しつもーん(20歳・女性)
全般
私は最近、ハムスターを飼いました
インスタをみた男の子が
ハムスターの動画まってるねとLINEがきて
もぐもぐしてるハムをみせたところ
〇〇に似てるね笑とLINEがきた
ハムスターみたいってどゆこと??
みたことをそのまま、いってることが
多いの?男の子人って
聞いてみたら、食い方が〇〇みたいって来て
これは、かわいいとかではなく
そのまま言ってる感じですよね、、、
Q というか、男の人のかわいいがわからん
ぶりっ子でもかわいいの?
Q小動物的なかわいさの女とも付き合えるの?
かわいい女の子(ふわふわしてて顔がいい)
小動物的可愛さがある女の子(顔は普通ブスじゃない)
付き合うならどっち?
インスタをみた男の子が
ハムスターの動画まってるねとLINEがきて
もぐもぐしてるハムをみせたところ
〇〇に似てるね笑とLINEがきた
ハムスターみたいってどゆこと??
みたことをそのまま、いってることが
多いの?男の子人って
聞いてみたら、食い方が〇〇みたいって来て
これは、かわいいとかではなく
そのまま言ってる感じですよね、、、
Q というか、男の人のかわいいがわからん
ぶりっ子でもかわいいの?
Q小動物的なかわいさの女とも付き合えるの?
かわいい女の子(ふわふわしてて顔がいい)
小動物的可愛さがある女の子(顔は普通ブスじゃない)
付き合うならどっち?
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


ご相談ありがとうございます。
まず、共通点をお伝えさせてください。
僕も学生時代、好きな子や気になる子に、ペットやちょっとした仕草を見て「なんか〇〇っぽいね」と、深い意味なく言っちゃったことがあります。
でもその裏には、相手との距離を縮めたい気持ちがあるんですよね。
その経験や男性目線でお伝えできることがあると思い、今回回答させていただきます。
まず、「ハムスターみたいってどゆこと?」ですが、
これは結論から言うと「可愛いって思ってるけど、ストレートに言うのが恥ずかしくて、ふざけて言ってる」ケースが多いです。
男って、特に若い頃は
「かわいいね」と言うより
「〇〇っぽいね(笑)」みたいに軽いノリでごまかすことが多いんです。
食べ方が可愛いとか、仕草が可愛いとか、本人は意識してない“自然なところ”にキュンとして
「見たまんま」を言葉にしちゃうんですよね。
そしてご質問の
Q:男の人のかわいいがわからん。ぶりっ子でもかわいいの?
についてですが、これは男によります。
でも大きく分けると、
① あざといぶりっ子でも「かわいい〜!」って思う人
② 素で小動物っぽい方が「守りたくなる…」って思う人
どちらもいます。
僕の場合は②寄りで、
「計算じゃなくて、素でポヤっとしてる子」に惹かれやすいです。
ただ、①が好きな男子もめっちゃ多いですよ。
可愛く見せようと頑張ってること自体が「俺に気があるのかも?」って嬉しく感じるんです。
そしてもうひとつの質問、
Q:小動物的なかわいさの女とも付き合えるの?
これは、付き合えます。むしろ好きです。
たとえば、
・顔がめっちゃ良くても性格が冷たかったり、ガサツだったら心惹かれない
・顔は普通でも、仕草や言葉遣い、笑顔がふんわりしてて癒されると、一緒にいたくなる
男性って「一緒にいて落ち着くか」「守りたくなるか」っていう感情がすごく大事なんです。
だから、もし「付き合うならどっち?」と聞かれたら、
人によって違うけど、
見た目だけじゃなくて性格や雰囲気で決める男性もたくさんいます。
僕なら「小動物的可愛さがある普通顔の子」を選ぶかもしれません。
だって、毎日一緒に過ごすなら、癒されたり、守ってあげたくなる方が幸せじゃないですか?
最後に、相談者様が「自分はどう見られてるんだろう」って気にする気持ちもすごくわかりますが、
男って案外、細かい理屈じゃなくて「なんか好き」「なんか気になる」で動いてるんです。
だから「ハムスターみたい」と言った彼も、相談者様のことをほっこりする存在だなって思ってる可能性は高いと思いますよ。
相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
まず、共通点をお伝えさせてください。
僕も学生時代、好きな子や気になる子に、ペットやちょっとした仕草を見て「なんか〇〇っぽいね」と、深い意味なく言っちゃったことがあります。
でもその裏には、相手との距離を縮めたい気持ちがあるんですよね。
その経験や男性目線でお伝えできることがあると思い、今回回答させていただきます。
まず、「ハムスターみたいってどゆこと?」ですが、
これは結論から言うと「可愛いって思ってるけど、ストレートに言うのが恥ずかしくて、ふざけて言ってる」ケースが多いです。
男って、特に若い頃は
「かわいいね」と言うより
「〇〇っぽいね(笑)」みたいに軽いノリでごまかすことが多いんです。
食べ方が可愛いとか、仕草が可愛いとか、本人は意識してない“自然なところ”にキュンとして
「見たまんま」を言葉にしちゃうんですよね。
そしてご質問の
Q:男の人のかわいいがわからん。ぶりっ子でもかわいいの?
