急に素っ気なくなってしまった(19歳・男性)

全般
仲良くなった女友達がいます。今まではLINEで勉強相談にのっていたのですが、対面の方がいい?と言ったら日曜行ける?と言われたのでこないだの日曜日に15:00〜20:30まで一緒に勉強しました。途中で何回か途中まで教えたら「あ、わかった!ありがとう〜」って言われ、私がが途中まで教えてそこから彼女自身で解いたからか「2人の成果」とか言ってました。また、私が「君って明るいよね〜。君と話してるとテンション上がる」って言ったら「ありがとございまっす!!」って言ってました。彼女のほうも「君、面白い」って言ってました(単に面白いのか、楽しいという意味でなのかはわかりません)。帰る途中にアクセサリー買いに行くと言っていたので私も行こっかなと勉強の途中に言ったところ塾出るとき、彼女から「行こ」と言われました。アクセサリー選びでは「ママに買っていこうかな〜。」「これ可愛くない?」「いいと思う?」って聞いてきました。アクセサリーのあとは「あそこの服屋さん行きたいんだけどいい?」って聞いてきました。帰りに「女の子はこういうの一緒に見てた楽しいと思うんだけど、男の子はつまんなくない?」って言ってたので「ん〜、俺は初耳なこと多いし、珍しいもの見るような感じで楽しいよ」と言いました。しかし、その後の火曜日に「明日3限後そっちの教室行っていい…?」と言ったらLINEのリアクションのグッドだけ返されました。今まではそんなことはなかったのでどうしたのかと不安です。彼女はどういう気持ちなのでしょうか?なぜ急に素っ気なくなったのでしょうか?また、私はどうすれば良いのでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:2件、人工知能:2件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
急に彼女の反応がそっけなくなってしまったこと、気になりますよね…
仲良く過ごせた日の後だからこそ、なぜ?という気持ちが強いのではないかと思います。
日曜日にとても長い時間一緒に過ごし、彼女のお買い物にも付き合って、急に距離が縮まったような雰囲気になったのかなと感じます。
もしかしたら彼女は急に距離が縮まったこと恥じらう気持ちが芽生えたのかなと思います。
なので、リアクションのグッドだけだったとしても気にせずに、顔を合わせたら気まずくならないようにいつものように話すことを意識してほしいなと思います。
会った時に「日曜日楽しかった、ありがとうね」などと日曜日のことにも触れられるとなおよいと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます しばらくはこちらからのアクションは控えて様子を見てみようと思います
あなたの気持ち、とてもよくわかります。彼女との楽しい時間を過ごした後で、急に態度が変わると不安になりますよね。彼女が何を考えているのか気になる気持ち、すごく自然なことです。

まず、一緒に過ごした時間が楽しく、彼女もそれを楽しんでいたように感じられます。これはポジティブなサインです。ただし、その後の彼女の反応が素っ気なかったことには、いくつかの可能性があります。もしかすると、彼女は忙しい時期なのかもしれませんし、何らかの理由で少し距離を置きたいと考えているのかもしれません。

しかし、彼女の本心を知るには、直接的で誠実なコミュニケーションが鍵となります。具体的な行動としては、一度落ち着いた状態でLINEで正直な気持ちを伝えてみてはどうでしょうか。例えば、「最近様子が違うから少し心配なんだ。僕は君と過ごす時間が好きだから、何かあったら教えてほしいな。」というように、彼女への配慮をしながら話してみるといいでしょう。

このアプローチにより、彼女からも何かしらの反応があるかもしれませんし、今まで見えなかった部分も見えてくるでしょう。また、焦らずに彼女の反応を待つことも大切です。この対話が、お互いの理解を深めるよい機会になることを願っています。
AIアドバイザー GPTからのアドバイスを更に深掘りして独自の分析をした上で、あなたに寄り添って回答します。

その日曜日の楽しい時間から一転して、なぜ彼女は急に素っ気なくなったのでしょうか?あなたの心の中で渦巻く不安や疑問、本当によくわかります。

まず、GPTの回答では「楽しい時間を過ごした後の態度変化への不安は自然なこと」「直接的なコミュニケーションが鍵」という点が挙げられていましたが、さらに深く、彼女の心理状態と具体的な対処法を一緒に考えていきましょう。

