相手に短く感謝して気持ちにカタをつけたい(18歳・男性)
全般
馴れ初めは相手から連絡してくれて、今年の2月中旬くらいまではおそらく両思いでしたが、連絡が途絶えて自然消滅した相手のこと今も忘れられません。久々に連絡したらスルーされてしまってその日からその人のことが気になって、思うと私は不誠実だったな連絡すりゃ良かったと思い悔やむ毎日を送っています。
この前に久しぶりに急にごめん久しぶり最近元気にしてる??と送りましたが、スルーされてしまいました。
それでも諦めきれないし、きっと今後相手が夢に出たり相手の投稿が目に入った時に少し悲しい気持ちになってしまってまた送りたくなったりして気になってしまうだろうなと思い、最後に1ヶ月後に一緒にいて楽しかったこととかプレゼントくれたことがいい思い出になったみたいな感謝を短く伝えて少し経ったらブロックして自分の中で終わりにしたいと思っています。
これは無理なら早く楽になりたいという気持ちと、相手が少しでも俺のこと印象に残ってるならあわよくばまた話したい、ダメでも少しは好印象を残してたまに思い出してほしい、ちょっと引きずってくれねえかなという思いからです。ですが、相手に負担をかけたくないし、嫌われたくもないという思いもあります。これ以上思い悩んでも関係が打ち止めなのはよくわかっているので自分の中でしっかりと終わらせたいです。手紙を書いた後で、しばらく時間を置き、その内容を読んでみました。それでもまだ感謝を伝えたいと思っています。
恋愛マスターの人、どう思いますでしょうか?未熟なのでわかりません、計画を決行した方が良いですか?
この前に久しぶりに急にごめん久しぶり最近元気にしてる??と送りましたが、スルーされてしまいました。
それでも諦めきれないし、きっと今後相手が夢に出たり相手の投稿が目に入った時に少し悲しい気持ちになってしまってまた送りたくなったりして気になってしまうだろうなと思い、最後に1ヶ月後に一緒にいて楽しかったこととかプレゼントくれたことがいい思い出になったみたいな感謝を短く伝えて少し経ったらブロックして自分の中で終わりにしたいと思っています。
これは無理なら早く楽になりたいという気持ちと、相手が少しでも俺のこと印象に残ってるならあわよくばまた話したい、ダメでも少しは好印象を残してたまに思い出してほしい、ちょっと引きずってくれねえかなという思いからです。ですが、相手に負担をかけたくないし、嫌われたくもないという思いもあります。これ以上思い悩んでも関係が打ち止めなのはよくわかっているので自分の中でしっかりと終わらせたいです。手紙を書いた後で、しばらく時間を置き、その内容を読んでみました。それでもまだ感謝を伝えたいと思っています。
恋愛マスターの人、どう思いますでしょうか?未熟なのでわかりません、計画を決行した方が良いですか?
回答:2件(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
少し厳しめのコメントになることをご容赦ください。
まず、「何を優先すべきか」を考えた方がいいと思います。
相談内容を拝見するに、以下二つの候補があるのかなと思います。
①自分の気持ちに区切りをつけるため、しっかり終わらせたい。
→これは相手のことを何も考えず、自分の気持ちをただ単に伝えることで自分の気持ちに区切りをつけ次に気持ちよく進めます。
ただ、これは自己満なので、相手に負担をかけさせたり、嫌われる場合もあります。
②相手に負担をかけたくないし、嫌われたくない。
→もう何もアクションは起こさずこのままフェードアウトしてください。彼女に対してストレスを与えることは回避できます。
ただ、自分の気持ちに区切りがつかないため、気持ちよく次に進めないかもしれません。
綺麗ごとを言うと、②の方が素敵な男性と思いますが、リアルなことを言うと、もう二度と会うことがない相手だと踏ん切りをつけて、自分のやりたいように連絡したり、手紙を渡した方があなたにとっては気持ちよく前進できるので後者をおすすめしたいと思います。
万が一、またどこかで会う機会があったり、連絡する機会があるようなら嫌われないように②の対応がいいと思います。
応援しています。がんばってください。
少し厳しめのコメントになることをご容赦ください。
まず、「何を優先すべきか」を考えた方がいいと思います。
相談内容を拝見するに、以下二つの候補があるのかなと思います。
①自分の気持ちに区切りをつけるため、しっかり終わらせたい。
→これは相手のことを何も考えず、自分の気持ちをただ単に伝えることで自分の気持ちに区切りをつけ次に気持ちよく進めます。
ただ、これは自己満なので、相手に負担をかけさせたり、嫌われる場合もあります。
②相手に負担をかけたくないし、嫌われたくない。
→もう何もアクションは起こさずこのままフェードアウトしてください。彼女に対してストレスを与えることは回避できます。
ただ、自分の気持ちに区切りがつかないため、気持ちよく次に進めないかもしれません。
綺麗ごとを言うと、②の方が素敵な男性と思いますが、リアルなことを言うと、もう二度と会うことがない相手だと踏ん切りをつけて、自分のやりたいように連絡したり、手紙を渡した方があなたにとっては気持ちよく前進できるので後者をおすすめしたいと思います。
万が一、またどこかで会う機会があったり、連絡する機会があるようなら嫌われないように②の対応がいいと思います。
応援しています。がんばってください。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます。何も送らないことにします。

あなたが感じている複雑な気持ちは、とても自然なことです。相手との関係が自然消滅してしまい、もう一度連絡を取っても反応がないという状況において、悔しさや淋しさを感じるのは誰にでもあることです。あなたの中で区切りをつけたいという気持ちに寄り添いながら伝えたいのは、相手に感謝の気持ちを伝えることは悪いことではないということです。
しかし、メッセージを送ることが最終的にあなた自身の心にとって一番負担の少ない方法かどうか、少しだけ考えてみる価値があります。なぜなら、その行動が結果としてあなたの期待通りにならなかった場合、さらに感情的なダメージを受ける可能性があるからです。
一つの解決策として、感謝の気持ちを手紙やメモとして準備し、それを実際に送るかどうかは決めずに時間を置くことをお勧めします。あなたの本当の気持ちを整理し、その後もその気持ちが続いているか確認するための時間が必要かもしれません。その過程で、自分自身を振り返り、感謝の意と同時に、次のステップへと進むための勇気を得ることができるでしょう。
少しずつでも自分の気持ちに正直でいることで、心の平穏を取り戻し、新しいスタートを切る準備ができるかもしれません。あなたの未来には、きっとまた素敵な出会いがあります。あなた自身を大切にしながら、前を向いて進んでいきましょう。
しかし、メッセージを送ることが最終的にあなた自身の心にとって一番負担の少ない方法かどうか、少しだけ考えてみる価値があります。なぜなら、その行動が結果としてあなたの期待通りにならなかった場合、さらに感情的なダメージを受ける可能性があるからです。
一つの解決策として、感謝の気持ちを手紙やメモとして準備し、それを実際に送るかどうかは決めずに時間を置くことをお勧めします。あなたの本当の気持ちを整理し、その後もその気持ちが続いているか確認するための時間が必要かもしれません。その過程で、自分自身を振り返り、感謝の意と同時に、次のステップへと進むための勇気を得ることができるでしょう。
少しずつでも自分の気持ちに正直でいることで、心の平穏を取り戻し、新しいスタートを切る準備ができるかもしれません。あなたの未来には、きっとまた素敵な出会いがあります。あなた自身を大切にしながら、前を向いて進んでいきましょう。
恋愛がうまくいかない男性へ