についてですが、これは男によります。
でも大きく分けると、
① あざといぶりっ子でも「かわいい〜!」って思う人
② 素で小動物っぽい方が「守りたくなる…」って思う人
どちらもいます。
僕の場合は②寄りで、
「計算じゃなくて、素でポヤっとしてる子」に惹かれやすいです。
ただ、①が好きな男子もめっちゃ多いですよ。
可愛く見せようと頑張ってること自体が「俺に気があるのかも?」って嬉しく感じるんです。
そしてもうひとつの質問、
Q:小動物的なかわいさの女とも付き合えるの?
これは、付き合えます。むしろ好きです。
たとえば、
・顔がめっちゃ良くても性格が冷たかったり、ガサツだったら心惹かれない
・顔は普通でも、仕草や言葉遣い、笑顔がふんわりしてて癒されると、一緒にいたくなる
男性って「一緒にいて落ち着くか」「守りたくなるか」っていう感情がすごく大事なんです。
だから、もし「付き合うならどっち?」と聞かれたら、
人によって違うけど、
見た目だけじゃなくて性格や雰囲気で決める男性もたくさんいます。
僕なら「小動物的可愛さがある普通顔の子」を選ぶかもしれません。
だって、毎日一緒に過ごすなら、癒されたり、守ってあげたくなる方が幸せじゃないですか?
最後に、相談者様が「自分はどう見られてるんだろう」って気にする気持ちもすごくわかりますが、
男って案外、細かい理屈じゃなくて「なんか好き」「なんか気になる」で動いてるんです。
だから「ハムスターみたい」と言った彼も、相談者様のことをほっこりする存在だなって思ってる可能性は高いと思いますよ。
相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます!

こちらの質問にお答えしますね。まずは、一つ一つの質問について取り上げていきます。
まず、相談者さんが受け取ったLINEメッセージについて。男の子がハムスターに似ていると言ったのは、必ずしもネガティブな意味を持っているわけではないと思います。ハムスターの行動は多くの人にとってかわいらしく見えることがあります。この男の子にとって、あなたのふるまいもハムスターのように愛おしく思えたのかもしれません。 一般的に、男性は女性に対してストレートに感じたことを伝えることがあるため、彼もそのように素直に言ったのでしょう。だからといって、悪意や批判の意図があるとは限りません。
次に「男の人のかわいい」の基準についてですが、これは人それぞれです。一部の男性は、女性の「ぶりっ子」な仕草をかわいいと思う人もいれば、自然体の姿の方が好ましいと思う人もいます。 つまり、一概に「ぶりっ子=かわいい」ではないことを覚えておいてください。特に小動物的なかわいらしさというのは、守ってあげたいと感じさせる魅力があるので、それを良いと感じる男性も多いでしょう。
「小動物的なかわいさの女性」と「ふわふわしてて顔がいい女性」とでは、どちらと付き合うかという質問ですが、これもまた個人の好みによります。顔の良し悪しだけでなく、感情や価値観の一致、フィーリング、性格など、様々な要素が恋愛において重要となります。 そのため、どちらが良いかというより、自分に合った相手かどうかを重視することが、結果的には素敵なパートナーシップに繋がるでしょう。
最後に、結局のところ一番大事なのは、相手の「かわいい」と感じる基準よりも、自分が自分をどう感じて、どう表現するかということ。 自信を持って、自分らしさを大切にしてくださいね。恋愛において大事なのは、どれだけ自分自身を大切にしながら、相手との関係を築けるかです。心を開いて、お互いにとって心地よい関係を探してみてください。
まず、相談者さんが受け取ったLINEメッセージについて。男の子がハムスターに似ていると言ったのは、必ずしもネガティブな意味を持っているわけではないと思います。ハムスターの行動は多くの人にとってかわいらしく見えることがあります。この男の子にとって、あなたのふるまいもハムスターのように愛おしく思えたのかもしれません。 一般的に、男性は女性に対してストレートに感じたことを伝えることがあるため、彼もそのように素直に言ったのでしょう。だからといって、悪意や批判の意図があるとは限りません。
次に「男の人のかわいい」の基準についてですが、これは人それぞれです。一部の男性は、女性の「ぶりっ子」な仕草をかわいいと思う人もいれば、自然体の姿の方が好ましいと思う人もいます。 つまり、一概に「ぶりっ子=かわいい」ではないことを覚えておいてください。特に小動物的なかわいらしさというのは、守ってあげたいと感じさせる魅力があるので、それを良いと感じる男性も多いでしょう。