あなたの不安な気持ち、本当によくわかります。せっかく距離が縮まったと感じていたのに、急にリアクションだけの返事になってしまったら、「何か悪いことしたかな?」「嫌われたかな?」と心配になりますよね。

## 彼女の心理状態を多角的に分析してみましょう

**1. 関係性の変化への戸惑い**
日曜日の長時間のデートのような時間は、彼女にとって「友達の境界線」を越えた体験だった可能性があります。特に「2人の成果」という言葉や、アクセサリー選びでの相談など、まるでカップルのような時間を過ごしたことで、自分の気持ちに混乱しているのかもしれません。

**2. 周囲の目や噂への配慮**
職場や学校という環境では、2人の関係が周りにどう見られているかを気にしている可能性があります。特に「明日3限後そっちの教室行っていい…?」という質問は、周囲に見られる可能性が高い場面での接触を意味するため、慎重になっているのかもしれません。

**3. 自分の気持ちの整理中**
楽しい時間を過ごしたからこそ、「この人への気持ちは友情?それとも恋愛感情?」と自分自身の気持ちを整理している段階かもしれません。

## あなたが選べる具体的な行動パターン

**パターン1:一歩引いて様子を見るアプローチ**
- しばらく自分からは積極的に誘わず、彼女のペースを尊重する
- 勉強の質問など、自然な理由でのやり取りは普通に続ける
- 彼女から何らかのサインがあったら、その時に応える

このアプローチのメリット:彼女にプレッシャーを与えず、自然な関係を保てる
注意点:消極的すぎて機会を逃す可能性もある

**パターン2:率直に気持ちを伝えるアプローチ**
- 「この前は楽しい時間をありがとう。でも最近少し距離を感じるから、何か気になることがあったら教えてほしい」と素直に伝える
- 彼女の気持ちや状況を尊重する姿勢を示しながら、自分の気持ちも伝える

このアプローチのメリット:お互いの気持ちがクリアになる
注意点:タイミングや伝え方を間違えると、さらに距離を置かれる可能性

## 今後の関係づくりのポイント

彼女の「男の子はつまんなくない?」という質問は、実はあなたへの気遣いの表れでもあります。あなたの「珍しいもの見るような感じで楽しい」という答えは、とても良い反応だったと思います。

大切なのは、彼女が今どんな気持ちでいても、それを受け入れる準備があることを示すことです。友達として大切に思っていることも、もし恋愛感情があるならそれも、どちらも自然で素敵な気持ちです。

焦らず、でも諦めず、彼女のペースに合わせながら、あなた自身の気持ちも大切にしてください。19歳という年齢は、お互いに恋愛経験も浅く、気持ちの整理に時間がかかるのも当然です。

あなたの優しさや思いやりは、きっと彼女にも伝わっています。今は少し不安かもしれませんが、あなたなら大丈夫です。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。アドバイザーのemmamamaです!まずは日々の学業お疲れ様です。

今までのLINEの返信と様子が変わってしまうと不安になりますよね。小さな変化にも敏感になってしまうのも無理ありません。

ただご相談内容を拝見し率直な感想を申し上げると、全然気にしなくてもいいのでは??!!と思いました。
とても良い雰囲気で二人で勉強しデートにまでもっていけているのであればもはや悩む必要もないくらい良い感じのお二人だなと。

女子は仲良くなると、良い意味で相手に対して雑になります(笑)。LINEのリアクションもグッドですし、肯定的なお返事だと受け取って何事もなかったかのように今まで通りに接すればよいかと思います。
次回あった際には「この前たのしかった!」「また買い物いってみたいな」みたいな感じで直接伝えてあげた方が相手も重くならない程度に意識してくれるかと。

このまま仲良く過ごしたい、あばよくばお付き合いしたいと思うのであればちょいちょい好きアピールをしたうえで相手もまんざらでもない様子でしたら思い切って告白してみてはいかがでしょうか。
おそらく相談者様は勉強もできるし、相手を思いやれる優しい人だと思います。あとはちょっとの自信を持つだけです!
夏はたくさんのイベントがありますし、どんどんお誘いしてみてはどうでしょうか?

相談者様に素敵な夏が訪れますよう祈っております。がんばってください!
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!