも、お互いに気持ちがありつつもタイミングが合わずうまくいかなかった経験があります。
人とのご縁って本当にタイミングだなと思います。

今後ですが、しばらくは仕事上の関係として割り切って過ごすのがいいかもしれません。
そしてまた空気が変わってきたら、改めて彼女にアプローチしていきましょう。
あなたの気持ちが本物なら、ぜひ長い目で彼女とやり直すといいと思います。

良い方向へいくといいですね。応援しています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
心が救われる回答でした。気長に仕事の関係から続けてみようと思います!ありがとうございます!
失恋の経験はとても辛いことであり、心中お察しします。しかし、素敵な関係を築くためには、ここでの経験を踏まえて前に進むことが大切です。現在、あなたは彼女との接し方に不安を感じており、特に彼女に「重い」と思われたくないという思いを抱えていますね。まず、冷静に現状を理解し、彼女との関係をどう進めていくかを考えていきましょう。

彼女に少し距離を置くことで、立ち直る時間と空間を与えることは良い選択です。取引先であり、仕事が絡んでいるため、完全に連絡を断つことはできないので、まずは仕事の話に徹するよう心掛けましょう。その際、特別扱いが逆効果になりそうであれば、他のビジネスパートナーと同じように接することが望ましいです。

そして、具体的な行動として、次回仕事で会ったときに、軽く「この前は押しすぎてしまって、少し考える時間をもらっています。でも、仕事での良い関係を築きたいので、これからもよろしくお願いします」と伝えることをお勧めします。このメッセージは、あなたの誠実さと反省の気持ちを示しつつ、プレッシャーを彼女にかけることなく今後の良好な関係を築きたいという意思を伝えるのに適しています。

最終的に大切なのは、彼女が関係をどのように考えているかを尊重し、その上で自然な形で再び近づくチャンスを模索することです。焦らず、相手のペースを理解しながら良い関係を築けるように努めていきましょう。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
初めまして。女性目線で回答させていただきますと、恐らく彼女はあなたのことを嫌っているわけではないと思います。
ただ、彼女のプライドは傷つけてしまった可能性が非常に高く、そう言った視点でアドバイスさせていただければと思います。
まず、私がそう感じた理由は以下の通りです。
①初回のデートで添い寝を許せる関係:あなたに対して心を許している証拠です。
②以降のデートでも積極的なアプローチを受ける(とあなたは感じた):①であなたが何もしてこないことも含め、彼女はさらに好意を明らかにしています
③その上で次のデートで告白をあなたからするが断られた:ここで彼女の心境の変化が何かあったのだと感じます。

②と③のデートの間に、彼女の中で「もう諦めた方がいいのかも」と感じたきっかけがあったのかもしれませんし、時の経過と共に心境が変化してしまったのかもしれませんが、現状確かなのは、彼女は①の時にあった好意を隠している、あるいは消滅しかけているという事実です。

質問者さまが仰る通り、少なからず連絡を取るきっかけがあるのは救いだと思いますが、そういった状況のままだとお二人の心情的にもあまりよろしくないと思いますので、距離を置く前に、あなたの方から正直な気持ちをお伝えするのはいかがでしょうか?

「この間は突然気持ちを告げてしまってすみません。あなたの存在を近くに感じていたので、思わずあなたの気持ちを考えずに行き過ぎた行動を取ってしまったかもしれません。
僕はこれからも公私ともに長くお付き合い出来たらと思っているので、これからも仲良くしてほしいです」
たとえばこんな感じで、今までの好意に気づいてはいたが返せていなかったことや、タイミングを見逃してしまったことを素直に相手に伝えれば、彼女がもしその時のショックを抱えていたとしても、和らぐような気がします。
また仮に本当にもうあなたに気がなくなってしまったとしても、あなたが誠実な方であることは伝わります。

気負いせず頑張ってくださいね。応援しています。
A
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
彼女の詳細を見る限り頭が良く周りの男性からも持てるタイプなのではと感じますね。39歳で経営者、独身であれば今まで数々の男性を見てたかと。恋愛に対して自由奔放な女性は私も関わったことがあるので質問者さんの気持ちが良くわかります。仕事が真面目であるからこそ遊びも本気で取り組むタイプではないのでしょうか?質問者さんは恋愛スキルでは完全に負けていると思いますね。彼女との関係修復がどこまでを望んでいるのかにもよりますが、仕事上連絡しなくてはいけないが仕事として割り切れないのは恋愛として上手くいってほしいのですか?もしそうであれば、他にご飯に行ける女性を何人か作りましょう。そうすれば、自分に余裕ができます。余裕のある男性でないと女性から立場を下に見られてしまうので約束の優先順位が下がってしまいます。恋愛とはいかに相手より上の立場に回るかでが上手くいくコツです。まずは食事にと言っていますが、食事をたまにする関係だけで良いのですか?それであれば、まずは自分の中で友人枠にカテゴライズする事が良いと思います。
  • 婚活パーティーで成婚
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
食事に誘ったけど、二人で食事できない状況になっているのですね。これは、本当に、彼女に用事があったのだと思います。仕事には真面目な女性ということですので、もしかすると普段は結構いろいろやることがあるのかもしれません。なので、「彼女の都合がいいときに、彼女から誘ってもらう形」にした方がいいかもしれませんね。もともとの二人の関係も、彼女から積極的だったとのことですので、彼女の出方に合わせる感じのお付き合いをした方がいいかもしれません。また、食事に誘った際に、LINEが既読スルーになったことは、気にしなくて大丈夫だと思います。彼女が「今週予定あるので、また誘います」と伝えたので、これでこの件の話は終わったととらえたのでしょう。
彼女は、自分の都合で楽しく過ごせる相手を求めているのかもしれません。かつ、ある程度の軽さがあるお付き合いを好んでいるように感じました。自分から誘うのではなく、彼女の都合がいいときに彼女が誘う形にしたら、また食事に行ける関係に戻れるかもしれません。いまは、仕事関係の話で関係をつないでいく期間にすればいいと思います。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!