「小動物的なかわいさの女性」と「ふわふわしてて顔がいい女性」とでは、どちらと付き合うかという質問ですが、これもまた個人の好みによります。顔の良し悪しだけでなく、感情や価値観の一致、フィーリング、性格など、様々な要素が恋愛において重要となります。 そのため、どちらが良いかというより、自分に合った相手かどうかを重視することが、結果的には素敵なパートナーシップに繋がるでしょう。
最後に、結局のところ一番大事なのは、相手の「かわいい」と感じる基準よりも、自分が自分をどう感じて、どう表現するかということ。 自信を持って、自分らしさを大切にしてくださいね。恋愛において大事なのは、どれだけ自分自身を大切にしながら、相手との関係を築けるかです。心を開いて、お互いにとって心地よい関係を探してみてください。

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
小動物的な可愛さってモテる女性に多いと思います。美人で近寄りがたいイメージとは対照的で、可愛くて親近感があるイメージでしょうか…
ハムスターみたいな可愛さがある子の特徴としては、目が大きくて小顔だったり、話し方も明るくてテンションが高い子が多いかもしれませんね。見たままのイメージもですし、内面的にも、小動物さがあるから言われる場合も。例えば守りたくなる要素があったり、元気な感じだったりね。
ただ食べ方がハムスターみたい、はあまり褒め言葉に聞こえないことがありますね。口に多く物を含んでしまっていたり、もぐもぐ食べている様子があったのかな…?そこは気を付けましょう。
A:ぶりっ子でも可愛いのか?→ぶりっ子でも受け入れられる可愛さの場合は、モテますよ。分かりやすい可愛さを男性は好む傾向があります。女性らしい服装、仕草、声が高い、持ち物が可愛い…なんでもそうですが、分かりやすい【可愛さ】は男性ウケが良いのです。
A:可愛い女の子と、小動物の女の子(顔はブスじゃない)のどちらの方が可愛いと思うか、付き合いたいと思うかは、人それぞれですね。万人ウケする顔ってありますから。可愛い女の子=小動物っぽい子と、イコールの時だってあるくらいです。ただ、人間の魅力は顔だけでもありませんから、そこがマッチすればどちらのタイプでも付き合いたいなって感じると思いますよ。
参考にしてみてくださいね。応援しています。
ハムスターみたいな可愛さがある子の特徴としては、目が大きくて小顔だったり、話し方も明るくてテンションが高い子が多いかもしれませんね。見たままのイメージもですし、内面的にも、小動物さがあるから言われる場合も。例えば守りたくなる要素があったり、元気な感じだったりね。
ただ食べ方がハムスターみたい、はあまり褒め言葉に聞こえないことがありますね。口に多く物を含んでしまっていたり、もぐもぐ食べている様子があったのかな…?そこは気を付けましょう。
A:ぶりっ子でも可愛いのか?→ぶりっ子でも受け入れられる可愛さの場合は、モテますよ。分かりやすい可愛さを男性は好む傾向があります。女性らしい服装、仕草、声が高い、持ち物が可愛い…なんでもそうですが、分かりやすい【可愛さ】は男性ウケが良いのです。
A:可愛い女の子と、小動物の女の子(顔はブスじゃない)のどちらの方が可愛いと思うか、付き合いたいと思うかは、人それぞれですね。万人ウケする顔ってありますから。可愛い女の子=小動物っぽい子と、イコールの時だってあるくらいです。ただ、人間の魅力は顔だけでもありませんから、そこがマッチすればどちらのタイプでも付き合いたいなって感じると思いますよ。
参考にしてみてくださいね。応援しています。

- マッチングアプリで成婚
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
はじめまして、きっと彼は誉め言葉としてあなたにハムスターみたいでかわいいと言ったのではないかと思います。確かにそのままのことを言ったのかもしれませんが、ストレートに見たままかわいいといったならあなたもかわいいと思っているのではないでしょうか。男の人によって好みがあると思いますが、そういう子がかわいいと思える彼は小動物系が好みなんではないかなと感じます。私はハムスターなんかとはかけ離れたむしろ犬で例えたら大型犬のすらっとした犬に例えられるのでかわいいハムスターに似てるなんてうらやましいです。彼自身に小動物系女子好きなの?と聞いてみてもいいかもしれないですね。
恋愛がうまくいかない女性へ